goo blog サービス終了のお知らせ 

御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

ダルさからの脱出!

2010年02月09日 | 職員のつぶやき。
少し春の気配が遠くに感じられる今日この頃・・・
そう思っていたら 何だか体調が変。内科にかかりこの際だからと、色々検査してもらった
けれども 数値的には異常なし それは何よりなのですが、じゃあこの体の
ダルさはなんですか そんな私に以前同じ様な症状で悩んだ友が「あせらず辛い時はのんびりするさ」と手紙をくれて さらに「軽い運動いいよ」との助言をもらい たまたま図書館で「寺門琢己の骨盤革命」というDVDを発見。早速家で試してみました。まったくハードな動きは無く 主に手を広げて手首を90度に曲げ指先までのばすと言うような体操でした。肩甲骨を動かす体操もあり少しの体操で重かった頭が軽くなり
スッキリしました やはり 運動不足だったのかしら・・・
普段使っていない神経に血液の流れをよくしてあげる事は大切みたいです。
なにはともあれ 友に感謝 気分が重いなと思ったら骨盤体操お試しあれです (yt)

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったですね (ココロ)
2010-02-15 12:21:46
一瞬、うつ系のお話かとおもいきや、新手の体験レポート&図書館の宣伝ですね。

こういうのって、とってもいいと思います。

それにしても、何事もなくて、よかったですね ^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。