goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

極上のドリアンに出会いました♪&お持ち帰り

2010-07-26 | Penang-フルーツ-

Jalan Jalan Cari Makan

2010.05.24(Mon)
13th Penang trip -6日目-

待ってました!この季節
5月頃からドリアンの本シーズンが始まるので、この日までにすでに数回ドリアンは食べていますが、やっぱりドリアン街道でフレッシュなドリアンを食べないとね~
待ち遠しい数ヵ月でした


海沿いをクネクネ走りながら、山道をワキワキとひた走ります


数十分かけて、到着~
最近、本気でここへ嫁ぎたい・・・と思う日々。(危ない奴)


見るからにおいしそうなドリアン様がいっぱーい! テンションアゲアゲMAXです
ドリアンのエエニホヒにうっとり・・・ ドリアン嫌いな人にはおかしいと言われます


ドリアンもいろんな種類がありますが、好みを伝えてお店の人にお任せ


最初に食べたドリアンはイマイチだったので、交換してもらったんです
この写真はイマイチな方かな?

一度クレームを出したので、今度は誤魔化せないぞと、上等品を出してきました
これがめっちゃめちゃおいしくて!過去最高のおいしさでした
ほんとねっとり濃厚クリーミーで、上等のカスタードクリームのようなおいしさに二人ともノックアウト!(倒)
思い出しただけで、ヨダレが出そうです


頭上にはドリアンがたわわに実ってます
これが落ちてきたらと思うと・・・ぉお怖っ


ランブータンの色づく前。

その場で2つ食べようと思ったんですが、今回は初めてお持ち帰りしてみますた

3つ程買おうと思ったら、すぐ水が出てきちゃって長持ちしないよと言われたので1つだけ



翌日用のおやつだったはずなのに、その日の夕食後に我慢できずに食べちゃいました
自分で殻を割るのは初めてだったので、一苦労 棘が刺さって手が痛いのー


なんとか割ったドリアンは小振りだったけど、これまた絶品で奪い合い!
もっと買えばよかったー

至福の後はしばし異臭に悩まされましたが、好きなニホヒなのでこれも幸せ? やっぱり変って?


大好きなマンゴスチンも2kg買ってきました
おいしかったねー


<関連記事はこちら>
念願のドリアン街道&ペナン島一周 (2009.08.21) 詳しい行き方あり
ペナンのフルーツ リンク一覧


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!からのみですが・・・)
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
 旅行・観光ガイド たびすまいる
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れの?やきとんはお江戸deデビュー [上板橋・ひなた]

2010-07-26 | 食べ歩き-東京-

燃えそうな程暑かった土曜日の深谷。

「熱中症に気をつけて~」 深谷祭りも命懸けで開催


そんな暑い深谷を抜けだし、お江戸へ出かけてきました
向かった先はここ。

東武東上線上板橋駅からすぐのところにある、やきとん ひなたです。 隣のお店はおにばば・・・


どうして深谷の方から、こっちの方へ
アジアン・エスニック好きメンバーと日曜日にお江戸で会う約束をしてたので、土曜日は和光に住む親友の友達の家に泊まる事になっていました。
そしたらヴーさんから
「さくママ夫婦とたいちょ。が、和光近くのやきとん屋で飲むから行く?」
やきととんに憧れてたらるむ。は即答で「行く(鼻息)」
しかーし、ちゃんとメンバーを確認しなかったため、大人数だった・・・
お酒飲めない自分が参加してエエんだろうか・・・

話が決まってから、飲み始めて30分後くらいまで、ずっとドキドキしてました
しかも、ワタスはヴーさんの身代わりの生け贄だったらしい!(爆)


とり生でかんぱーい!

メンバーはさくママ&さくパパかぶらー隊長ご夫妻(カレー記事に度々登場したカレー王子です)みきりんこさん、少し遅れてま~さんの総勢7名! みきりんこさん美人~
いや~、まさか自分が参加する日が来るとはね~ 生中持ってるよ



ここのお店は中野の野方にある秋元屋で働いてた方が出したお店で、16時開店前から行列のできるお店で有名だそうです。
猛暑の中、早い時間から席取りしてくれたさくママ&さくパパに感謝です
店内は狭いので外にも席が作られていますが、この時期は中も外も熱中症にご注意を・・・



やきとんはどれも100円!他のメニューもとっても良心的です



キャベツみその味噌がおいしかったぁ~
たいちょ。は洗ってない気がするって言ってるけど、水滴付いてたってぇ そう信じたい・・・
たいちょ。の主食のポテサラはおいしかったです!今夜作ろうかなー?

煮卵は、煮込みから卵だけをよそってくれる嬉しいメニューですが、ピリ辛? 辛かった気が?



焼き物が続々と
初めてのやきとんはおいしかったぁ~



ビックリしたのはこれ! ちれなんて初めて聞きましたよ
ちれは豚の脾臓で、網脂を巻いて焼いてるそうです。
網脂のジューシーさの中から、ふわっふわの脾臓が出てきて、とてもおいしかった!



どれもこれも臭みがまったくなくて、おいしい!
レバ刺は、今まで食べた中で一番おいしかったです



珍しいアボカド焼きは、ちょっと硬くて残念でしたが、マヨ+ワサビは合いますね
せんまい刺は本日一番のお気に入り
とってもおいしかったんだけど・・・酢味噌?が辛かった! 
たいちょ。夫婦に笑われたぁ~



追加の焼き物は、ぼんじり他・・・なんだっけ?(聞くな)



珍しいオッパイに反応してしまったら。
コリっとオイリーで、もろ焼きオッパイって感じでした。 ちと罪悪感?



砂肝のコンフィサラダ 300円

これももう一度食べたいメニュー!
酸味の効いたサラダと粒マスタードが合ってておいしかったぁ

ら。は一杯でしたが、みんな噂通り飲むねぇ~
病み上がりのたいちょ。は平気なのかい?
このお店の割って飲む焼酎の中身には驚かされました!(興味のある方は
こちら



いやぁ~、食べたね飲んだね!いっぱい話したね~ ま~さんおもろすぎっ
初めましてだったのに仲良くしていただき、みなさんありがとうございました
参加してよかった!ヴーさんもありがとね

他の方の記事はこちら。
たいちょ。  みきりんこさん  さくまま


<店舗情報>
やきとん ひなた

【住】 東京都板橋区常盤台4‐25‐1 サンライフ上板1F
【電】 03‐6906‐4723
【営】 火~金 17:00~24:00(L.O 23:00)  土・祝 16:00~24:00(L.O 23:00) 22
時以降入店可
    日曜 16:00~22:00(L.O 21:00) 
【休】 月曜日
【店主のブログ】
http://ameblo.jp/hidedell/



ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!からのみですが・・・)

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする