さて、これが更新される頃にはシュツットガルト戦が行われていますね。
シャルケの内田篤人は日本代表の酒井高徳との対決が予想されますね。
しかし・・・シュツットガルト戦って、シャルケはあまり勝っている記憶がないのですよね。
特にアウェイは余計にね・・・しかも、相手はフーブ・ステフェンス監督・・・元シャルケの監督。
しかし、ステフェンス監督って何かと会う機会が多いな(笑)
シャルケ時代はもちろん、ギリシャのPAOKに行ったと思えば・・・チャンピオンズリーグで対戦するし・・・
今回はシュツットガルトですか。
まぁ・・・出来れば勝って欲しいけど、無理だったらせめて・・・CLのマリボル戦で勝って欲しいなって思います。
それでは、本題に参りたいと思います
2014年 第20回神戸ルミナリエ体験レポートです。 ~光の回廊ガレリア編~
昨日は完成から初日の点灯までの話をさせて頂きました。
まぁ・・・点灯の瞬間までは前振り状態なので・・・ここから本題に参りたいと思います
多分、ここから先は数話に渡って書くかもしれません
ただ・・・・続きは、シュツットガルト戦明けのような気もします。続きは大体、木曜日からかなって感じです。
こちらは何が何でも開催期間中に書いて行きたいなって思っています。
点灯の瞬間は仲町通にある光の回廊の終点と東遊園地の入口の間のところにいまして・・・
こうやって後ろは光の回廊ガレリアの光景・・・
前はメインのモニュメントであるスパッリエーラが控えています
いきなり、この東遊園地の話もいいですけど・・・
折角なんで、今回はスタート地点から光の回廊ガレリアについてお話させて頂きたいと思います
ルミナリエは2つの見どころがありますね
一つは東遊園地にある巨大なモニュメントであるスパッリエーラ
もう一つはストリートのイルミネーションですね。それが光の回廊ガレリアですね
順路上、ガレリアを通ってスパッリエーラに辿り着くって言う順番ですね。
しかし・・・この光の回廊は一方通行となっているので、一気に迂回
三宮駅の一つ西隣の元町駅付近からスタートするので、隣駅まで迂回!!
まぁ・・・三宮駅から元町駅までっていう意味では1キロもないので、歩いても十分です。
(ただ・・・1周以上回ることになるので、足したら2キロ前後は行っているとは思いますけどね)
・・・って言うことで、ルミナリエのスタート地点に当たるJR元町駅前まで歩いて参りました!!
三宮駅はJR・阪神・阪急・地下鉄・ポートライナーに高速バスと様々な交通手段でたどり着けますが・・・
元町駅はJRと阪神だけですね。特にJRは三ノ宮には特急列車も新快速電車も停車しますが、元町は快速と普通だけです。
スタートは元町駅、帰りは三宮って言うのがルミナリエのルートとなっていますね
元町駅の東出口から南側に出ると、この通りに出ます。
ここがスタート地点。駅を出てすぐの交差点を渡るとすぐなので、分かりやすいかと思います。
まぁ・・・土日になると、また遠目の違った位置からのスタートになることも考えられますが・・・
通路は歩道ではなく車道を通って行きますね
普段、車道を通れないどころか・・・車も混んでいるこの道を歩けるのは少し嬉しいような気がします
目の前は大丸神戸店・・・普段から何気に夜の大丸の外観は気に入っています(笑)
初日の光景ってこともあり、大丸神戸店付近は割と空いています。
そんな順路を動画で撮ってしまっています(笑)
ここから直線距離で行けば、5分もかからない場所なのですが
空いている、混んでいるに関係なく・・・迂回するかのような順路になっています
ゴールまで15分ですか・・・
小さいフェンスのようなもので道が作られていて・・・遠回りさせられるルートですが・・・
この辺りも夜の街の景色を楽しめるので、多分暇はしないと思います
神戸ではちょっとした有名な洋菓子店、ケーニヒスクローネ。
有名になって売れたせいか・・・洋菓子店だけでなく、ホテルまで作っていますね(笑)
左前方に窓の明かりと思われるものが青いビルはUCCの子会社であるウエシマコーヒーフーズの本社ビルですね。
UCCのホームグラウンドは神戸ですからね。UCC系の店が神戸には結構あったりしますね。
東に迂回して、また西に軌道修正をして行くと・・・
再び、大丸神戸店が見えて来ました
先ほどは大丸の北西側の出口でしたが・・・今度は北東側の位置につけました
そして、大丸の西側から南下すると・・・並木がイルミネーションとなり・・・
(走るな。子供は手をつないで行け的な注意案内をコーラスバージョンで聞くことが出来ますwww)
最終コーナーを回りますと・・・
光の回廊の入口、フロントーネが見えました!!
ルミナリエのスタート地点は巨大イルミネーションの門から始まります
それでは、中に入って参りましょう!!
ここから数百メートル、光の回廊が続きます。
今年のテーマは「神戸 夢と光」だそうですこれは初回のテーマと同じなようですね
今回は20回目。すなわち、震災から20年ってことですね
阪神淡路大震災の復興の象徴と言われているイベントで、初年度は震災の年に開催されていますからね。
私もあの時は高校2年生・・・そして、私は今37歳・・・年食ったなぁ
この辺りは旧居留地って言うのもあり、西洋風のレトロな建物が並んでいて・・・今はメジャーなブランドの店が並んでいますね
こちらはルイ・ヴィトン
個人的にはBarneys New Yorkの外観が好きですね
ショーウィンドウが何気にお気に入りです。
この店自体には入ったことないけど(笑)毎年、この時期は何気に可愛いイメージがあります
そんな旧居留地の建物沿いにある仲町通は東遊園地を目指して光の回廊が続きます
その光の回廊を歩いていると・・・道の脇に白い服を着た人たちが待っていますね
この方たちは募金活動をしていますね
ルミナリエ開催には莫大なお金がかかりますからね・・・その協賛金って言うのと
東日本大震災や私がボランティアで行ったこともある丹波市の水害に対する義援金にもなります
一口100円って言うのが相場になっていますね。
募金に応じると・・・
この小さなカードがもらえますね
職場がこの付近に移ってからは、毎年募金をしているから・・・このカードのコレクションが出来ていたりするwww
さぁ・・・続きに参りましょう光の回廊は空いていたら3~5分ぐらいですね
思ったより長くはない距離なのですが・・・それでも光のゲートが、長く続いているかのように思えますね。
幸い、この日は初日に行ったので・・・道は随分と空いていました
このルミナリエは可能な限り、平日に行くのがおススメですね
混雑はある程度避けることが出来ますしね。土日に行くと、元町駅からルミナリエの入口までに時間がかかりますし・・・
何より、混雑が激しくなると・・・行列をこれ以上待たせることが出来ないせいか、予定時間より繰り上げてスタートさせることが多いです
平日も大体予定点灯時刻の18時より5~30分ほど早いことが多いですが・・・
土日は更に早いので
ヘタしたら16:30頃の点灯で、先日の試験点灯並みの日が暮れないうちから点灯って言うことが多く・・・少しガッカリなヒルナリエ状態になりかねないですからね
暗闇から点灯を楽しむのであれば、平日の方が堅いですからね。今の時期だったら点灯時間の18時より30分早い17:30点灯でも十分暗闇からスタートしますしね
あと・・・今更言っても仕方ないですけど・・・
来年も来られるとなれば、初日が一番オススメ
ニュースで採り上げられる前にルミナリエに行けば、随分と空いています
土日に行くって方が多いですが・・・
平日に行かれる方も多くはニュースを見てから行かれる方が多いからかもしれませんね。なので、11月末ぐらいに開催日を調べて、初日に行くのがおススメかなって思います。
ちなみに開幕の12月4日木曜日の来場者数は154,000人に対して、ニュースがあった翌日の11月5日は216,000人って発表がありましたしね
(まぁ、木曜日は天気が悪かったって言うのと、木曜日と金曜日って言う違いもあるとは思いますけど・・・)
私もこの初日の空き具合に乗じて・・・初日に2周回ることが出来たのですwww
いつも、この話を書くには数日に分けてルミナリエを見ていたのですが・・・今回はほぼ一括で行けました(笑)
さぁ・・・ゴール地点が見えて来ましたね
光のゲートに十字架的なものがぶら下がっているのがゴール地点の目印です
今回の、このゴールのゲートは印象的ですね。例年は丸型のものが多いイメージがあります。
おかげさまで、毎年「デザインは毎年変わっているようだけど、あまり分からないなぁ」って思っていたのが、今年はしっかりと違いに気づくことが出来ました
中華街がある神戸、肉まんも盛んに売られながら・・・
(一貫楼や老祥記の肉まんが有名だが、この凰蘭の肉まんもなかなか美味い。)
光の回廊ガレリア、これにて終了です!!
先には東遊園地のメインモニュメントであるスパッリエーラも見えますね。
その東遊園地周辺の話はまた次回にさせて頂けたらなって思います。
その続きはおそらく・・・水曜日か木曜日あたりになるかなって思います。
(そう考えると、通常の旅話は今週休みになっちゃうかもしれませんね。)
また、その頃にメインモニュメントのスパッリエーラ等についてもお付き合い頂けたら幸いに思います。
最後に、スタート手前の大丸神戸店からガレリアを通り、スパッリエーラの中まで行ったオンボード動画をご覧いただきながらお別れしたいと思います
(8分程度あるので、お時間ある時で全然いいとは思います)
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます。
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました
(youtubeのモザイク機能が鋭すぎて、モニュメントの一部分までモザイク入っていますが・・・)
シャルケの内田篤人は日本代表の酒井高徳との対決が予想されますね。
しかし・・・シュツットガルト戦って、シャルケはあまり勝っている記憶がないのですよね。
特にアウェイは余計にね・・・しかも、相手はフーブ・ステフェンス監督・・・元シャルケの監督。
しかし、ステフェンス監督って何かと会う機会が多いな(笑)
シャルケ時代はもちろん、ギリシャのPAOKに行ったと思えば・・・チャンピオンズリーグで対戦するし・・・
今回はシュツットガルトですか。
まぁ・・・出来れば勝って欲しいけど、無理だったらせめて・・・CLのマリボル戦で勝って欲しいなって思います。
それでは、本題に参りたいと思います
2014年 第20回神戸ルミナリエ体験レポートです。 ~光の回廊ガレリア編~
昨日は完成から初日の点灯までの話をさせて頂きました。
まぁ・・・点灯の瞬間までは前振り状態なので・・・ここから本題に参りたいと思います
多分、ここから先は数話に渡って書くかもしれません
ただ・・・・続きは、シュツットガルト戦明けのような気もします。続きは大体、木曜日からかなって感じです。
こちらは何が何でも開催期間中に書いて行きたいなって思っています。
点灯の瞬間は仲町通にある光の回廊の終点と東遊園地の入口の間のところにいまして・・・
こうやって後ろは光の回廊ガレリアの光景・・・
前はメインのモニュメントであるスパッリエーラが控えています
いきなり、この東遊園地の話もいいですけど・・・
折角なんで、今回はスタート地点から光の回廊ガレリアについてお話させて頂きたいと思います
ルミナリエは2つの見どころがありますね
一つは東遊園地にある巨大なモニュメントであるスパッリエーラ
もう一つはストリートのイルミネーションですね。それが光の回廊ガレリアですね
順路上、ガレリアを通ってスパッリエーラに辿り着くって言う順番ですね。
しかし・・・この光の回廊は一方通行となっているので、一気に迂回
三宮駅の一つ西隣の元町駅付近からスタートするので、隣駅まで迂回!!
まぁ・・・三宮駅から元町駅までっていう意味では1キロもないので、歩いても十分です。
(ただ・・・1周以上回ることになるので、足したら2キロ前後は行っているとは思いますけどね)
・・・って言うことで、ルミナリエのスタート地点に当たるJR元町駅前まで歩いて参りました!!
三宮駅はJR・阪神・阪急・地下鉄・ポートライナーに高速バスと様々な交通手段でたどり着けますが・・・
元町駅はJRと阪神だけですね。特にJRは三ノ宮には特急列車も新快速電車も停車しますが、元町は快速と普通だけです。
スタートは元町駅、帰りは三宮って言うのがルミナリエのルートとなっていますね
元町駅の東出口から南側に出ると、この通りに出ます。
ここがスタート地点。駅を出てすぐの交差点を渡るとすぐなので、分かりやすいかと思います。
まぁ・・・土日になると、また遠目の違った位置からのスタートになることも考えられますが・・・
通路は歩道ではなく車道を通って行きますね
普段、車道を通れないどころか・・・車も混んでいるこの道を歩けるのは少し嬉しいような気がします
目の前は大丸神戸店・・・普段から何気に夜の大丸の外観は気に入っています(笑)
初日の光景ってこともあり、大丸神戸店付近は割と空いています。
そんな順路を動画で撮ってしまっています(笑)
ここから直線距離で行けば、5分もかからない場所なのですが
空いている、混んでいるに関係なく・・・迂回するかのような順路になっています
ゴールまで15分ですか・・・
小さいフェンスのようなもので道が作られていて・・・遠回りさせられるルートですが・・・
この辺りも夜の街の景色を楽しめるので、多分暇はしないと思います
神戸ではちょっとした有名な洋菓子店、ケーニヒスクローネ。
有名になって売れたせいか・・・洋菓子店だけでなく、ホテルまで作っていますね(笑)
左前方に窓の明かりと思われるものが青いビルはUCCの子会社であるウエシマコーヒーフーズの本社ビルですね。
UCCのホームグラウンドは神戸ですからね。UCC系の店が神戸には結構あったりしますね。
東に迂回して、また西に軌道修正をして行くと・・・
再び、大丸神戸店が見えて来ました
先ほどは大丸の北西側の出口でしたが・・・今度は北東側の位置につけました
そして、大丸の西側から南下すると・・・並木がイルミネーションとなり・・・
(走るな。子供は手をつないで行け的な注意案内をコーラスバージョンで聞くことが出来ますwww)
最終コーナーを回りますと・・・
光の回廊の入口、フロントーネが見えました!!
ルミナリエのスタート地点は巨大イルミネーションの門から始まります
それでは、中に入って参りましょう!!
