佐賀にあるとっても美味しい餃子専門店『南吉』に連れていってもらった。
以前も一度、お邪魔して、
その美味しさに、お店をばっちり覚えてた~~~
さてさて、まずは、
『焼き餃子』

これが、とってもおいし~~~い
パリッとふわっとしてて、
油っこくなくヘルシー
具の野菜には、にら、ねぎ、にんじん、玉ねぎも入ってて
ニンニクはなし
お野菜たっぷりで、玉ねぎが甘みをプラス
しておいしいのです
さてさて、次は、
『水餃子』

焼き餃子を茹でたものですが、(*全く一緒)
これが、またつるんとした食感でおいしい~~~
どれだけでも食べれちゃうんですよね

そして、餃子以外に気になるメニューを発見

『南吉漬け』
頼んでみた!

南吉漬けとは、『ニラを醤油でもんだものよ。よくニラ農家の方がお家で作られるよ!』とお店の方。
じっさい、作られているのをしっかり拝見
■南吉漬けのつくり方(2人分)
①ニラ(1/4束)を水洗いして、水気を切り、根の部分を2cmほど落とす。
②①を4cm幅にカットし、ボールに入れ、そこに醤油を一回しかけて、手でしっか りと揉み、味をしみこませる。
③②に根昆布、かつお節(各適量)加え、さらに煎り白ごまをふりかけて、
器に盛り、仕上げに刻みのみをふりかけできあがり♪
これが本当に美味しかった。
ニラの臭みがあるのかな?と思ったら、これがこれが、
しっかり醤油で揉んでおけばOK
ぜひぜひ、家で試してみよ~~っと
お酒のつまみには、ぴったりです。
これが焼酎なんて最高~~~です
そして、〆のごはん
『豆ごはん』

これも楽々簡単につくられて、
なんとお酒は入れないの。って。
そして塩とたっぷりの豆
炊き具合なんでしょうね
豆が青々としていて、とっても甘くて美味しかった
おいしいなあ~~~
南吉!
おすすめで~~~す
■『餃子 南吉』
住所:佐賀県佐賀市中央本町8-1
電話:0952-25-1803
営業:14:00~21:00(?)
以前も一度、お邪魔して、
その美味しさに、お店をばっちり覚えてた~~~

さてさて、まずは、
『焼き餃子』

これが、とってもおいし~~~い

パリッとふわっとしてて、
油っこくなくヘルシー

具の野菜には、にら、ねぎ、にんじん、玉ねぎも入ってて

ニンニクはなし

お野菜たっぷりで、玉ねぎが甘みをプラス


さてさて、次は、
『水餃子』

焼き餃子を茹でたものですが、(*全く一緒)
これが、またつるんとした食感でおいしい~~~

どれだけでも食べれちゃうんですよね


そして、餃子以外に気になるメニューを発見


『南吉漬け』
頼んでみた!

南吉漬けとは、『ニラを醤油でもんだものよ。よくニラ農家の方がお家で作られるよ!』とお店の方。
じっさい、作られているのをしっかり拝見

■南吉漬けのつくり方(2人分)
①ニラ(1/4束)を水洗いして、水気を切り、根の部分を2cmほど落とす。
②①を4cm幅にカットし、ボールに入れ、そこに醤油を一回しかけて、手でしっか りと揉み、味をしみこませる。
③②に根昆布、かつお節(各適量)加え、さらに煎り白ごまをふりかけて、
器に盛り、仕上げに刻みのみをふりかけできあがり♪
これが本当に美味しかった。
ニラの臭みがあるのかな?と思ったら、これがこれが、
しっかり醤油で揉んでおけばOK

ぜひぜひ、家で試してみよ~~っと

お酒のつまみには、ぴったりです。
これが焼酎なんて最高~~~です

そして、〆のごはん
『豆ごはん』

これも楽々簡単につくられて、
なんとお酒は入れないの。って。
そして塩とたっぷりの豆

炊き具合なんでしょうね

豆が青々としていて、とっても甘くて美味しかった

おいしいなあ~~~

南吉!
おすすめで~~~す

■『餃子 南吉』
住所:佐賀県佐賀市中央本町8-1
電話:0952-25-1803
営業:14:00~21:00(?)