チェーンソーは仕事で使うわけではないので使うのは晩秋と春だけ。期間限定である理由の1つは防護服。薄着でも暑い夏に防護服じゃぁ我慢大会だ。ちなみに寒冷地の冬は寒すぎるのでやらない。
近所の岩場が秋に公開になる予定だ。岩場の整備を少しだけ手伝うことがある。作業は危険な木をどけることなんだけど、その時に使う道具がチェーンソー。怪我したら洒落にならないので防護服を着る。前回は4月だったので暑くはなかったけどこれからは暑い。そこで上半身は空調服を着たらどうかなと思ってワークマンに行って試着。
ただ店と現場では環境が違い過ぎるのでどのくらい高架があるのか想像つかない。何より上着&ファン&バッテリーの一式で2万円もする。さすがに試しに買ってみるかって気分にはならなかった。そんなに頻繁にやるわけではないしチェーンソー作業は長時間やるわけではないから暑さ対策は団扇かな。
近所の岩場が秋に公開になる予定だ。岩場の整備を少しだけ手伝うことがある。作業は危険な木をどけることなんだけど、その時に使う道具がチェーンソー。怪我したら洒落にならないので防護服を着る。前回は4月だったので暑くはなかったけどこれからは暑い。そこで上半身は空調服を着たらどうかなと思ってワークマンに行って試着。
ただ店と現場では環境が違い過ぎるのでどのくらい高架があるのか想像つかない。何より上着&ファン&バッテリーの一式で2万円もする。さすがに試しに買ってみるかって気分にはならなかった。そんなに頻繁にやるわけではないしチェーンソー作業は長時間やるわけではないから暑さ対策は団扇かな。
佐久には歩道が広い国道がある。歩いてる人は殆ど居ないから自転車専用道路として使える。だけど国道の歩道は走らずなるべく田んぼの中の農道を走る。何故なら動画のような車が居るからだ。
左側から軽トラがやって来る
こういう車は車に乗ってても怖い。直前までスピードをあまり緩めないから車道に飛び出すんじゃないかと怖い。この御時世、下の動画のようなことが頭を過る。だいたい合流先は片側2車線の国道だから70km/hくらいで走ってる車も多い。大型車だって走ってる。何らかの理由で思った通りに止められなかったらとは想像しないのかなぁ。ちなみに軽トラの運転手は70半ばと思われる爺。
間一髪 車の直前を暴走車が‥小学校に突っ込む高齢者の事故 名古屋
こういう車は車に乗ってても怖い。直前までスピードをあまり緩めないから車道に飛び出すんじゃないかと怖い。この御時世、下の動画のようなことが頭を過る。だいたい合流先は片側2車線の国道だから70km/hくらいで走ってる車も多い。大型車だって走ってる。何らかの理由で思った通りに止められなかったらとは想像しないのかなぁ。ちなみに軽トラの運転手は70半ばと思われる爺。
ヨメ兄の靴が裂けた。直せるかって言うからつい「直るんじゃないか」と。聞いた方は直らないもしくは直すのは大変と思ったのか靴は洗ってなかった。何だかんだと汚れたのを触るのは嫌だから洗うことになった。初めはゴムベルトを接着剤で貼り付けようと思ったけど力がかかるから直ぐに剥がれると思って止めた。革で縫ったんだけど同じ場所が裂けて今度はナイロンテープ。2度目だ。
裂けた部分
雑にやってるつもりは全然無いんだけどね。相変わらず不器用感満載だ。
ナイロンテープの両端を縫って固定
使ったのはレザークラフトをする時に革を縫うための道具。もう30年以上前に買った。何のために買ったのかよく覚えてない。デイパックの肩ベルトが綻びたのでそれを直すためだったかな。当時のは肩ベルトの付け根が革だった。
縫うのに使った道具
雑にやってるつもりは全然無いんだけどね。相変わらず不器用感満載だ。
使ったのはレザークラフトをする時に革を縫うための道具。もう30年以上前に買った。何のために買ったのかよく覚えてない。デイパックの肩ベルトが綻びたのでそれを直すためだったかな。当時のは肩ベルトの付け根が革だった。