Long Ming Diary ~I'll show you myself honestly~

イルミネーションが街を彩ります。このblogは幅広い話題で彩りますよ

Go to 台北!

2005年02月25日 23時56分54秒 | つれづれ日記
明日から2泊3日で台北に行ってきます。

先日から急に休みを取らされているもので、「どうせボーっと過ごすのもなぁ」と思い、先週の土曜日に旅行代理店に行って来たんです。

でも、1週間前ということで、結構どのプランもダメと。で、ようやく見つかったんですが、それも「土日は相手先が休みだから翌月曜日にならないと、席が押さえられるか分からない」という回答。でも、一縷の望みをかけて予約したところ、「席はあるものの、通常は2名以上にならないと催行しないツアーなので、1人で行くなら別途1万円がかかるけどいいですか?」ときかれました。いけないよりはいけたほうがいいので、OKしましたが、台北2泊3日で約9万円。これって安くはないですね。

もう一つの心配事は、出発が土曜日、帰国は月曜日なんだけど、月曜は台湾の祝日というから、結局は3日間ともお休みの日だということ。街を歩いててもなーんもなかったりして。まあ、それもありかな。

実は僕は、海外旅行に行っても、あまりあちらこちら動き回ることはせず、それこそ街の公園に行ってベンチとかでゆっくりと過ごすということが好きです。なぜかといえば、地元の人たちと時間が共有できる気がするから。でも他の人にそうやって言うと、「せっかくお金かけて海外に行くのに、ボーっと過ごすのもね」という人が大多数ですが。

マツケン

2005年02月24日 23時07分30秒 | つれづれ日記
先日、大学の同級生の結婚式2次会があって大阪に行った話は載せてますが、大阪駅の構内で「松平健ディナーショー」のポスターが張ってありました。

まあ、内容は第一部で舞台、第二部でディナーショーという一般的なものだったんですが、面白い注意事項が。

「当日はマツケンサンバは行いません」

って、やっぱり皆それを期待してるんだと思いますよ。だからあらかじめ書いておかないと、あとあとクレームになりますからねぇ。それにしても、マツケンサンバⅡを歌うときに従えてる、「腰元ダンサーズ」って、毎回みんな同じ人なんですかね?だとしたら、大変ですね。

セントレア上陸!Part-2

2005年02月24日 19時31分15秒 | つれづれ日記
実は、セントレアに向かうときの事なのですが、私のカーナビさんには当然セントレアラインの情報だとか、セントレアの情報が入っていないので、道路情報が全く表示されず、道路がないところを走ってしまったり、常滑沖の海の上を走っていたりと、それはそれは面白い表示をしてくれました。こういうときに、DVDナビだと弱いですね。HDDナビなら、情報を適宜更新できますからね。

あと、駐車場に車を止めてたときのことですが、帰るときに駐車代を精算する機械があるんですけど、そこで精算した後に出口に行くわけですね。もちろん、先に精算せずに出口で精算してもいいんですが。

で、その出口に行ったときに「??」なことが。普通に車を出口に持っていて、駐車券を入れようとしたら、「精算済みです」との表示が出て出口のバーが開いたんですよ。券を入れた後なら分かるんですが、券を入れる前になぜ精算済みだと分かるんだろう?駐車券は見たところ普通の紙製だし。不思議...

不思議といえば、セントレアの中の、ちょうちん横丁の中に、スタバがあるんですが、和風な店構えのスタバもなかなかですね。

セントレア上陸!

2005年02月24日 19時19分22秒 | つれづれ日記
今日から少しの間ですが、会社を休めといわれたので、(という書き方をすると何か訳ありな気もしますが。)来週の月曜日まで5連休になりました。

といっても、特段することがないので、午後から雨が降るという天気予報を知りながらも、今日は久しぶりに洗車し、午後からはセントレアに出かけてみました。

テレビとか新聞ではすごい人出だと聞いていたのですが、平日の今日でも結構な人が。一大観光スポットとなりました。

車では、名古屋高速から知多半島道路、セントレアラインと乗り継ぐと1時間弱、1800円でいけるところです。電車だと名古屋からは名鉄で最短30分ですか。

スイスイと車を走らせ、セントレアに上陸!駐車場に車を停め、いざ、空港へと。

やはり、国内線と国際線が同じフロアにあるとはいえ、もし、間違えて国際線なのに国内線のほうに行ってしまうとちょっと大変かも。チェックインカウンターを通り過ぎ、うわさの「スカイタウン」へ。いろんなお店があって正直迷ってしまいますね。そこを通り抜けると「スカイデッキ」です。

ここは、先端の位置が滑走路から300メートル。そして、ちょうど滑走路の半分くらいのとこに位置するので、離陸滑走した飛行機が離陸するポイントにも近いんです。なので、目の前を飛行機が離陸する感じですね。しかも、無料で、夜9時まであいているということなので、これはさすがに観光スポットになるわけです。

ノートPCが...

2005年02月22日 22時12分03秒 | つれづれ日記
私がDVD作成用に使っているノートパソコンがあるんですが、ある日起動してみると、ノートンのLiveUpdateが不具合を起こしやがって、PCを起動するたびにエラーを起こし、なおかつ、ウィスル定義ファイルがダウンロードできないという状態になりました。

で、LibeUpdateを削除して、もう一回インストールしようかなと思って削除したら、今度はAntiVirusとか、InternetSecurityまで不具合を起こす羽目に...これも削除して、再インストールしたのですが、どうも何かが悪さをしているようでなんとも回復せず。

仕方がないので、PCをクリーンにし、OSから再インストールしてみました。

私、実は会社内でもなぜか「PCに強い人」だと思われているみたいで、「アドバイザ」なる仕事が回ってきています。これは、社内のPC環境をよりよくしていくためのものなのですが、ほとんど雑用です。

仕事の一つにPCの再インストールもあるんですが、ホントは各自でやるべきことなんですけどね。なにせ、うちの会社の人たちはPCのことはまるっきりダメな人が多い。まあ、そんな人たちのPCの再セットアップなんかをやってます。

でも、この仕事をやるようになってから1年弱で、再インストールしたPCはのべ30台。1台あたり、OSから社内システムのアプリケーションやらをインストールすると丸1日がかかるんで、通算30日分の稼動をかけているわけです。この労働の対価は?

「幸せ」

2005年02月21日 23時01分05秒 | つれづれ日記
大学時代の同級生が結婚しまして、2次会に行ってきました。

今までも会社の同期や先輩、地元の友達の2次会とかはたくさん行きましたが、その時は別になんとも、というか、「おめでとう」という気持ちはあってもそれ以上の感情は浮かばなかったんですね。

でも、今回はすごく自分のことのようにうれしかったというか、そんな気持ちでいっぱいでした。それは、ヤツの顔がすごく幸せそうだったこともあるけど、大学時代という、やっぱり一番思い出深い時期を過ごしたからなのかなぁと。だからかなぁ。

それにしても久しぶりに大学時代の同級生にあったんだけど、懐かしかったです。

カタカナにするとき

2005年02月18日 23時27分39秒 | つれづれ日記
今日、トイレに行ったときのことです。

某社のウ●シュレットの説明書が目に入りました。

そこには、「温度調節ダイアル」と書いてあったんです。「dial」と言う英語は、「ダイアル」なのか、「ダイヤル」なのか?難しい問題です。ちなみに、NTTの請求書を見ると、「ダイヤル通話料」と書いてあります。発音通りではどちらでも聞こえるし。

ちょっと考えてみると、英語では、「i」の発音の後、「a」が来ると、口の動きや舌の動きから「ヤ」の音が出ないこともないです。きちんと粒読みで発音すれば、「ア」の発音が出ると思われますが。例を出すと、「player」なんかは、「i」の発音の後に、弱い「a」の発音が来てますけど、「プレイヤー」と書きますよね。

あと、これと似た感じで、たとえば、「computer」をカタカナにするとき、「コンピューター」なのか、「コンピュータ」なのか?これも迷いますね。「er」の音を伸ばすか、伸ばさないかの違いです。

結構、文書とかを書くときは、どちらにしようかと迷います。最近では、ワープロソフトが「ゆらぎチェック」をしてくれるんで、同じ文書の中に伸ばす、伸ばさないが混在していてもどちらにするかをきめれば直してくれますね。

なかなか英語を日本語にするのは難しいです。

「ANA」と「名鉄」の関係

2005年02月17日 21時17分08秒 | つれづれ日記
今日、セントレアが開港しました。

セントレアのウリはいくつかあります。まずは、国際線と国内線が同じ建物にあって、東西に分かれていること。これは国際←→国内の乗り継ぎが便利なんですね。海外では結構こういうつくりはありますね。北京国際空港も同じつくりです。

それと、国内線で、ANAが名鉄と共同で最適なダイヤを組んだこと。セントレアへは鉄道アクセスが名鉄なんです。今回、お互いの乗り継ぎ時間を調整して、一番早く行けるようにしたんですね。

たとえば、私は以前、出張で福岡までいったことがあります。通常、福岡までだと、名古屋から新幹線で博多まで行くルートと、名古屋空港から福岡空港まで行くルートがあります。普通は新幹線で3、4時間乗っていくんですけど、私は実家が空港までタクシーで15分もかからないということもあり、家から空港までいき、飛行機でいったんです。結果、電車で行くよりも1時間半遅く家を出たのに、福岡についた時間は電車で行ったのと同じだったんです。おまけに運賃も割引使ったんで安かったし。

で、今回は、福岡と札幌の2拠点との間で、名鉄とANAで最適なダイヤを組みました。それは、どちらの空港も、街の中心部まで電車でいけるからですね。福岡なら地下鉄だし、札幌でもJRだし。

でも、なぜ、名鉄はJALではなく、ANAと手を組んだのか?それは、ANAの筆頭株主が名古屋鉄道、つまり、名鉄なんですよ。もちろん、持分比率が高くないので、関連会社でも子会社でもないのですが、名鉄とすれば、株主でもあるANAの業績拡大は喜ぶべきこと。というわけで、ANAと名鉄の提携が進んだのでは?と、勝手に思ってます。

さよなら、名古屋空港

2005年02月16日 22時06分56秒 | つれづれ日記
というわけで、いよいよ、今日で名古屋空港からジェット機が消えてしまいます。

早速、会社帰りに名古屋空港へ行ってきました。

それにしてもすんごい人でした。さすがに皆、名古屋空港からジェット機が消えるのが寂しいみたいです。

名古屋空港は、地域住民との取り決めで、朝7時から夜9時までに離着陸が制限されています。ですので、定期便は夜9時までで終わるんですが、明日からはセントレアから出発するんで、名古屋からセントレアまで飛行機を回送しなければいけません。今日は順次、セントレアへ向けて飛び立ちます。といいますか、今まさに飛んでいってます。

うちは名古屋空港の近くにあるんで、分かるんですよ。

近くになくなると思うと寂しい限りです。

ジェネレーション・ギャッブ

2005年02月13日 13時20分13秒 | つれづれ日記
昨日、大学のゼミの後輩がやる、4年生の追いだしコンパが開かれるということで、名古屋から大阪まで馳せ参じました。

でも、彼等とはストレートに卒業した人で5才の年の差があるんです。で、3年生とは6才ですね。なかなかオジサン、ジェネレーションギャップを感じてしまいました。

まあ文化的に違うのは仕方のないこと。もっと驚きなのは、夕方5時から飲み始めて、三次会まで飲んだのに、さらにカラオケでオールとは。さすがに体力持ちません。


今日は大阪へ

2005年02月12日 08時40分46秒 | つれづれ日記
今日は大阪で飲み会に参戦します。というわけで、いつもどおり高速バスに乗るためにバスセンターまで来ました。今はバス待ちです。

やはり新幹線が早くて快適なんだけど高いし。その点高速バスなら往復でも新幹線の片道分でおつりがくるぐらいお得なんですよ。時間がかかるのが唯一の難点かな。

まあ途中で景色が見れるからいいかな。


頭にくる人

2005年02月07日 23時31分57秒 | つれづれ日記
どんな世界にも「頭にくる人」というのはいるものです。

それは自分と全く違う価値観を持っているのが当たり前なのだから仕方がないこと。でもホントはその「価値観の違い」をお互いに理解しあわなければいけないと思うんです。

私は大学では「ビジネスにおける異文化間コミュニケーション」をテーマにゼミでは勉強してました。大阪外大においては(今では分かりませんけど)唯一のゼミで、あとは文学とか歴史とか政経とかを研究するゼミだったんですね。

そのゼミとか、自分の今までの経験を基にして考えるに、私は明らかに自分よりも劣っていると見下すのだけは絶対にやってはいけないことだと思っています。

私も、入社1年目なのにたくさんの派遣社員を持ち、管理していた経験を思い出すと、その人の得意なところを見つけてあげること、それを伸ばすようにすること、苦手なところを意識させること、それを克服していくこと、これが大事であって、でも難しいことは分かっています。でも、人の上に立つ以上は部下を育てるのは当たり前。たとえ入社1年目であって、何も仕事ができないかもしれないけれども、まずは一人の社員として考えることが大事だと思っています。

威張りくさるだけが能じゃないですぜ、管理職のみなさん。

名古屋空港

2005年02月06日 23時42分13秒 | つれづれ日記
今日は一日やりことがなかったので、昼前にマンガ喫茶に行き、昼飯を食いがてらマンガを読んでました。

それで、3時くらいになったんですが、天気がよかったんで、名古屋空港まで行ってきました。

ご存知の方も多いかと思いますけど、2月17日からは、名古屋空港からセントレアへ、J-AIRを除く全ての定期航空便が移転し、名古屋空港は愛知県営になるんです。そうすると、展望デッキもなくなるんで、最後の見納めをしようかなと思ったんです。

名古屋空港は私が小さいときには、よく親に連れて行ってもらいました。それもあって、高校生のときは航空管制官になろうと、航空保安大学校を受験したりもしましたね。

私はよく、気分がムシャクシャするときとかは空港に行って飛行機を眺めるのがすきなんですが、今後はなかなか簡単には行けないので、残念ですね。