御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

恐竜(きょうりゅう)のからだ

2006年03月17日 | 児童書。
初(はじ)めてこれを見(み)たとき、なんだか楽(たの)しくなって、職員(しょくいん)に見(み)せて回(まわ)ってしまいました。
だって、本(ほん)の中(なか)にティラノサウルス・レックスの模型(もけい)がついているんです。
骨格(こっかく)や筋肉(きんにく)や内臓(ないぞう)まで、ページをめくるとその部分(ぶぶん)が分解(ぶんかい)されていくんですよ。
小(ちい)さい模型(もけい)ですが、イラストとは違(ちが)う迫力(はくりょく)を感(かん)じました。

「恐竜(きょうりゅう)のからだ-立体(りったい)モデル大図鑑(だいずかん)-」
デニス・シャッツ〔著(ちょ)〕
伊藤恵夫(いとうよしお)訳(やく)
長谷川善和(はせがわよしかず)監修(かんしゅう)
講談社(こうだんしゃ)発行(はっこう)

対象年齢(たいしょうねんれい)は小学校(しょうがっこう)中学年(ちゅうがくねん)以上(いじょう)ですが、お父(とう)さんやお母(かあ)さんが手伝(てつだ)ってあげられるなら、もうすこし小(ちい)さい年齢(ねんれい)のお子(こ)さんでも楽(たの)しめると思(おも)いますよ。

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生活!

2006年03月14日 | いろいろ。
進学や就職・転勤などで新生活を始められる方も多いのではないでしょうか?

図書館には自炊を始める方におすすめの、お料理の基礎やひとりぶんのお料理のレシピ本もたくさんあります。
他にもインテリアや収納、新居の選び方といったお部屋関係の本や、お引越し前後のご挨拶廻りなどに役立つマナーの本など、さまざまな本があります。
慌しい時期ですが、図書館に来てみたら意外と新しい発見があるかもしれませんよ!

新しい土地でもまず図書館に足を運ばれてみると、いざというときに便利ではないかと思います。
きっとその街の雰囲気も伝わってきますよ。( j )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリザーブドフラワー展

2006年03月03日 | 展示。
プリザーブドフラワーとは…生花に着色料や保存料などの薬剤を花の力で吸い上げさせて、美しく長い間保存できるように特別加工した花のようです。

ウエディングをメインテーマにしたプリザーブドフラワー作品の展示を、アスパル2階視聴覚室で現在開催中です。
主催はK’s Beatitude。
3月11日(土)までです。
あと1週間くらいなので、お早めにご来場くださいね。

(mk)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示作品その1

2006年03月03日 | 展示。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示作品その2

2006年03月03日 | 展示。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする