自然と遊ぶブログ

ゆっくり登ろう!~自転車・テレマーク・登山の記録~

シクロクロスという誘惑

2012-12-25 | 日頃のこと
昨晩までクリスマス寒波なんて大したことないな~と高を括っていたが、今朝目覚めてビックリ、久々の膝下ラッセル出勤となった。

ラッセルといっても、今日のような雪でも通勤快速号に成り下がっているMTBで通勤している訳だが、雪の自転車通勤は楽しい。
チューブレスタイヤの空気圧を下げて、雪の悪路をハラハラしながらペダルを漕ぐのは、いつもの通勤路を非日常のものへと変えてくれる気がする。

僕の後ろを走る車はもっとハラハラしてるかもしれんけどね。やっぱりスパイクタイヤが欲しい。

とにかく雪面の微妙な凹凸をペダリングと体重移動で越えていく楽しみに目覚めたのかもしれない。

やっぱりシクロクロスかぁ。泥んこレースは生理的に嫌!というか片付けがめんどくさそうで嫌なのだが、
雪のレースなら出てみたいと密かに想いを温めている。



シクロ用のタイヤ、シクロ用のウェア、シクロクロス用のシューズ、そしてシクロクロスバイク、、、
先立つものがないのでとりあえず通勤快速号で雪のレースに出てみようかな。乗る距離より自転車を押す距離の方が長くなりそうやけど。

近場でいいレースないもんかと物色中。

寝坊

2012-12-25 | 滑雪
昨晩はお客さんとの忘年会で、そのまま事務所に泊めてもらったのだが、
カッコつけて「山に行くので6時には出発します。朝早いのでご挨拶せずに失礼します」って曰ったのに、
朝8時まで爆睡した挙句、心配してきた社長に起こされる始末。

床暖房が気持ちよくてねぇ


山道具一式車に積んでいったのにお寝坊のせいで八甲田は諦めざるを得なかった。
とは言え何もせずに家に帰るのも嫌やったので、安比に車を向けた。安比にはあまり行きたくなかったんやけど。。。

なんせ今日はクリスマス。

アベック(死語)が甘い言葉をささやきあってるんやろな~
リフト待ちでそんなんに囲まれたら死んでまうわとビビっていたのだが、結論から言うと死なずにすんだ。

リフト待ちどころか、クリスマスの安比はガラガラ。


快晴・雪質も良好やのにもったいない。

このデフレの時代にリフト代が高すぎるんよ。5時間券で4,900円、8時間券は5,200円だっけか?たった300円の差も意味分からんし。
4時間券(半日券)が3,500円、8時間券(1日券)が4,500円くらいやったら来やすいのに。
ちなみに八方尾根は半日券3,300円/1日券4,600円。志賀高原でも半日券3,800円/1日券4,800円やのにね。
今日の集客ぶりやとこの先心配になるわ。頑張れ安比!

しかし高速リフトで回すともうヘロヘロ。距離長いし、途中で3回くらい休憩入れんと死んでまう。いろいろと生死が危ういので油断ならん

昼飯も食べずにガンガン滑って終了。
自分でいうのも何やけど、テレマーク初心者にしては相当うまくなったと思う。調子に乗って検定でも受けてみようかしら。
いや、上手く滑れたのは雪質のせいかな。

安比はええスキー場である。(もうちょいリフト券安くして!)


滑走日数:7日

八甲田BC1

2012-12-23 | 滑雪
昨日は八甲田で今シーズン初のBC。八甲田は期待を裏切らない。

















装備を背負って滑ると足慣らしでゲレンデを滑っていた時とはバランスが違って苦労した。

今日は朝の5時から大掃除という筋トレを済ませて、これから忘年会。年末感が出てきた。

滑走日数:6日


忘年会

2012-12-21 | 日頃のこと
忘年会エンデューロも10周目を過ぎて、ようやくゴールが見えてきた。
あと2回で終了、無事に年を越せますように。



仕事とはいえ毎年毎年よく飲むな~と自分でも呆れるくらいこの時期は飲み歩いている。
普段ほとんど飲まないので身体への負担が心配。
実際、口内炎が増殖しまくってるし、割れていた(?)腹筋もどこへやら、今は『腹の下がポニョ』状態
ポニョはのちのち出ていってもらうのに苦労するので、今から何とかしなくては。

忘年会シーズンは仕方ないにしても、その分普段の生活で摂生せなアカンな~って本気で思う。
いろいろと身体を動かして鍛えているのも、今どうこうするというより、60歳になっても遊べる身体を維持するため。
やはり健康第一。

よし!徐々に身体を動かそう!!新年会エンデューロが終わったら。。。

安比1st

2012-12-16 | 滑雪
ファンキーエンデューロで自転車シーズンが終了したので12月の頭にピナレロをメンテに出した。

メンテに出した当初は「乗りたくても自転車ないから乗られへんわ~でへへ」という感じで、
このままショップに自転車を取りに行かなければ冬の間練習せずに済ませられると自分に変な言い訳をして過ごしてたけど、
やっぱり手元に自転車がないと乗りたくなってくるというか、焦燥感も少々感じ始めた今日この頃。

いや、でも僕の性格上、今から練習してたら2月3月に飽きるのは目に見えてる。ここは心を鬼にして練習しない!!ことに決定。

なんじゃそら。

そんなことを思いながら今日は安比でしっかりテレマークの練習。


安比はリフト代が高いからハイシーズンにおいそれ練習とか気安く滑れないが、今週までは初滑り料金で多少リーズナブルに滑れる。

オープンするゲレンデは限られるけど、そもそも練習なので気にならない。

今日のテーマはカービングでテレマークターンをすること。中斜面ではそこそこ滑れた、少々不安定な感じは拭えないけどまぁまぁ及第点。
雪質がよければアルペンと変わらないターンができるようになってきた。でもまだターンが浅い。

テレカービングでもっと深回りできるようになりたいもんやね。

冬眠準備

2012-12-15 | S2000
実はS2000がいまだ夏タイヤでして、、、ここ2日ほど暖かく、雪が融けたのを見計らって本日タイヤ交換を完了。




4月まで全く乗らないので夏タイヤのままでもいいんやけど、除雪業者を入れて駐車場を雪かきする時に移動させなければならないので毎年タイヤ交換している。

決してサボっていた訳ではなく、車検に出している間に雪が積もってしまった

車検のタイミングでタイヤ交換すればよかったんやけど、こんなに早くから雪が降るとは思っていなかったし、
S2000にはタイヤが積めないためにアテンザでわざわざタイヤ持っていくのが面倒で放置してしまったという訳。

面倒で放置って、そら立派なサボりやんか



最初は「今までサボった罰や、自力で交換しよ」って作業を開始したのに、ナットが想像以上に固く四苦八苦している間に空から雨粒が降ってきて、
「雨かぁ、しゃーないなぁ。腰いわしてもアカンし」と色々と理由をつけて、結局スタンドで済ませる軟弱ぶり。はぁ。

手元に来てから2度目の車検を受けたS2000の走行距離は48,000キロ。
今年中に50,000キロは行くやろ~って思っていたが届かず、無念。1年で4,000キロちょいしか乗れていないことになる。
自転車より乗れていない車って、ねぇ。

思うに今年は登山より自転車を優先したことがS2000の出番減少につながったのかも。
去年は登山のための移動手段として活躍してくれたが、いかんせん自転車が積めないのが致命的。

申し訳ない気分やけどカバーを被せて来春までおやすみなさい。 来年は頑張って乗るようにしたい。

Q070

2012-12-14 | コルナゴC59(機材等)
C59は電気仕掛けで組む予定。予定というかもはや決定である。

朝練メンバーが次々電気仕掛の虜になっていく様を見せつけられると、機械音痴の僕でも「エレキテルはエエな~」と徐々に洗脳されていたのかもしれない。

特にフロントを「ウィィィン」とか鳴らしながらブチ抜かれた日にはもう涙目。
自分の実力不足を棚にあげて「僕のやつもエレキやったらな~」と枕を濡らした夜も数知れず(嘘)

そんな中飛び込んできた9070DURAの詳細情報。システム重量が明らかになった。


7970 : 2,219g
7900 : 2,163g ▲ 56g
9000 : 2,072g ▲147g
9070 : 2,047g ▲172g

なんと、9000系DURAではワイヤー式より電動式の方が軽量化されている!!

そんなん可能なんか?
モーター2個付けて、バッテリーも載せて、軽くなるなんて、にわかには信じがたい。

島野君が利幅の大きい(値段が高い)電動をよーけ売るために、戦略的に紐DURAを重くしているんか?と勘ぐってしまう。
重くしてるというより「本当はもっと軽量化できるのにサボっている」というのが正しいか。。。

でもその戦略に乗っちゃう
操作性は折り紙つき、その上重量でもアドバンテージがあるとなればワイヤー式を選ぶ理由ないやん!

あとは納期。いつ来るんでしょうか??

早くC59でブイブイ(死語)いや、ウィンウィン言わせたいな~

ニーパッド試運転

2012-12-13 | 滑雪
先日の初滑りで膝をブッシュにぶつけてしまい、シーズン初ゴケでいきなり負傷。

幸いにも骨には異常なく、500円玉サイズのカサブタが剥がれたら怪我したことさえ忘れてしまいそうな軽微なダメージで済んでよかったのだが、

今後のことを考えてテレ用にニーパッドを導入することにした。

↓POCのVPD2.0


今日は振替休日を取得していたので、さっそく八甲田で試運転。

しっかり作ってあるのに可動部分はしなやかで滑った感じは上々。あとは斜面を歩いて登るときに違和感ないか確認してBCでも使ってみようと思う。

難点をあげるなら靴下のように履くタイプなのでブーツを脱がなければ脱着することができず、その点が少々不便。

膝に被せるタイプだと脱着の自由度は増えるが、滑っている最中にズレるようでは意味がないからな~

滑りに関しては前後バランスを中心にテレマークポジションを矯正。外足の踵を上手く使えるようになってきた気がする。

八甲田パークでリフトを15本回して終了。楽しくなってきた。


滑走日数:4日

アドレナリンゴクラブ

2012-12-12 | ロードバイクトレーニング
来シーズンの決戦用ジャージ?

↓君は長野・白馬を中心に活動している強豪サイクルチーム「アドレナリンゴクラブ」を知っているか?


SPONSERD BY 「白澤農園」&「フルマークス」

チャリ部門のメンバーは現在3名?? いや、選抜された3名のみにこのジャージが与えられたらしい。。。


赤玉ジャージちゃいます、赤りんごジャージです!! ヒルクライムで煽らないでね。

八甲田日参

2012-12-10 | 滑雪
日曜日も八甲田に日参してトレーニング。

前日の疲れが残っている中でどれだけ滑れるか?というより2日連続でも問題なく滑れるようになるための八甲田参り。

↓一瞬の晴れ間もあったが、、、


先週の初滑りのあとは週半ばまで筋肉痛が抜けず、連続スキーどころではなかった。今回はそれよりかはマシ。

両日とも滑った時間は実質3時間くらいやけど、やはりテレマークはしんどい。

太ももパンパンになるのは当然だとしても、腕までパンパンになるのは切り替えのときにいらん力をいれてしまっているのだろうか?

昨日の疲れが残っているせいで3本目くらいからの筋力の落ち込みが激しい、もうヘロヘロ。思惑通りのいい耐久トレーニングができた。。。

↓岩が出ているので注意が必要。ゲレンデなんやからポールぐらい立てろよ。。。


耐久といえば、ウチのアテゴンの調子が悪い。車自体の調子が悪い訳ではないんやけど、雪道を走っていてDSCやABSが作動するとその度にナビの電源が落ちる

バッテリーが弱ってるんかな~ アテゴンを購入して3度目の冬、2年ちょいで走行距離3万キロ。どうなんやろ?

週末しか乗らないからアカンのか?バッテリーが弱ってるからといって走行中にナビの電源落ちるか??かまって欲しいんか??

これは「DSCを作動させないようにエコドライブせえ!」ってことなんかと慎重にアクセル踏んでみたけど、FFのアテゴンでDSGを作動させずに八甲田を登るのはムリ。

DSCをオフにして走ってます。