ここから数百メートル、光の回廊が続きます。
今年のテーマは「神戸 夢と光」だそうですこれは初回のテーマと同じなようですね
今回は20回目。すなわち、震災から20年ってことですね
阪神淡路大震災の復興の象徴と言われているイベントで、初年度は震災の年に開催されていますからね。
私もあの時は高校2年生・・・そして、私は今37歳・・・年食ったなぁ
この辺りは旧居留地って言うのもあり、西洋風のレトロな建物が並んでいて・・・今はメジャーなブランドの店が並んでいますね
こちらはルイ・ヴィトン
個人的にはBarneys New Yorkの外観が好きですね
ショーウィンドウが何気にお気に入りです。
この店自体には入ったことないけど(笑)毎年、この時期は何気に可愛いイメージがあります
そんな旧居留地の建物沿いにある仲町通は東遊園地を目指して光の回廊が続きます
その光の回廊を歩いていると・・・道の脇に白い服を着た人たちが待っていますね
この方たちは募金活動をしていますね
ルミナリエ開催には莫大なお金がかかりますからね・・・その協賛金って言うのと
東日本大震災や私がボランティアで行ったこともある丹波市の水害に対する義援金にもなります
一口100円って言うのが相場になっていますね。
募金に応じると・・・
この小さなカードがもらえますね
職場がこの付近に移ってからは、毎年募金をしているから・・・このカードのコレクションが出来ていたりするwww
さぁ・・・続きに参りましょう光の回廊は空いていたら3~5分ぐらいですね
思ったより長くはない距離なのですが・・・それでも光のゲートが、長く続いているかのように思えますね。
幸い、この日は初日に行ったので・・・道は随分と空いていました
このルミナリエは可能な限り、平日に行くのがおススメですね
混雑はある程度避けることが出来ますしね。土日に行くと、元町駅からルミナリエの入口までに時間がかかりますし・・・
何より、混雑が激しくなると・・・行列をこれ以上待たせることが出来ないせいか、予定時間より繰り上げてスタートさせることが多いです
平日も大体予定点灯時刻の18時より5~30分ほど早いことが多いですが・・・
土日は更に早いので
ヘタしたら16:30頃の点灯で、先日の試験点灯並みの日が暮れないうちから点灯って言うことが多く・・・少しガッカリなヒルナリエ状態になりかねないですからね
暗闇から点灯を楽しむのであれば、平日の方が堅いですからね。今の時期だったら点灯時間の18時より30分早い17:30点灯でも十分暗闇からスタートしますしね
あと・・・今更言っても仕方ないですけど・・・
来年も来られるとなれば、初日が一番オススメ
ニュースで採り上げられる前にルミナリエに行けば、随分と空いています
土日に行くって方が多いですが・・・
平日に行かれる方も多くはニュースを見てから行かれる方が多いからかもしれませんね。なので、11月末ぐらいに開催日を調べて、初日に行くのがおススメかなって思います。
ちなみに開幕の12月4日木曜日の来場者数は154,000人に対して、ニュースがあった翌日の11月5日は216,000人って発表がありましたしね
(まぁ、木曜日は天気が悪かったって言うのと、木曜日と金曜日って言う違いもあるとは思いますけど・・・)
私もこの初日の空き具合に乗じて・・・初日に2周回ることが出来たのですwww
いつも、この話を書くには数日に分けてルミナリエを見ていたのですが・・・今回はほぼ一括で行けました(笑)
さぁ・・・ゴール地点が見えて来ましたね
光のゲートに十字架的なものがぶら下がっているのがゴール地点の目印です
今回の、このゴールのゲートは印象的ですね。例年は丸型のものが多いイメージがあります。
おかげさまで、毎年「デザインは毎年変わっているようだけど、あまり分からないなぁ」って思っていたのが、今年はしっかりと違いに気づくことが出来ました
中華街がある神戸、肉まんも盛んに売られながら・・・
(一貫楼や老祥記の肉まんが有名だが、この凰蘭の肉まんもなかなか美味い。)
光の回廊ガレリア、これにて終了です!!
先には東遊園地のメインモニュメントであるスパッリエーラも見えますね。
その東遊園地周辺の話はまた次回にさせて頂けたらなって思います。
その続きはおそらく・・・水曜日か木曜日あたりになるかなって思います。
(そう考えると、通常の旅話は今週休みになっちゃうかもしれませんね。)
また、その頃にメインモニュメントのスパッリエーラ等についてもお付き合い頂けたら幸いに思います。
最後に、スタート手前の大丸神戸店からガレリアを通り、スパッリエーラの中まで行ったオンボード動画をご覧いただきながらお別れしたいと思います
(8分程度あるので、お時間ある時で全然いいとは思います)
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます。
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました
(youtubeのモザイク機能が鋭すぎて、モニュメントの一部分までモザイク入っていますが・・・)