御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

オペラ鑑賞。

2007年12月22日 | 視聴覚。
12月の初め、御前崎文化会館(白羽)にオペラ『蝶々夫人』を見に行ってきました。
オペラ初心者の私に理解できるか心配だったのですが、思っていたよりもわかりやすく、とても楽しめました。
歌も素晴らしく、特に蝶々夫人の歌う「ある晴れた日に」は感動しました!
今回はハイライトのみの公演だったので、いつか全部を通して見てみたいと思いました

2月には御前崎市民会館(池新田)で『カルメン』をやるそうです。
アスパルでも前売り券を販売しています。
オペラは敷居が高いと感じている方、一度ご覧になってはいかがでしょう?
劇場まで行くのはちょっと…という方は、アスパルにはオペラのビデオ・DVDもありますので、ぜひご利用ください(725)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスにはコンサート

2007年12月18日 | 講座やイベント。
12月22日(土)午後2時より。
フルートデュオ clair de le lune(クレール・ド・ラ・リュヌ)のクリスマスソング演奏と、静岡県立池新田高等学校吹奏楽部のミニコンサートがあります。
少し館内が賑やかくなりますが、読書やイロイロをしながら、クリスマス気分になるひとときをお過ごしいただければ幸いです。
普段図書館に来ないけど…という方が演奏を聞きに来てくださって、ついでに図書館利用者になってくださったら、なお嬉しいです。

告知が遅くなって職員が現在進行形であたふたしていますが、たくさんの皆様のご来館をお待ちしています♪

(mk)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近刊情報(12月)

2007年12月11日 | 新刊発売予定
12月の主な発売予定をご紹介します。
これらはあくまで予定ですので、変更になる場合があることをご了承ください。

12月3日
『現代用語の基礎知識2008』自由国民社
『ズッコケ中年三人組age42』那須正幹著 ポプラ社
『星へ落ちる』金原ひとみ著 集英社
12月5日
『検察を支配する悪魔』田中森一・田原総一朗著 講談社
12月10日
『村上ソングス』村上春樹・和田誠著 中央公論新社
12月上旬
『かいけつゾロリやせるぜ!ダイエット大さくせん』原ゆたか著 ポプラ社
12月12日
『アンダーリポート』佐藤正午著 集英社
12月13日
『妖怪変化 京極堂トリビュート』西尾維新・あさのあつこ他著 講談社
12月14日
『靖国の帰還』内田康夫著 講談社
12月19日
『ブルーバレンタイン』新堂冬樹著 角川グループパブリッシング
12月中旬
『堂島物語』富樫倫太郎著 毎日新聞社
『いのちの王国』乃南アサ著 毎日新聞社

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会終了

2007年12月07日 | いろいろ。
アスパル文学講座、あさのあつこ先生の講演会が先日無事終了しました。
たくさんの方のご来場、ありがとうございました。

私は本編の間は受付にいたため、残念ながらほとんど聴けなかったのですが、後半の質問タイムは後ろで聴くことができました。
今回は質疑応答の時間が長くとってある構成だったので、
「質問が誰からも出なかったらどうしよう!?」
と職員一同大変心配していたのです。
実は質問が出なかった時のために、質問をメモした紙を握りしめて
「手を挙げなきゃ」とドキドキしていた職員もいたのです。
(私のことですが^^;)

いざ質問タイムになるとお客さんからたくさんの質問が出たので、今度は逆に
「時間が足りるのかしら!?」という心配に変わりましたが。
質問された方は小学生から大人の方までいらして、あさの先生の作品の読者の層の厚さを実感しました。

あさの先生も先生の作品もすごくステキだと思った講演会でした。

ykk

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする