年の瀬迫る28日(日) 白馬アウトフィールドクラブのバックカントリーツアーに参加してきました。
今回はセッション2 風が強く、ガスで斜面が見えないので、栂池からヒヨドリをハイクアップ。
↓1本目 ライン取りをミスって残念賞。 しかし雪は半端ねぇ

雪がいいと登り返しも苦にならない!
↓そんで2本目 滑り出しのヤブを攻めたら、その後オープンな斜面に出て、「シアワセ」炸裂!

2本目最高! うぅ、来てよかった~
↓ゲレンデ上部まで降りて終了。 駐車場が激込みでスタートが遅れたので今回は2本でした。

すばらしいガイドさんとメンバーに恵まれて最高のツアーでした。 もちろん雪もね。
で、帰路。 白馬の道路は強風に研かれてツルツル&ホワイトアウトで前見えず。
横風で車が滑る滑る!
↓当然お仕事も増えます。

3件も事故ってた。 ゲレンデと公道は安全運転っすね。
年末は野沢でスキー部の同期会。年始は実家に帰ります。
それでは、よいお年を!!
滑走日数:8日目
今回はセッション2 風が強く、ガスで斜面が見えないので、栂池からヒヨドリをハイクアップ。
↓1本目 ライン取りをミスって残念賞。 しかし雪は半端ねぇ

雪がいいと登り返しも苦にならない!
↓そんで2本目 滑り出しのヤブを攻めたら、その後オープンな斜面に出て、「シアワセ」炸裂!

2本目最高! うぅ、来てよかった~
↓ゲレンデ上部まで降りて終了。 駐車場が激込みでスタートが遅れたので今回は2本でした。

すばらしいガイドさんとメンバーに恵まれて最高のツアーでした。 もちろん雪もね。
で、帰路。 白馬の道路は強風に研かれてツルツル&ホワイトアウトで前見えず。
横風で車が滑る滑る!
↓当然お仕事も増えます。

3件も事故ってた。 ゲレンデと公道は安全運転っすね。
年末は野沢でスキー部の同期会。年始は実家に帰ります。
それでは、よいお年を!!
滑走日数:8日目