御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

珍しいお客様

2007年10月26日 | いろいろ。
お昼休み。
休憩室で食事をしていると、後から入ってきたIさんが
「あそこに何かいる!?」
とブラインドを示しました。
そこには…ちいさな茶色の塊。
その正体はいつどこから迷い込んだのか、小さなコウモリ1匹でした。
活動時間ではないのでしょうか、捕獲して手に乗せても逃げる気配はまったくありません。
(恐水症というウィルスを保有している可能性もあるため、素手ではなく軍手を使用しましたが、これで安全かどうかは確認していません。)
外の樹木に移してとりあえず終了です。

おまけ(というか図書館の本業)---
コウモリ関係の本
【一般書】
『コウモリ識別ハンドブック』コウモリの会編 文一総合出版
『先生、巨大コウモリが廊下を飛んでいます!』小林朋道著 築地書館
『日本コウモリ研究誌』前田喜四雄著 東京大学出版会
【児童書】
『コウモリ(かがくのほん)』庫本正著 薮内正幸画 福音館書店
『コウモリ(科学のアルバム)』増田戻樹著 あかね書房
『コウモリ(新装版 科学のアルバム)』増田戻樹著 あかね書房
『こうもり』吉行瑞子ぶん 山本忠敬え 福音館書店
『コウモリたちのひっこし大計画』谷本雄治著 ポプラ社
『コウモリのふしぎな世界』前田喜四雄文と写真
『日本の野生動物 5 コウモリを調べよう』熊谷さとし文・絵・写真 偕成社
『ふしぎいっぱいコウモリ』フランク・グリーナウェイ文・写真 ジェリー・ヤング写真 ブックローン出版

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさのあつこさんの最近の本

2007年10月24日 | いろいろ。
 今年度のアスパル文学講演会の講師としてお招きする、あさのあつこさんの最近の本を紹介します。

 あさのさんと言えば、『バッテリー』に代表されるような、児童文学を思い起こされる方も多いと思いますが、あさのさんは大人向けの作品もたくさん手がけています。
 
 最近の作品には

『夜叉桜』
 抄録:江戸の町で、次々と女郎が殺された。若き同心・信次郎はその被害者が挿していた簪が、元暗殺者・清之介が商う小間物問屋に売られていたことを知り・・・。生きる狂おしさと生きる者への慈しみを描く物語。

 『十二の嘘と十二の真実』
 抄録:美しい后と侍女ツル、王国に悲劇をもたらしたのは。物語は小さな町に住む謎の老女と交錯し・・・。中世の王国の物語と現代の恐怖譚のつづれ織り。怖いけれど哀しい、おぞましいけれど面白い異色作。
   
  このように最近の作品は、今までのあさのさんの作品にはない、新しいスタイルに挑まれているような感じがします。これらも大変おもしろく、魅力的な作品 に仕上がっています。
  是非、一読して今度の講演会で生のあさのさんのお話を聴いてみてください。

  講演会は
  日時:12月6日(木) 午後6:30から 
  会場:御前崎市民会館

  入場は無料ですが、整理券が必要です。
  整理券は、アスパル・ぷるる・御前崎支所・各地区公民館にて配布 (K)
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書には最適の季節になりましたね

2007年10月23日 | いろいろ。
秋といえばあなたは何を連想しますか。やっぱり食欲の秋かな。食べ物もいいですが、こんな気持ちのいい季節。読書はいかがですか。私も最近は歴史上の人物伝をよく読んでいます。戦国時代や幕末の人物が中心です。今まで漠然としか意識していなかった人物が、なるほどそうだったのかと改めて発見することも多くあります。また、同じ人物伝でも本を変えて読むとまた違った発見をすることもあります。ぜひ皆さんもこの季節どっぷり読書に浸ってみたらいかがですか。(h m)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受賞作品 2007年10月

2007年10月18日 | 受賞作品など。
各種文学賞などの受賞作品です。

第17回Bunkamuraドゥマゴ文学賞(東急文化村主催)
岡本太郎の見た日本』赤坂憲雄著 岩波書店

第17回紫式部文学賞(宇治市主催)
歌説話の世界』馬場あき子著 講談社

第28回石橋湛山賞(石橋湛山記念財団主催)
日中関係』戦後から新時代へ(岩波新書) 毛利和子著 岩波書店

第3回野生時代青春文学大賞(角川書店主催)
楽園に間借り』黒澤珠々著 角川書店・角川グループパブリッシング

第15回萩原朔太郎賞(前橋市主催)
とげ抜き新巣鴨地蔵縁起』伊藤比呂美著 講談社

第8回小松左京賞(角川春樹事務所主催)
月が見ている』上杉那郎著 角川春樹事務所より刊行予定

第25回現代詩花椿賞(資生堂主催)
記憶する水』新川和江著 思潮社

第3回文の京文芸賞(文の京文芸賞実行委員会/文京区/文京アカデミー主催)
わすれないよ水の青波の音』森みずは著 講談社より刊行予定

第14回丸山薫賞(豊橋市主催)
薔薇色のカモメ』新藤涼子著 思潮社

第38回星雲賞(日本SFファングループ連合会議主催)
[日本長編部門]
日本沈没 第2部』小松左京/谷甲州著 小学館
[日本短篇部門]
大風呂敷と蜘蛛の糸』野尻抱介著 
*『SFマガジン』2006年4月号(早川書房)に掲載
*『沈黙のフライパイ』(ハヤカワ文庫)にも収録
*『短篇ベストコレクション』-現代の小説 2007-(徳間文庫)日本文藝家協会編 徳間書店にも収録
[海外長編部門]
移動都市』(創元SF文庫) フィリップ・リーヴ著 安野玲訳 東京創元社
[海外短篇部門]
ワイオミング生まれの宇宙飛行士』アダム=トロイ・カストロ&ジェリイ・オルション著 浅倉久志訳
*『SFマガジン』2006年7月号・8月号(早川書房)に掲載
[ノンフィクション部門]
宇宙へのパスポート 3』宇宙開発現場取材日記 笹本祐一著 朝日ソノラマ

第16回山本七平賞(PHP研究所主催)
該当作なし
[奨励賞]
日本軍のインテリジェンス』なぜ情報が活かされないのか(講談社選書メチエ) 小谷賢著 講談社

第56回小学館児童出版文化賞(小学館主催)
おじいちゃんは水のにおいがした』今森光彦著 偕成社
ケイゾウさんは四月がきらいです。』市川宣子さく さとうあやえ 福音館書店

第48回晩翠賞(土井晩翠顕彰会主催)
草花丘陵』新井豊美著 思潮社

日販図書館サービス『ウィークリー出版情報』10月2週号より。
赤字タイトルの作品は当館では所蔵がありません。
また、一部の作品にまだ刊行されていないものがあります。
御前崎市内に在住・在勤・在学の方が当館の未所蔵図書をご希望の場合は、館内の申込用紙へ記入して職員にお渡しください。
その他のお客様は恐れ入りますが、お住まいの地区の公共図書館へお申し込みくださいますようお願いいたします。

(mk)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13歳からの読書 2007年10月

2007年10月17日 | ヤングアダルト書。
ヤングアダルト出版会 おすすめYA図書

スノーグース』あすなろ書房
ポール・ギャリコ作 片岡しのぶ訳 アンジェラ・パレット絵
*偕成社文庫版『白雁物語(スノー・グース)』古沢安二郎訳を所蔵しています。
*新潮文庫版『スノーグース』矢川澄子訳を所蔵しています。

虚空の旅人』(軽装版 偕成社ポッシュ)偕成社
上橋菜穂子作 佐竹美保絵
*偕成社ワンダーランド版『虚空の旅人』を所蔵しています。

ダイアルAを回せ』河出書房新社
ジャック・リッチー著 駒月雅子他訳

絵解き江戸しぐさ』今日から身につく粋なマナー 金の星社
和城伊勢著 山口晃表紙絵 いはら遊挿絵

建築家になろう』家が町や都市をつくる 国土社
樫野紀元著 ひらかわしょうじろう挿絵
建築家になるためには?
設計の心がまえとは?
地震に強く、自然と共生する家、ストレスを与えない家など、建築を通して社会とのかかわりや、夢を持つことを熱く語る。

いつまでも、いつまでもお元気で』特攻隊員たちが遺した最後の言葉 草思社
知覧特攻平和会館編

いまの自分を好きになれる本』大和書房
にらさわあきこ著
他人を頼ることって、思いのほか難しい。
じゃあなんでも背負って疲れた自分ほど嫌なものはない。
明日からやる気になれる本あります。
ステップアップは必ずできる!

たったひとつの命だから 2』地湧社
ワンライフプロジェクト編
たったひとつの命だから』に続くメッセージを集めた第2集。
辛い経験や、ずっとしまってきた心の傷など、フタをしてきた「思い」が熱い言葉になってあふれ出す。

永井隆』平和を祈り愛に生きた医師 童心社
中井俊已著

ビーナス&セリーナ勝つテニス』ウィリアムズ姉妹の練習ノート 西村書店
デイブ・ラインバーグ著 坂井利郎/加藤清忠訳
2007年ウィンブルドン、ビーナス優勝!
無敵のウィリアムズ姉妹を育てた名コーチが、試合に「勝つ」にはどうしたらよいのかを解き明かす。
本気で強くなりたい人へ!

NHK中学生日記 3』僕の生えいずる悩み 日本放送出版協会
山本雄史ほか作 琴稀りん/青柳みつる漫画
中学生日記シリーズの第三弾。
第二次性徴の遅れに悩む男子の、笑えながらもちょっぴり切ない成長物語。
その他全五点の物語を、マンガと小説で収載。

兵士ピースフル』評論社
マイケル・モーパーゴ著 佐藤見果夢訳

この情報は、日販図書館サービス『ウィークリー出版情報』10月2週号より。
赤字タイトルの本はアスパルでは所蔵していません。
利用希望の未所蔵資料は、館内の申込用紙に記入して職員にお渡しください。
ただし、御前崎市内に在住・在勤・在学中の方に限ります。

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の特集

2007年10月10日 | 特集コーナー。
10月の特集コーナーは「たべものがでてくる本」と「食育のすすめ」です。
「たべものがでてくる本」は本館1階貸出カウンター前に。
「食育のすすめ」は本館30の書棚の所に。
それぞれのコーナーが設けてありますので、ご来館の際にはぜひご覧ください。
こんな特集をやってほしい、というリクエストやご意見ご感想もお待ちしています。

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文学講座のお知らせ

2007年10月03日 | 講座やイベント。
これまでもあちらこちらで情報を小出しにしていた「あさのあつこ講演会」。
10月2日から整理券の配布を始めました。
アスパルの他、今回初めて市内各地区公民館、御前崎支所、ぷるるでも整理券の配布にご協力いただいています。
お近くの配布ポイントへお急ぎください。
講演会の詳細はホームページでご覧いただけます。
なお、整理券のお取り置きや郵送サービスなどは行っておりません。
参加ご希望の方は必ず配布ポイントで直接お申込みのうえ、整理券をお受け取りくださいますよう、お願いいたします。

現在本館カウンター前で講師あさのあつこさんの著作を特集別置しています。
そちらもぜひご利用ください。

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする