ミミズの足 Ver.2

クライミング、音楽、その他諸々日々の出来事を綴る

市民交流センター(hitaru)とMINAPA

2019年06月06日 | 日々の出来事
自分の業界の研修で札幌文化芸術劇場を観せてもらった。


4階席(ビルでは9階)からステージを観る。
ステージまでの距離は38メートルで、想像していたものより近い感じがする。
音響的にはここの場所はなかなか良い音らしい。


1階席から
その他バックヤードなども観せてもらったなかで一番は幅9.5mのエレベーター。
10トントラック荷台と同じ大きさがあり、運んできた荷物をそのままステージに運ぶことができるそうだ。


市民交流センター。開放的な空間。図書館で読書席を予約できるが、図書カードを持ってゆくのを忘れてはいけない。


場所は変わって、地下鉄さっぽろ駅の南側にあるMINAPA



シンボル的な彫刻。シマフクロウはアイヌ民族にとってカムイ(神さま)だからね。


魚が葉巻を加えてパソコンに向かっている彫刻。ちょっとユニーク。


秋の風というタイトルが付いてました。

しばらく更新していなかったブログを、再度書き始めようかと考えているこの頃でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月23日 雷電 ナイル川 | トップ | 青巌峡 ジゴンス 濡れ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事