ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

ユキワリソウ

2009年07月05日 07時52分41秒 | 植物、植物っぽい物
ユキワリソウ
撮影2009年7月4日@黒斑山

 ヨメはこのユキワリソウを見に黒斑山(くろふやま)に行った。この山は浅間山の直ぐ隣にあって高さはほぼ同じ 2414m ある。浅間山はそれより少し高い 2568m だ。車で行ける標高2000mくらいの車坂峠ではなく、もっと下の浅間山荘から登るっていうんで家を朝の6時に出て行った。







ヤマオダマキ
撮影2009年7月4日@黒斑山

 これは一緒に行った人が撮ったヤマオダマキ。ポケットに入るくらいのコンパクトデジカメでも写りが良い。写真ファイルのexif(イージフ)情報を見たら FUJIFILM の FinePix F200EXR とあった。4000 x 3000 ドット で撮ってたので 0.2 倍に縮小。


ツマトリソウ
撮影2009年7月4日@黒斑山

 これも FinePix で撮った写真だけど、カメラを買って間もないせいか分らないけど花びらに焦点の合ってない写真が多かった。これもピンポケなんだけどとても珍しいと思って載せることにした。何が珍しいって花びらの数が7枚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不感症ヨメ

2009年07月05日 07時50分38秒 | 思ったこと
 ヨメはよく蚊に刺される。寝る時はヨメはパジャマっぽいのを着てこのオレサマはパンツ1丁。そして同じ場所に寝てるのにヨメは蚊に刺されるけど俺はあまり刺されない。蚊が皮膚の上でゴソゴソやってるとけっこう分るもんだけどヨメは分らないようだ。

 そんなヨメが山に行った時にマダニに刺された。過去にも刺されたことがあるらしい。そんな物が皮膚の上をモゾモゾ動いてたら分りそうなもんだけど、何と言うか不感症というか鈍感というか。

 最近、否定的な言い方をしないのが良いなんて事が書いてある文章をヨメは何処かからコピーして持って来た。ならばヨメの血は美味いのだろう、と言い換えた。

 マダニは無造作に抜くと頭だけ残ってしまう。アルコールで拭いてから先の細いピンセットで抜こうとしたがここまで潜り込まれるとなかなか上手く行かない、というか失敗した。棘を抜く時のように針を持ってきて顎らしきものを2つ取り除いたけど何かまだ残ってるような気もする。イボコロリも使って周辺の皮膚を剥がしてから抜いてみたらどうだったかなぁ、と後になって思った。




 ところで一晩経ったのにマダニは全く大きくなってない。これはどういうことだろうか。マダニとしては折角獲物に食いついたものの、どうも血が不味いので食欲がわかなかったのではなかろうか、と推察。う~ん、また否定的な言葉が並んでしまった。



 http://movie.teacup.com/video/watch/3ae1b09e34f085a9?src=onair なんていう動画を参考にしたが、ノートPCのスピーカーは今一つで音が良く聞こえない、というか喋ってるのは英語っぽい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劔岳点の記

2009年07月05日 07時49分28秒 | 思ったこと
http://www.tsurugidake.jp/ より拝借

 剱岳の文字は色々あるそうだけど、映画では劔岳を使ってる。残念ながらこの山には登ってない、というか北アルプスには殆ど行ったことがないのだ。それは何故か。そこに山が無いから、というか単に山梨の家から遠かったからという不精な理由。

 たまには高い山にも登ろうかなぁと思っても百名山ブーム以来登山道は爺婆で渋滞してるのでヤダ。といって沢登りが良いけど簡単でもないので俺には日帰りは無理。だからこの映画によって剱岳登頂も遠ざかったなぁ。今年の夏は特に混雑しそうだ。

 でもさ、この山は鎖場が多くてかなり険しい山で、しかも足がすくむほど怖い所があるそうだ。松本清張の小説を機に青木ヶ原樹海で自殺する人が出るようになってしまったが、この劔岳点の記という映画、地元民から見ると余計な映画を作ってくれたもんだなんて事にならなければ良い。そういえばこのオレサマも爺予備軍だったな。この山を登る前にもっと易しい山を歩いた方が良さそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする