セピア色の映画手帳 改め キネマ歌日乗

映画の短い感想に歌を添えて  令和3年より

「泥棒貴族」

2018-09-30 01:50:23 | 外国映画
 「泥棒貴族」(「Gambit」、1966年、米)
   監督 ロナルド・ニーム
   原作 シドニー・キャロル
   脚色 ジャック・デイヴィス   アルヴィン・サージェント
   撮影 クリフォード・スタイン
   音楽 モーリス・ジャール
   出演 シャーリー・マクレーン
       マイケル・ケイン
       ハーバート・ロム
       ジョン・アボット

 「モネ・ゲーム」(監督 マイケル・ホフマン 2012年・米)を観て以来、観たかった作品。この度、TUTAYA発掘良品でリリース、無事、観る事が出来ました。

 香港、イギリス人のハリーがナイトクラブのダンサー ニコルを利用して中東の大金持ちシャベンダーに一杯喰わせる計画を・・・。

 シャーリー・マクレーン、僕はゴルディ・ホーン登場以前のハリウッド最強のコメディエンヌは彼女だと思っています。
 1950年~60年代、ハリウッドでコメディ・センスが抜群だったと僕が思ってるスター女優は、気品とのギャップを活かしきったA・ヘップバーン、明るい色気とコケティッシュな魅力のM・モンロー、そして、気品も色気もイマイチだけどコケティッシュさと庶民性が抜群なS・マクレーン。
 この作品は、そんなS・マクレーンの魅力とM・ケインのイギリスっぷりを活かした、実に‘60っぽいコメディで、あの時代のコメディが好きな僕にはピッタリでした。
 この作品をA・ヘップバーンの「おしゃれ泥棒」と比較してみて下さい、ヘップバーンとマクレーンの持ち味の違いが良く解る作品で、ヒロインが替わると似た話でも、こんなに雰囲気が変わるんだと。
 それを明確に示してくれただけで僕にとって有意義な時間でした。今の人には解らないでしょうけど。(汗)

・リメイクの「モネ・ゲーム」、21世紀にブレイク・エドワーズのコメディを再現しようとした作品と僕は思っています。面白さアクの強ささなら「モネ・ゲーム」かもしれない、21世紀の女性観から見れば「泥棒貴族」のオチは陳腐な時代遅れでしょう、でも、それを持ってしても、S・マクレーンのコケティシュさに勝ててない、僕は、そう感じました。
・「モネ・ゲーム」、イマイチ評判悪いけど僕は水準以上と思ってるし、何より、この作品を非常に上手く換骨奪胎していて、その手腕は見事。
・虚構と現実のギャップで可笑しさを生じさせる、今年、「カメラを止めるな!」(監督 上田慎一郎)でも使われていましたね。

 H30.9.29
 DVD
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画日記 2018年その8 | トップ | 「バッド・ジーニアス 危険... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

外国映画」カテゴリの最新記事