goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

三椏(ミツマタ)

2019年03月18日 08時33分15秒 | 植物、植物っぽい物

四叉山(よつまたやま)入り口


 群馬県の南牧村(なんもくむら)にある山に行ったヨメ登山隊は珍しい花を撮ってきた。和紙の原料としてコウゾ、ミツマタは小学校だか中学校で習ったけどまだ見たことがない。そのうちのミツマタの写真を撮ってきた。ヨツマタ山の麓で見たというのにミツマタとは…

 黄色い花が咲いてるけどこれはまだ咲き始め。もう少しすると全部黄色くなるそうだ。そうなるとかなり派手な花だ。漢字で三椏、椏は初耳漢字。椏は木の股を意味する漢字で音読みでア、訓読みはまたきのまた。でも次に見た時、何か木の種類を現してる漢字だと思いそう。


ミツマタの花

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。