ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

クレームした人は居るかな?

2014年05月23日 08時38分07秒 | 思ったこと
 うちのガスコンロは鍋を置かずに火を点けようとしても火はつかない。同時に 「 鍋が置いて無いぞボケナス」という意味の言葉を女性の声で教えてくれる。

 グリルは自動なので便利だ。焼き具合をチェックしないで済むので生焼けや黒焦げの心配が無い。なので俺もグリルを使うようになった。上手く出来てるもんだ。

 ヨメの昼食は弁当。毎日欠かさないおかずは鮭の切り身。それを毎朝焼く。ある朝「焼けました」って言う言葉を聞いてヨメがグリルを開けるとそこには何も無かった。消滅したのではなくヨメが魚を入れるのを忘れてたのだ。鍋を置いてない時は火が点かないのに魚入れてない時は火が点いちゃう。これはクレーム案件か?

 コンロを買ったばかりの頃、魚が焼けたのをどうやって分るんだろうと話題になったことがある。今回の事で想像するに魚は見てないってことなのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おからの粉

2014年05月23日 08時37分45秒 | 思ったこと



 おからを買おうとしたら隣にこんなのがあった。おからが乾いた粉になっているのだ。おからを買って暫く冷蔵庫に入れたままにしてダメにしてしまうことがたまにあった。理由はネギを切らしてるか竹輪を買い忘れたからだ。すると卯の花は明日作るかってことになるんだけど翌日には忘れてるってわけだ。

 粉は消費期限が長いのでそんな時でも安心だってことで試しにこちらを買った。量が増えるというのは分っていたが予想以上に増えて鍋一杯になった。味は特に問題なしというか違いは分からなかった。ということは次からはこれだな。それと粉だと買い置きも出来る。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こないなん読めへん

2014年05月23日 08時36分52秒 | 思ったこと
突き出た看板あきまへん…先斗町、風情すっきり
・・・・・全て略・・・・・
2014年05月19日 19時17分 読売新聞


 地名の読み方は難しいけど京都はその中でも特別かな。それともまだまだ難読地名だらけの場所があるのかどうか。先斗町が京都の地名や社寺名のよみかたに出てないのは難読ではないってことなのかな。

 上に紹介したページの中で正しく読めたのは3つあったかな。そんなんだから読もうとした地名が悉く外れなので真ん中くらいで嫌になってしまった。その後再び読んだ時も最初の時と大差なし、というより一度読んだくらいでは記憶出来ないくらいの変化球に読む気力ゼロ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする