みじん粉はミジンコではない 2021年06月12日 07時43分58秒 | 料理、食べ物飲み物など 最近はミドリムシも食べるくらいだからミジンコが何かの栄養を期待して入ってるのかと思った。でも『みじん粉』とあるのでミジンコではないらしい。じゃぁ何をみじんにしたのか。こんな名前じゃ分からない。検索したらもち米を加工した米粉の一種だそうだ。他にも上新粉、米粉、もち粉と色々あってややこしい。でもみじん粉っていう何なのか分からない粉の名前が一番ややこしい。 « ご近所さん同士だと思ったら... | トップ | フランス語が書いてあると良... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます