goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

迷惑メールの題名に[meiwaku]ってあってわかり易い

2022年03月29日 10時43分31秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品

迷惑メール


 何のために題名に meiwaku って書いたのか意味分からん。でも良いことなので皆これをやて欲しい。ヨドバシを騙ったのも初めて来た。でも出処は皆同じっぽい。ただ色々な差出人を騙ると何かの偶然で本物と勘違いするから怖い。知り合いが友達と電話した後、たまたまその友達と同じ名字を名乗る電話がかかってきた。実は詐欺電話だったんだけど、暫くは分からなかったそうだ。こういう偶然が怖いのだ。





 迷惑メールの日本語が洗練されて直ぐに迷惑メールだと分からないのが届く。でもこれは今どき珍しい。ちなみに1行目の『无标题文档』は『無題の文書』という意味だった。


今どき珍しい未熟な迷惑メール

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。