御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

本年も図書館アスパルをご利用いただき、ありがとうございました!

2012年12月28日 | いろいろ。
本日、年内最終開館日です。
金曜日の夜間開館に重なりましたので、夜7時まで開館いたします。

「年末年始に本でも読もうかな~」という方! 是非お待ちしております!!

今年は、7月~8月にイベントが集中しました。

・うちわ作り講座

・星野 祐美子さん「宮沢賢治」朗読会

・ボランティアグループ ピノキオのよる朗読劇「あの日~ヒロシマ・ナガサキ~」

・静岡科学館 る・く・る 主催 しずおか科学技術月間
 「顕微鏡をつくって、観察してみよう」

・全国子ども読書推進フェスティバル 
 【大人向け】読書推進講座 講師 増山 正子氏
 【子ども向け】 お楽しみ会 出演:ボランティアグループピノキオ他

・アスパル文学散歩「大人の社会科見学」

この他、展示各種行いました!

新年1月12日(土)には 
  アスパル文化講演会「電子メディアを楽しく使おう」
   講師: 津田 大介氏

を予定しております。
ただいま、講演会受付中です。
御前崎市内に在住の市民の皆様!!まだ間に合います!!!
是非、お申込みいただき、ご参加ください。

本年も図書館アスパルをご利用いただき、大変ありがとうございました。
来年は、図書館アスパル20周年を迎えます!
皆様のご利用を、職員一同お待ちしております。

それでは、良いお年を!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日まで。

2012年12月27日 | いろいろ。
2012年も残すところ数日になってしまいました。
私はプライベートが少々波乱気味でしたが、皆様どんな1年をお過ごしになられましたか?

アスパルは年末12月29日(土)~年始1月4日(金)まで休館させていただきます。
明日28日(金)が12月の最終開館日になります。
金曜日ですので夜7時までご利用いただけます!
返し忘れ・借り忘れなどはございませんか?
今日も年末年始のお休みに読むぞ~!!と、たくさんお借り下さる方がいらっしゃいましたよ。

2012年最後の開館日も、皆様のご利用をお待ちしています。

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は昔の学園生活

2012年12月19日 | いろいろ。
 学生生活は昔として思い出せば楽しいものですが、
実際にその時は、苦しいことも多いものですよね。

 最近学園ものの映画を2本続けて観たんです。
同じ学園ものでも正反対のタイプのを・・・

 一本は『悪の教典』もう一本は『青い鳥』というものです。
どちらも面白かったですけど、まったく正反対のお話でした。

 アスパルにもこの原作本があります。

『悪の教典』:貴志佑介著
  ハスミンこと蓮実聖司は生徒たちにも、教師仲間にも一目
おかれるハンサムで有能で完璧な教師。しかし彼の実態は仮面
をかぶったサイコパスだった。学園に潜むこのモンスターが完
璧な犯罪を重ねていく。超弩級のエンターテインメント。

 
『青い鳥』:重松清著
  村内先生は中学の臨時教師。吃音でうまくしゃべれず、最初
は生徒からも先生方からもいぶかしがられる。でも、先生は授業
よりも大切なことを教えてくれる・・・。いじめ、自殺未遂、学級
崩壊・・・。孤独な魂にそっと寄り添う感動作。


 ぜひ、皆さんも一度手に取ってみてください。(K)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【灯台村塾写真村作品展】開催中!

2012年12月16日 | いろいろ。
先日お知らせした【灯台村塾写真村作品展 ジュニアフォトグラファーズ in 御前崎】の展示が始まっています。



御前崎市教育委員会学校教育課と図書館が協力しています。
展示準備も一緒にしたのですが、ここでご紹介している写真の他にも全81作品はとても素敵な作品ばかりです。
写真のプリントも、写真村をご指導くださったキヤノン株式会社様のご協力で、A4サイズの大きなものをご提供いただきました。
12月28日までにぜひ図書館アスパルへご来館ください!



写真展に合わせて入口ゲートを入った所で【写真】についての本を特集しています。
こちらもぜひご覧ください。

皆様のご利用をお待ちしています。

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【講座】電子メディアを楽しく使おう!

2012年12月06日 | 展示。
電子メディアの初心者向け講座を開催します。
講師はジャーナリストの津田大介氏。
近著『ウェブで政治を動かす!(朝日新書)』(朝日新聞出版)は、現在納入されるのを待っています。

日時:平成25年1月12日(土)午後2時から
場所:御前崎市立図書館 2階 東会議室
定員:御前崎市民・先着50名(事前申し込みが必要です!!)
大変申し訳ございませんが、市外の方は参加できません。

受付:平成24年12月8日(土)午前9時から
方法:来館・電話0537-86-8181・FAX0537-86-8183・メールaspal@city.omaezaki.shizuoka.jpのいずれかで。
参加資格(御前崎市民ですか?)を確認するため、参加希望者全員のお名前・ご住所・電話番号と、参加傾向把握のため年齢をお伺いしますので、ご協力ください。
講座のためにお教えいただく個人情報は、この講座以外には使用しません。
また、外部へ流出させることもありません。

館内では先にお知らせをしていますが、反応が良い感じです。
土曜日から受付スタート。
お申し込みをお待ちしています!!

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】灯台村塾写真村作品展

2012年12月05日 | 展示。
【灯台村塾】をご存知ですか?
御前崎市教育委員会(学校教育課)が夏休みに毎年開いて、今年で4年目。
学校の授業以外で、御前崎市の子どもたちの個性や意欲を楽しく伸ばす取り組みです。

参照:第4回灯台村塾
http://web.canon.jp/scsa/jr_photographers/index.html

今年初めて開講した写真村には、市内の小学4年から6年の子どもたち81名が参加しました。
夏らしい日差しの中、あらさわふるさと公園で思い思いの写真を撮った子どもたち。
それぞれが見つめた一瞬を、アスパルでご覧いただくことになりました!


開催期間:平成24年12月13日(木)~12月28日(金)
場所:御前崎市立図書館 2階ギャラリー
主催:御前崎市教育委員会・御前崎市立図書館
後援:キヤノン株式会社(写真村指導・プリント支援)

参照:キヤノンジュニアフォトグラファーズ
http://web.canon.jp/scsa/jr_photographers/index.html

参照:キヤノンジュニアフォトグラファーズ(ジュニアフォト便り)
http://web.canon.jp/scsa/jr_photographers/report/2012/omaezaki/index.html

期間中にぜひご来館ください。
お待ちしています。

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「聖女の救済」 東野圭吾著

2012年12月04日 | 一般書。
図書館でも、常時、人気の作家である東野圭吾の「聖女の救済」を紹介します!
会社社長が自宅で殺害されます。
女性刑事の内海薫は離婚を切り出されていた妻を直感で疑いますが、妻には鉄壁のアリバイがありました。
どのようにこのアリバイが崩されるのかが、この小説のメインですが、子どもができないというだけで
愛情は関係なく、すぐ離婚という会社社長の人間性がよく描かれています。
この捜査を担当する別の刑事は、この妻に強く惹かれますが、捜査は公正に行われ刑事たちの日常の
淡々とした仕事ぶりも好感がもてます。
この小説の上手い所は、殺人というだれが見ても殺す側が悪という考えが、事件の背景や社会性によって
薄れ、むしろ殺人者は殺さざるをえなかったと、読者に思わせるに至る話しの展開が見事です。
ファンが多いのが納得できる作品です。(吉住)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草笛の会作品展とCocoAnne展

2012年12月02日 | 展示。
ただいまアスパルでは、2組の作品展が行われています。

ひとつは【草笛の会利用者作品展】

草笛の会を利用している皆さんの絵画作品を展示中です。
場所は2階ギャラリーです。
期間は12月11日(火)まで。
最終日は終了時間が早まります。

もうひとつは【CocoAnne展】

プリザーブドフラワーと和(なごみ)アートのMIX展示です。
場所は2階東会議室(AVコーナー隣)。
12月9日(日)までです。

展示期間が短いです。
ご来館はぜひお早めに!!

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宴会シーズン

2012年12月01日 | いろいろ。
 

12月といえば、クリスマス会に忘年会、年が明ければ新年会、さらにその先には歓送迎会・・・

と宴会・パーティシーズンたけなわですね。

本領発揮!とテンション上がってる人週末ごとのお付き合いにうんざりしてる人

・・・様々だと思います。

普段とは違う交流が持てる場。せっかくの機会なので、はめをはずさず楽しみたいですよね

一方、参加した人たちに楽しんでもらえるよう、どう盛り上げようか・・・といろいろ頭を悩ませている

幹事さんもいらっしゃるのではないでしょうか?

対象者が若い人なのか、高齢者なのか、子供なのか、男性が多いのか、女性が多いのか・・・

それによって内容も違ってくるし、老若男女が集うのであれば、なおさら皆に満足してもらうのは難しいですよねぇ・・・

そんな悩ましげな幹事さんのヒントになるような本、ありますよ

本館68の棚に「798 宴会・パーティ・ゲーム」の見出しが出ています。

基本的には単純でわかりやすいゲームが盛り上がると思いますが、

「それ、前にもやった~」と言われるとがっかりするし

逆に「「楽しかった~」とか「今度まねしてやってもいい?」なんて言われると、

心の中で「よっしゃー」と小さくガッツポーズ

当館の本が、そんな気苦労の多い幹事さんの手助けになれば幸いです

みなさん、宴会・パーティでのひとときを楽しんでくださいね  (MM)                               

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする