御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

はなうた はんこ

2009年02月27日 | 職員のつぶやき。
季節の変わり目は雨が多いです。
春に近づいている証ですね。

入園・入学を控え準備をされてる方もいらっしゃいますよね。
うちの息子も四月から幼稚園。はやいもので・・・
持ち物すべてに名前をつけることになりました。
しかし、まだ字が読めないので自分のものとわかるマークをつけることにしました。

そこで、以前より気になっていた「消しゴムはんこ」に挑戦してみました!!
まず下絵を描いて、消しゴムに写して、彫りはじめます。
出来上がりを想像しながら彫る作業はなかなか楽しかったです。
彫刻刀を使うといいそうですが私はカッターのみで仕上げました。

出来上がったら早速ぺたぺた押します。
布用のインクで下着からTシャツ、何でも。
何気ない身の回りのものが、自分だけの特別なものになった気がしてうれしくなりました。息子のものなんですけどね。

「消しゴムはんこ」の本は版画コーナーに揃ってます。 (H&M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の行事。

2009年02月19日 | 職員のつぶやき。
 このところ、一日の中でも気温差がありますね。毎朝、今日はなにを着たらいいか考えてしまいます。

あっという間に2月も下旬をむかえ、3月にはもうひな祭りですね。先日の大安吉日にはお雛様を出したというお宅が多いと思いますが、御前崎図書館でも毎年、お雛様(女の子ならの段飾りなんです)を飾っています。今年もそろそろ出す予定です。

住宅事情もさまざまな昨今ですが、お雛様もそれにあわせてコンパクトになったり、オルゴールが付いているのもあったり、その土地の歴史によっても飾り方に違いがあったり、旧暦でというところもあるようですが、私が今までに聞いた中では、子供さんが大きくなって人形はしまいっぱなしだけれど、掛け軸(お雛様の絵なんだそうです)は掛けるようにしてるという方がいて、無理なく生活に取り入れているその人にあこがれました~。私も今年は出せそうな気がします。


 さて、桃の花があちこちのお庭できれいに咲いているのを見たり、お店で見かけたりして、今年は頑張っちゃおうかなとかお考えの方に、ちりめん細工のお雛様・つるし雛の本などご覧になってはいかがでしょうか。
ちょっと大変そう、、という方には脳トレにもなる折り紙の本。ちょっとかわいらしくていいなあと思ったのが切り紙、アレンジ次第ではモビールにもできそうかなと、頭の中ではすっかりできたつもり

見てるだけでも楽しいですよね。そうそう、アスパルのお雛様もぜひ見に来てくださいね。(js)








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のおとずれ

2009年02月10日 | 職員のつぶやき。
今朝の御前崎市は、霧がすごかったです。
洗濯物を干そうと外へ出ると、あたり一面真っ白。
視界が悪いほどで、驚きました。


しかーし、確実に春は近づいてきているようです。
その証拠に我が家のチューリップが芽を出しました。
11月初旬に球根を植えたのですが、待てど暮らせど芽は出ません。
『深く埋めすぎたかなぁ。。。土が悪かったかな。。水のあげすぎだったかな。。』
と、心配していたところ、ひょっこり芽を出しました。
ちゃんと土の中で準備していたのですね。


先日、うちのチューリップを見た知人が
『まっすぐ並んでるね~。私もしっかり並べたつもりだったんだけど、芽が出たらバラバラだったよ。』
と、感心して帰りました。
そう言われて思い出したのですが、チューリップを植える際、球根の向きに注意して植えました。
園芸の本に球根の向きをそろえるときれいに芽が出ると書いてあったからです。


図書館には園芸の本もたくさんあります。
寄せ植え、バラ、ハーブ、庭造りそれから家庭菜園の本等。。
お探しの本の場所がわからない時は、ご案内いたしますのでお気軽にお尋ね下さい。
もちろん園芸以外の本もご案内いたします。
チューリップが咲いたら、またレポートいたします。

(yi)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必死です

2009年02月07日 | 職員のつぶやき。
自慢じゃあないけどれど、私はデジタルおんち・・・
そんな私にブログの更新のお当番が回ってきました!
さあ、大変
パソコンが我が家にやってきて約五年今だに使いこなせず
今年こそと何度「誰でも使えるパソコンの本」を借りて帰ったことか・・・
まず読むところで挫折している私!今年こそ・・・今年こそ・・・
脱・デジタルおんち 次にブログ更新の番が回ってきたら
もう少し充実した内容にしたい!こうご期待
そんな私と同じお気持ちをお持ちの方、図書館の東館のパソコンの近くの
ビジネス支援コーナーの棚にパソコンの本がございます!
まだ、東館まで行った事の無い方一度見てみて下さい(yt)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分!

2009年02月03日 | いろいろ。
クリスマスツリーに次いで節分ツリー(?)も登場しました!
今回も池新田高校自然科学部の皆さんによる力作です。
アスパルにお越しの際は、是非一度足を止めてみてくださいね。

さて、恵方巻きの風習がだいぶ浸透してきましたが、「節分そば」もあるなんて存知でしたか!?
実は、昔は節分に食べるお蕎麦こそ、本当の「年越しそば」だったとか…。
スーパー等では盛んにPRされていました。

数年後には「節分は恵方巻きとお蕎麦」が定番になるのかもしれませんね

(恵方巻きはまだ食べたことがない J)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする