自転車操業日記

自転車と組版ソフトについての備忘録。

登場人物紹介

ゆかり:長女。アルミの入門車。52-42-30×13-25。ひたむきでまじめな性格。2009年8月29日,失踪。誘拐されたものと見られる。引き続き情報求む。荻の葉:次女。スチールのオーダー車。50-34×12-25。自分を甘やかすバイク。といいつつ脚使わされる。外面如菩薩内心如夜叉。ダフネ:三女。養女にきたスチール車。ラグつき。44×13-28。見た目は派手だけど実直なよい子。じつはいろいろマニアック。犬君:四女。量産型小径車。Giant escape miniってやつです。養女に出したので,今はいないよ。roadman:廃車にされかけていた30年近く前のフレームを拾ってきてレストア。いろいろ問題はあるけど,基本いいですよこのフレーム。びっくり。おじょうさま:筆者の雇用主。しっぽのあるメカニック。基本的に何もしない。2017年8月18日,ご逝去。享年19ちゃい。コネコ:ねこ3代目。まだキャラクターがはっきりしていない。チュウネコくらいになったら名称が変わるかも。……もうコネコというサイズではないけど,いまのところまだコネコで行く。ひたすらノーテンキで,やってることはまだまだコドモ。筆者:動力発生器。燃費,性能とも悪い。最近坂が登れない。

猫の手

2018-02-28 22:07:40 | 泡沫
このところのエントリのタイトルは苦笑ものだ。
ねこがいない→ねこがくる?→ねこがきた,ってどんな流れだよ……。
ここでねこがほしいよーって表明したらすぐご縁ができた。この間半月ほどっていうのもまた。
願望達成ブログ? 「猿の手」みたいなことになるとこわいけど,いまのところコネコが来たからと言ってわるいことは起きてないと思う。
じゃあ,おかねもちになりたい!とか書いておくといいかな? んー,でもなりたいのはおかねもちじゃないかー。ワークライフバランスがいいのがいい。じゃあ,休業状態の副業を本業にして生活したい。……われながら小市民だなあ。

あれ? わるいこと起きてるかな? おかあさまのインフル。
でも,これはコネコには都合がよかった。おかあさまがずっと伏せっておられて気づかないうちに,おふとんで寝ることを覚えてしまった。それに味を占めて,夜はケージでひとりで寝かせていたのに,鳴いてケージを開けさせて,ごろごろ言いながらおふとんにもぐるようになった。こうしてヒトに習慣づけをさせて,コネコは着々と環境を整えている。猿の手じゃなくて猫の手は,ねこが快適になるようにもっていくんだろう。

保護主さんのおたくにはおとなねこが4匹いて,しかも緑一点(もとネタは「万緑叢中紅一点」なんだから,逆なら緑一点だろう)がイクメンねこで,常にケージに寄り添ってくれていたそうだ。おうちにきて,コネコはたぶん,ひとりで寝るのがさびしかった。ケージにいても,ヒトの近くで寝ていても,ちょっと物音がするとすぐに目を覚ますので,子どものくせに寝ない,と密かに心配していた。それが,おかあさまといっしょだと,ずーっと寝ているそうだ。途中でトイレを使ったりはしているのかもしれないけど,気づかない間に戻っている模様。インフルはきっかけに過ぎず,おかあさまはコネコと同衾できるようになり,コネコは安心して眠れるようになった。win-winか。体調がはやく戻ればね。

『インド花綴り』という本があって,そのなかに,インドの,確か藩王かなにかのお嬢さまと,日々の糧にも困るようなごく貧しいひとが同じような言動を取るのを知って,全てを持っている人と,何も持たない人とは,じつはとても近しいのかも知れないと思った,というようなことが書いてあったのが印象に残っている。おじょうさまはいろんなことにストイックなねこだった。ストイックなねこなんて,論理矛盾のようなだ。いかにもねこらしいコネコを見ていると,そのことがとても愛しく(この字はいとしいともかなしいとも読める)感じられる。
光が強くなれば影が際立つように,コネコはおじょうさまの不在を強くつきつけてくる。姿の消えた後に残るチェシャ猫の笑い顔。