goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

観劇だったら途中退席で済むんだけど…

2012年11月02日 08時20分21秒 | 思ったこと
 今まで国政選挙では毎回投票してきたが、まぁ何というか白紙委任状だ。その後はせいぜいテレビを見ながら文句を言うだけ。最近、そうではなくてもっと投票した政治家に関わらないといけないのかなぁ、と思ったりした。

 ところが既に政治に関わってた人がもうすぐ選挙というブログの記事で手伝いをしても良い、という思いまでなかなか至らないのだなんて書いていた。何かをやってもやらなくても上手く行かず悩むってわけだ。といって一切政治とは関わりを持たないってわけにも行かないしなぁ。

自治体に動揺広がる 交付税支払い延期
「地方の現状を無視」怒りの声も… 千葉
・・・・・略・・・・・
 今年度約1760億円を4回に分けて受け取る予定だった県は、交付税の不足分を銀行からの借り入れで対応している。9月以降の借入金の利息は約200万円にのぼり、今後も増え続けることは必至の状況だ。
2012.10.30 21:51 産経新聞


 現在国会は与党と野党がお互い相手のせいにして何も進まない状態である。11月1日、朝のワイドショーに自民党の石破茂幹事長が出て色々と言っていた。理屈っぽいだけにその言葉は不快である。自民は折れた方が得だと思うけどねぇ。

 マーフィーの法則に「バカと喧嘩するな、傍から見るとどちらがバカかわからない」というのがある。今まさにその状態なんだけど、この場合は既に両方共に… そんなんだから立場が入れ替わっても同じような事が起きるような嫌な予感。それにしても毎年毎年赤字国債発行してて大丈夫かね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。