ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

目指すのは株屋?

2006年01月07日 10時18分56秒 | 思ったこと
 MSN毎日インタラクティブニューストップ > 社会 > 話題 > 縦並び社会・格差の現場から:株に乗り遅れるなという記事。昼間夫と子供が居ない間に株取引をしてる主婦のことを書いた記事だけど、この文章が特に気になった。

小学4年の長男(10)にはそろそろ株を教えようと考えている。「これからは株取引できる人とできない人の差がどんどん開いていく」。息子たちがサッカー選手や起業家になるのは難しいだろうが、「ニートやフリーターにだけはなってほしくない」と思う。


 サッカー選手や起業家になるのは難しい、これは分る。ニートやフリーターにだけはなってほしくない、これも分る。そこで、どちらも難しいから株取引出来る人を目指す、なんだよね。でもどうしていきなり株取引になるのかが分らない。ま、チマチマ物を作ったりするよりも株を上手く売り買いして巨大な利益を稼ぐ子供にしたいって事なんだろうね。

 パソコンで売り買いしてるうちにはまっちゃうこともあるだろうね。だけどそうなると値動きが気になり、勉強なんて地道な事には手が付かなくなるだろうね。

「××君、遊びましょ。」   ←こんな掛け声が今でもあるのか知らない。
「今はダメ、また後で。発注ミスがあったみたいなんで目が離せないんだよなぁ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊要請拒否、一転

2006年01月07日 10時10分58秒 | 思ったこと
 6日の長野県のニュース、大雪の飯山市は除雪を自衛隊に手伝って貰うよう長野県に頼んだが断られた。それが昨日7日のニュースでは一転して要請することになった。

 県が断った理由は人命に関わる緊急性が無いってことだったけど、雪下ろしなどで何十人も亡くなってるというのに何を考えてんだと思った。

 一転したのはそれを理解したというよりは、雪下ろしに自衛隊の派遣を検討すると言った総理の言葉の影響かな。最近危機管理がどうたらという言葉を良く聞くが、危機を感じる心が無いことには始まらない。



 このブログから手軽に今冬の豪雪の様子を知るには空を見上げて・・・☆がいい。他人事ながら凄い雪だなぁ、と(^^;;;
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ記事中の画像ファイル名対策 その2

2006年01月07日 10時07分39秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 ブログで使ってる画像ファイルは goo に送るとまるで関係ないファイル名になって goo に保存される。そのことはブログ記事中の画像ファイル名対策で書いた。ここで書いたように元のファイル名、例として bokke.jpg としたが、それを以下のように埋め込んでおいた。

<!-- bokke.jpg -->

でもどうせならと次のように変えた。下書きで書いてある部分を で囲んでコメント扱いにしたのだ。

<!--<center><img src="img/bokke.jpg"></center>-->

そしたらふざけたことに下のように書き換わってた。最初に確認しておけば良かったが、まさかコメントの中を書き換えられるとは思ってもいなかった。大きなお世話なトンデモ仕様だ。

<!--<center><img></center>-->

そこで一手間かけてコメント内を下のように全角文字にして保存する事にした。赤い文字のところが全角だ。さすがにこれは変更されてなかったが、バックアップを取った後には今度は半角文字に戻すという余計な作業をしないといけない。

<!--<center><img src=”img/bokke.jpg”></center>-->


考えた末 img の所を存在しないタグ emg にしてみた。

<!--<center><emg src="img/bokke.jpg"></center>-->


これで大丈夫なんだけど、< と > は以下の赤くした所のように変わってた。ったく余計なことを。

<!--<center>&lt;emg src="img/bokke.jpg"&gt;</center>-->


自分で html タグを書けばこんな事で悩まされなくて済むけど、ブログだと勝手に解釈されてしまうのがヤダ。ちなみにこの記事を書き直そうとして編集画面に取り込むと &lt; などと書いたところが勝手に < と書き直され、プレビュー画面がおかしな表示になってしまうのだ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタカナ語、嫌い

2006年01月07日 09時59分30秒 | 思ったこと
 例えばミスリード。間違った方向に導く mislead のことなんだけど、読み間違いって意味で misread なんて思った人って居ないのかな。俺はそう思ってたよ。たまたまこう解釈してもそれなりに話は通じるけど一々こんなカタカナ語を使わなくたっていい。

 友達とメールのやり取りをしてる時、ウォッシュリストという言葉が出てきた。知らない言葉だったんでそれとなく探してたらどうやらウイッシュ・リスト(wish list)のことらしい。

 最近目障りなのがスポンサードリンク。最初、何かのスポーツ飲料のことかと思ったがそうではないらしい。そもそも飲み物ではないようだ。目新しい言葉はせめて元の単語と意味を示して欲しいもんだ。ちなみにスポンサードリンクで検索すると 2,130,000件、スポンサーリンクは 7,950,000件ヒットした。同じ用途で使っているのでドが無い方が正しいみたいだ。

 こういうカタカナ語を使う効用って相手の思考を停止するってのがあると思う。何だろ? と思ってる間に相手は話を続けて「ではこれでいいですね。」などと決断を迫る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする