自然と遊ぶブログ

ゆっくり登ろう!~自転車・テレマーク・登山の記録~

真面目に練習

2012-12-08 | 滑雪
今日も真面目にテレマークの練習。

寒いと言ってもやはりまだ12月上旬、八甲田も本気ではなかった。雪も少し重たい。

大回りを中心に八甲田パークで足慣らし2nd。

前後のバランスを意識して滑ってみたが、前回は内足に荷重をかけ過ぎていたようで、
今日のようにある程度外足にも荷重を残しておいた方が特に緩斜面では安定して滑れた。

↓ホタテふす。。。

いいダシ出まっせ!!

午後からは風向きが変わってガスが出てきたので2時すぎに退散。

↓久々の酸ヶ湯へ

スキー+温泉は最高!気持ちいかった。

八甲田から黒石を通過して弘前のショップへ寄り道。

メンテナンス待ちのロードバイクで店舗内の移動もままならない状況。

ウィリーエール・コルナゴ・コルナゴ・コルナゴ・デローザ・ピナレロ・ピナレロ・・・裏にもいっぱい。

間違って引っかけないように気をつけないと

社長とC59のホイールをどうするかで楽しい時間を過ごす。今のところ普段使いできるR‐sys slrが第一候補。

そしてお店では噂のローラー部活が始まっていた。速くなるためには冬のトレーニングが重要というのは分かっているつもりなんですけど、、

メンテに出しているピナレロが戻ってきたら僕もローラー頑張ろうと(今は)思う。


鈴木明子のどや顔が好き。

ブームの果てに

2012-12-06 | 日頃のこと
今日、会社の冷蔵庫の冷凍室(ややこいな)を数ヶ月ぶりに開けたら、なんと!!

ガリーポッター発見!!


知らない人のために説明するとガリーポッターとはイギリスのオバハンがぼろ儲けした小説ではなく、
赤城乳業が今夏限定販売したアイス「ガリガリ君コーンポタージュ味」のこと。

「ガリガリ君コーンポタージュ味」ってのがいちいち長いので、一部の熱狂的なマニアからはガリーポッターと呼ばれていた(らしい)。

今年の夏は限定生産なのに売れすぎて生産が追いつかなくなり、メーカーが謝罪するというちょっとした騒動(?)になった訳やけど、
まぁ、おいしくて売れすぎたということではなくて「アイスやのにコーンポタージュ味ってどないやねん?」という興味本位というか、話題先行のブームだったために、
あれだけ騒がれたのに夏を過ぎると市中の話題に上がることもなくなった悲劇のアイス。

それが、年の瀬も迫ったこの時期に、会社の冷凍庫で発掘されるとは、、、合掌。

ちなみにガリーで味をしめた赤城乳業は今冬限定で「ガリガリ君あずき大福」を販売するらしい。。。



いつかのチロルチョコとか、ペプシの変な味のやつみたいにシリーズ化するつもりなんかな?

しかし、2匹目のドジョウというか、こりゃ井村屋のあずきバーと一騎打ち!!いや、あずきバーと雪見だいふくのエエとこ取りとも言える。

赤城乳業やるな~

こうしてガリーポッターは忘れられていく。。。って思いながら赤城乳業のHP見ていたら、なんと!来春からガリーポッターが再販されるらしい。

ガリーポッターファンの皆様おめでとうございます。 でも僕はもういいや。

ガリーしぶとく復活。

仕舞と支度

2012-12-05 | 滑雪
土曜日は朝練や先日のファンキーエンデューロでもお世話になったサイクルチームの忘年会に参加。

ハイセンス(死語)なイタ飯屋(死語)を貸切って盛大に開催された忘年会、50人以上のチクリスタが集まると、そりゃもう凄まじいパワー。

いつもは節制している食欲をこの日ばかりは開放して、とにかく飲む、食う、話す!

節制していない人も負けじと食欲大解放

バイキングの食事もワインも中締めの頃には底をつくほどの盛り上がりぶり。

自転車という共通項があれば競技レベルも年齢も関係ない、チームのステキな雰囲気が溶け込んだとても楽しい忘年会だった。



トレーニングの話題も白熱したが、僕の場合は一人で走ってもダラダラ走るばかりであまりトレーニングになっていないというのが実情。

やはり速い人と競ってなんぼやろ!ってのが今シーズン自転車に乗って感じたこと。

来年は朝練やイベントの参加回数を増やそうと心に決めた。その前に冬もローラー乗れよ!って突っ込みはとりあえず無視しておく。

ネオンの光が反射するほど弘前の夜は恐ろしくツルツル

恐そうなお兄さんも足元を気にしてる様子。

忘年会に引き続き開催された弘前ナイトエンデューロでは4週目に向かう途中で凍った道路に足を滑らせて落車。

僕の10年以上の雪国生活で1、2を争うツルツル路面だったが、落車したのは酔っ払いの関西人ひとりだけやった。

カーリングで鍛えているから青森の人は落車せえへんのか??ってのが今後の検証課題。

翌日曜日は八甲田で初滑り。


弘前のビジネスホテル一泊3,500円、すき家の朝定食も300円くらいやったかな?デフレの恩恵に浴して体調は万全。

2か月前に自転車でハァハァした道を雪煙をあげて登っていく。毎年初滑りにはドキドキ感が伴うがテレマーク2年目のそれはまた別の感覚。

「どんなシーズンにしよう」とか「どの山、どの斜面を滑ろう」というより、「どやって滑るんやっけ?」とか「前後逆にならないかな?」とか、

初心者のような不安がつきまとうドキドキ感はここ数年なかった感覚。「初心者のよう」というか、初心者そのものやけどね。

一発目の八甲田パークは前日の降雪が2、30センチで、プチパウダー状態。オフシーズンのブランクを経ても前後逆になるようなことはなくて一安心。

今日は足慣らしやから整地しか滑らへんで~と決めていたものの、一本整地を滑ったらもう我慢ができなくなり、、、非圧雪コースでパウダー祭り開催と相成った。

やっぱりテレ+パウダーは最高!って浮かれてたら、急斜面でターン中ブッシュに左膝をヒットそのまま前転して初ゴケ。。。

骨はなんともなさそうだったのでその後も滑り続けたけど、家に戻ったらCW-Xが血まみれになっていた。

先シーズンの後半から特に急斜面で膝が雪面にコンタクトする場面が増えてきて「ヤバそうやな~」とは思っていたのだが、

膝小僧に直撃するとこれ程まで痛いものとは思いもせず、対策を放置してきた。

我流でやってきたけど滑り方を見直さないと、、、テレマーク姿勢を作ることを意識しすぎて後ろ足に荷重しすぎなのかも。

前後バランスの適正化からはじめよう。と言っても適正な前後の加重バランスがどんなもんか分からなければどうしようもないし、誰かに教えてもらいたい。

あと、お守り代わりにニーパッドも準備しようと思う。POCのがいいんやって!

しかし初滑り後の筋肉痛が3日たっても消えへんしけっこう自転車で鍛えてきたつもりやけどスキーとは使う筋肉が違うのか?

スキーが自転車のオフトレになり、自転車がスキーのオフトレになれば最高なんやけどね。

わが家の冷蔵庫犬

2012-12-01 | 日頃のこと
今日から12月。11月中に初滑りできなかったのは出遅れた感じがして残念やけど、

まぁ今週末にはシーズンインする予定やし、雪も積もってきたようなので、石ころやブッシュの上を滑らずに済んだと前向きにとらえておく。

いよいよ寒くなってきた。昨晩、実家の両親と電話で話していたら天候の話題になり、僕がまだ一度も部屋の暖房を使っていないと言うと

オトンがうちもまだ暖房いれてへんわ~って変な対抗心を燃やしてた。秋田と神戸じゃねぇ。

やせ我慢せず12月になったのでそろそろ蓄熱もオンしてみようかと思う。しかし、暖房より問題なのがわが家の冷蔵庫。

ここ最近、ウチの冷蔵庫から洗濯機のような音がするようになった。購入して9年ほど経っているかな。

常時異音がするなら「そらもう故障ですわ兄さん!」ってことになるのだろうが、

機械のくせに人間のように好不調の波があるのか、日々異音の発生状況が変化しており少々厄介な状況。

まぁその方が生き物感とでもいうか、まるでペットを飼っているかのような疑似体験をさせてもらっている。

朝起きた時や帰宅したときは冷蔵庫に向かって「今日の調子はどうや?」とか「生きとったか?」とか、家で待つ老犬に接するようでもある。



「そんなことないやろ~」と大木こだまのように突っ込まれることを覚悟して敢えて言うが、僕は物持ちがいい。

気に入った物は直して使い続ける派だ。

小学生の時かぶっていたタイガースの帽子はツバがボロボロになっても使っていたし、高校生の頃に色気づいて初めて買った1600円のドライヤーに至っては

15年使い続けた挙げ句、持ち手のプラスチックが劣化して真っ二つに折れたが、テーピングでグルグル巻に補強して未だ現役である。

C59やS2000ともそんな感じで永く付き合えればと願っているが、それはそれでなかなか難しいのかもしれない。ん~どっちやねん。



洗濯機を修理していてノーベル賞をもらった人もいるようなので、僕も何かいいことがるのを期待して、この「冷蔵庫犬」は故障しても修理して使い続けようと思う。

修理といっても冷蔵庫の横腹をしばくことぐらいしかできへんけど、永く使っていると家電にも愛情が湧いてくるもの。

テレビでは新製品にやたら詳しい家電芸人が幅をきかせているが、古い家電を修理しまくって使い続けるタイプの家電芸人がいてもええと思う。

「世界ふしぎ発見」には呼んでもらえへんやろうけど。