引越し直前に松本のバイクランチでMTBのメンテと同時にサスを交換してもらいました。
↓分不相応な新しい相棒。 ロックショックスのSID TEAMです。

秋田でも日々通勤に大活躍!だけではもったいないので、よい感じのトレイルを探してるんですけどねぇ。
森のくまさんもおっかないし、二の足を踏んでました。
林道への案内板 http://www.rindo21.com/
落ち葉ふわふわのシングルトラック狙いで、奥入瀬渓谷の支流をウ~ロウロ。

落ち葉の下に底なし沼が隠れていたりしてやっかいでしゅ。



底なし沼のおかげでTREKも僕もドロドロ祭り。
↓分不相応な新しい相棒。 ロックショックスのSID TEAMです。

秋田でも日々通勤に大活躍!だけではもったいないので、よい感じのトレイルを探してるんですけどねぇ。
森のくまさんもおっかないし、二の足を踏んでました。
林道への案内板 http://www.rindo21.com/
落ち葉ふわふわのシングルトラック狙いで、奥入瀬渓谷の支流をウ~ロウロ。

落ち葉の下に底なし沼が隠れていたりしてやっかいでしゅ。



底なし沼のおかげでTREKも僕もドロドロ祭り。
東北ゴルフデビューを果たしたと思ったらいきなりの連戦。
後半は戦意喪失&ツアープロはすごいな~って感心してました。
◆10月31日(土) お客さんと秋田北空港CCでラウンド

快晴で楽しかったです。
IN53・OUT51で104点 まぁ、久しぶりにしては良かった。
◆11月1日(日) 別のお客さんと大館CCでラウンド
朝から寒冷前線通過にともなう豪雨&暴風で、「ほんまにやるんかいな?」って感じでしたが、、
気合です!!午後からはかなり寒くなってきて、スコアも急降下。。
IN50・OUT60で110点
あ~ぁ
◆11月3日(火) 日本各地で降雪が観測された文化の日、秋田ももちろん。。。
↓けっこうな雪でした。

朝、携帯に着信
中止の連絡か!
がっ、「能代は晴れてるから決行」とのこと
到着してみると、、能代も降ってるやん
さらに能代は海沿いなので風が強烈。
言い訳はそれくらいにして、IN59・OUT60で119
でした。
後半は戦意喪失&ツアープロはすごいな~って感心してました。
◆10月31日(土) お客さんと秋田北空港CCでラウンド

快晴で楽しかったです。
IN53・OUT51で104点 まぁ、久しぶりにしては良かった。
◆11月1日(日) 別のお客さんと大館CCでラウンド
朝から寒冷前線通過にともなう豪雨&暴風で、「ほんまにやるんかいな?」って感じでしたが、、
気合です!!午後からはかなり寒くなってきて、スコアも急降下。。
IN50・OUT60で110点

◆11月3日(火) 日本各地で降雪が観測された文化の日、秋田ももちろん。。。
↓けっこうな雪でした。

朝、携帯に着信



到着してみると、、能代も降ってるやん

言い訳はそれくらいにして、IN59・OUT60で119
