御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

歯と口の健康週間

2024年05月31日 | 一般書。

明日から6月ですが、6月の4日から10日は「歯と口の健康週間」です。

先日、歯医者さんで歯のクリーニングをしてもらいました。

歯のクリーニングをしてもらうと、スッキリするとともに、これからも歯を綺麗な状態に保っていこうという気持ちが高まります

 

歯磨きは日常的な行為ですが、普段、本を通して歯について詳しく知る機会はあまりないかと思います。

アスパには、次に紹介する本を含め、歯に関する本が東館49の棚にあります。

 

健康長寿の人が毎日やっている歯にいいこと-歯医者が通う歯科医が教える!」東館49

歯・口・咀しゃくの健康医学-口腔はカラダの中心」東館49

図解でよくわかる歯のきほん-歯のしくみから病気、予防や治療、美容、健康、歯科業界まで 」東館49

 

人生100年時代と言われておりますが、健康のためにも、この機会に歯に関する本を読んでみてはいかがでしょうか?

ご関心のある方は、ぜひ手に取ってご覧になってみてください   

                                          MM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さとうわきこさん~ばばばあちゃんシリーズ~

2024年05月17日 | 児童書。

少し前に絵本作家のさとうわきこさんの訃報ニュースを読みました。
元気でゆかいな ばばばあちゃんが活躍する「ばばばあちゃん」シリーズや、
『せんたくかあちゃん』など、 たくさんの作品を私たちに届けてくれました。
 
私も子どもの頃に、ばばばあちゃんの絵本『よもぎだんご』を読んでおだんごを食べたことを思い出しました。
そして『せんたくかあちゃん』など、子どもたちの大好きな絵本ですよね
 
さとうわきこさんの本 ↓
資料検索結果一覧 - 御前崎市立図書館
 


雨の季節には、こちらも読み返してみたいなと思います。
 あめふり|福音館書店

あめふり|福音館書店

あめふり。子どもたちに長く読み継がれる絵本・童話・科学書を作り続けている福音館書店の公式サイト。

福音館書店

 

『あめふり』 さとうわきこ さく・え  福音館書店

 

ばばばあちゃんのシリーズの3作目。

毎日雨が続くのでいやになってしまったばばばあちゃん。

空に向かって大きな声でさけぶと

そこにはかみなりさんたちがいて…。

 

雨の日も楽しく過ごせそうな絵本です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする