僕が毎月講読している雑誌に「中国語ジャーナル」というのがあります。
その記事で知ったのですが、この春からNHKのテレビのほうの中国語講座の先生が、古川裕教授になるとのこと。
古川先生は、僕が大学に入って初めて中国語を習ったときの先生なんですね。この先生はなかなか物腰は柔らかな語り口調で、難しい中国語の発音をなんとなく日本人でも分かるような発音の仕方に置き換えて教えてくれました。
僕が始めて習ったのが先生だったからなのか、その後、実際に中国で半年間暮らすことになり、実際に中国語を使っても、発音がとてもよいと言われるぐらいになりました。
やはり、中国語は初めの発音の習得が最大にして最難題なものです。発音の基礎が習得できれば、後はなんとかなるでしょう。(と思いたい。)
古川先生の講座はどのようになるのか、分かりませんが、もし昔のままのような感じなら、オススメしますね。
とはいいつつ、僕が古川先生の授業を受けたのは半年だけだったんですよね。前期だけ。後期は中国人の先生になりました。ということで、ある意味、豪華な授業でしたよ。基礎を日本人に教わり、応用をネイティブに教わったわけだから。今から当時に戻れるなら、もっとちゃんと勉強しておけばよかったなと思いますね。
今年は北京オリンピックもあり、中国へ行きたいと思う人もいるでしょうから、ぜひはじめてみてはどうですか?
放送時間は、毎週月曜日の夜11時からです。
あと、個人的にはもう一回スペイン語もやってみたいな。僕のホントの第二外国語はスペイン語だったんで。
その記事で知ったのですが、この春からNHKのテレビのほうの中国語講座の先生が、古川裕教授になるとのこと。
古川先生は、僕が大学に入って初めて中国語を習ったときの先生なんですね。この先生はなかなか物腰は柔らかな語り口調で、難しい中国語の発音をなんとなく日本人でも分かるような発音の仕方に置き換えて教えてくれました。
僕が始めて習ったのが先生だったからなのか、その後、実際に中国で半年間暮らすことになり、実際に中国語を使っても、発音がとてもよいと言われるぐらいになりました。
やはり、中国語は初めの発音の習得が最大にして最難題なものです。発音の基礎が習得できれば、後はなんとかなるでしょう。(と思いたい。)
古川先生の講座はどのようになるのか、分かりませんが、もし昔のままのような感じなら、オススメしますね。
とはいいつつ、僕が古川先生の授業を受けたのは半年だけだったんですよね。前期だけ。後期は中国人の先生になりました。ということで、ある意味、豪華な授業でしたよ。基礎を日本人に教わり、応用をネイティブに教わったわけだから。今から当時に戻れるなら、もっとちゃんと勉強しておけばよかったなと思いますね。
今年は北京オリンピックもあり、中国へ行きたいと思う人もいるでしょうから、ぜひはじめてみてはどうですか?
放送時間は、毎週月曜日の夜11時からです。
あと、個人的にはもう一回スペイン語もやってみたいな。僕のホントの第二外国語はスペイン語だったんで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます