goo blog サービス終了のお知らせ 

だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

第84回アカデミー賞、果たして?

2012-02-22 21:32:57 | 映画
今年も映画ファンには、ドキドキワクワクの季節がやって来ます。そう!アカデミー賞ですね。第84回アカデミー賞授賞式は、現地時間2月26日(日本時間27日)に行われます。今年の司会はビリー・クリスタル。

ちなみにビリー・クリスタルは、1990、91、92、93、97、98、00、04年に続く8回目の登場。ベテラン。当初、エディ・マーフィの予定でしたが、授賞式演出のブレット・ラトナーが降板され、交代。

そしていつも楽しみのポスターは、過去のオスカー受賞作品が…。「風と共に去りぬ」(39)「カサブランカ」(42)「ジャイアンツ」(56)「サウンド・オブ・ミュージック」(64)「ゴッドファーザー」(72)

「ドライビング Miss デイジー」(89)「フォレスト・ガンプ/一期一会」(94)「グラディエーター」(00)の8作品が、光の中で輝いています。まさにキラ星のように…。ステキ!見ましたよね~。

会場となるロサンゼルス・ハリウッドのコダック・シアターですが、コダックが今年の1月に連邦破産法の適用を申請したことで今回が最後?また、コダック名を削除するよう求めているとか…。では1月24日に発表されたノミネート作品を。

作品賞:1.「アーティスト」2.「ファミリー・ツリー」3.「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」4.「ヘルプ ~心がつなぐストーリー~」5.「ヒューゴの不思議な発明」6.「ミッドナイト・イン・パリ』」7.「マネーボール」8.「ツリー・オブ・ライフ」9.「戦火の馬

監督賞:1.ミシェル・アザナヴィシウス「アーティスト」2.アレクサンダー・ペイン「ファミリー・ツリー」3. マーティン・スコセッシ「ヒューゴの不思議な発明」4.ウディ・アレン「ミッドナイト・イン・パリ」5.テレンス・マリック「ツリー・オブ・ライフ」

主演男優賞:1.デミアン・ビチル「明日を継ぐために」2.ジョージ・クルーニー「ファミリー・ツリー」3.ジャン・デュジャルダン「アーティスト」4.ゲイリー・オールドマン「裏切りのサーカス」5.ブラッド・ピット「マネーボール」

主演女優賞:1.グレン・クローズ「アルバート・ノッブス」2.ヴィオラ・デイヴィス「ヘルプ」3.ルーニー・マーラ「ドラゴン・タトゥーの女」4.メリル・ストリープ「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」5.ミシェル・ウィリアムズ「マリリン 7日間の恋」

助演男優賞:1.ケネス・ブラナー「マリリン 7日間の恋」2.ジョナ・ヒル「マネーボール」3.ニック・ノルティ「ウォーリアー(原題)」4.クリストファー・プラマー「人生はビギナーズ」5.マックス・フォン・シドー「ものすごくうるさくて~」

助演女優賞:1.ベレニス・ベジョ「アーティスト」2.ジェシカ・チャステイン「ヘルプ」3.メリッサ・マッカーシー「ブライズメイズ(原題)」4.ジャネット・マクティア「アルバート・ノッブス」5.オクタヴィア・L・スペンサー「ヘルプ」

長編アニメ賞には「カンフー・パンダ2」「長ぐつをはいたネコ」「ランゴ」もノミネート。どれが、誰がとるのか楽しみで~す!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする