御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

氷上の芸術

2016年12月22日 | いろいろ。
12月も半ばを過ぎ、もうすぐ年越し
これからどんどん寒くなってくるのがツライところですね


そんな寒いこの時期だからこそ
冬のスポーツを楽しみたいと思っている方も少なくないんじゃないでしょうか?
…運動オンチな私は専ら見る専門ですが

今日から開幕する『全日本フィギュアスケート選手権大会』
ここ何年かは、才能ある若いフィギュアスケーターが数多く注目されていますね
今まであまりフィギュアに興味がなかった私も
氷上の選手たちの美しい滑走に目がハートになってます


フィギュアスケート関連おすすめ本
本館 58
・アイスショーの世界-氷上のアート&エンターテインメント-2  784.6
・フィギュアスケート・ネクスト  784.6
・フィギュアスケート美のテクニック  784.6
・プロのフィギュア観戦術-選手たちの心理戦から演技の舞台裏まで- 784.6

本館の58の棚には他にもたくさんのフィギュアスケート関連の本があるので
ぜひ手にとってみてください

お子さんには…
本館 13
・クリスタルエッジ 風野潮 913

本館 21
・氷の上のプリンセス 風野潮 913

どちらも風野潮さんという方が書かれたフィギュアスケートが題材の小説です
各タイトルともシリーズとして3冊ずつ出版され当館でも所蔵がありますので
よみものが好きなお子さんに是非!読んでもらえたら嬉しいです

みなさまのご来館をお待ちしてます (K.K)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待たせしました!今日から開館します!

2016年12月02日 | いろいろ。
みなさん、こんにちは!御前崎市立図書館アスパルです。

長らくお待たせしました!今日から開館します!

蔵書点検中は、皆さまにご不便をおかけしました。

期間中は、職員全員で、館内にある図書館資料の点検をします。

一つ、一つ、手作業なのです・・・

そのあと、実際に本棚にあった本と図書館に登録してあるデータを突き合わせて

この本がないとか、あの本の場所が違うとか、一つずつ確認をしていきます。

今年も何とか無事に終わりました~。(一安心です)

今日のオープンから
館内の飾り付けもクリスマスバージョンに変わっております



そして、二階では展示が始まりました!「道路の老朽化対策パネル展」12月18日(日)まで


そして、そして、本日から「武田美穂講演会」の整理券も配布開始です!


「となりのますだくん」の著者、武田美穂さんがアスパルにやってきます!

武田先生による絵本の読み聞かせや、創作秘話などなど、楽しい講演会です

是非、皆さま、お誘い合わせのうえ、お越しください。整理券が必要ですので、お忘れなく!!

それでは、皆さまのお越しをお待ちしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする