前の部署で一緒に仕事をしていた同期入社が今度係長に昇進するということだそうです。
彼も大阪から東京で3年とちょっと働いたんで十分な成果が残せたんで昇進も納得です。
でも出世ってしたいものなのかなぁ。こんだけ社員が減っていて仕事は減るわけじゃないし、どうせ係長になったって業務がさらに忙しくなるだけだし。
普通は出世ってしたいもんなんでしょうね。会社でも違うんでしょうけど、うちの会社みたいに、
ヒラ⇒係長⇒課長⇒部長代理⇒部長⇒役員
っていう出世ラインがあるんですけれど、皆はどこまでいきたいんだろう?
ちなみに私はヒラでもいいかなぁって思ってます。だって残業は付くしさ、係長は手当てが少ししか付かないのに責任持たされるし。
といっても、自分の場合は、係長にもなれないけれどね。事情が事情だから。東京で3年頑張ったら、名古屋に戻るときは係長で戻すからって話だったらしいけれど、それよりも前に体、心が壊れちゃね。意味ないし。
それでも同期も結構係長が増えてきたし、後輩とかにもいるしねぇ。部下がいると大変なんだなぁって思いますわ。
彼も大阪から東京で3年とちょっと働いたんで十分な成果が残せたんで昇進も納得です。
でも出世ってしたいものなのかなぁ。こんだけ社員が減っていて仕事は減るわけじゃないし、どうせ係長になったって業務がさらに忙しくなるだけだし。
普通は出世ってしたいもんなんでしょうね。会社でも違うんでしょうけど、うちの会社みたいに、
ヒラ⇒係長⇒課長⇒部長代理⇒部長⇒役員
っていう出世ラインがあるんですけれど、皆はどこまでいきたいんだろう?
ちなみに私はヒラでもいいかなぁって思ってます。だって残業は付くしさ、係長は手当てが少ししか付かないのに責任持たされるし。
といっても、自分の場合は、係長にもなれないけれどね。事情が事情だから。東京で3年頑張ったら、名古屋に戻るときは係長で戻すからって話だったらしいけれど、それよりも前に体、心が壊れちゃね。意味ないし。
それでも同期も結構係長が増えてきたし、後輩とかにもいるしねぇ。部下がいると大変なんだなぁって思いますわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます