自転車操業日記

自転車と組版ソフトについての備忘録。

登場人物紹介

ゆかり:長女。アルミの入門車。52-42-30×13-25。ひたむきでまじめな性格。2009年8月29日,失踪。誘拐されたものと見られる。引き続き情報求む。荻の葉:次女。スチールのオーダー車。50-34×12-25。自分を甘やかすバイク。といいつつ脚使わされる。外面如菩薩内心如夜叉。ダフネ:三女。養女にきたスチール車。ラグつき。44×13-28。見た目は派手だけど実直なよい子。じつはいろいろマニアック。犬君:四女。量産型小径車。Giant escape miniってやつです。養女に出したので,今はいないよ。roadman:廃車にされかけていた30年近く前のフレームを拾ってきてレストア。いろいろ問題はあるけど,基本いいですよこのフレーム。びっくり。おじょうさま:筆者の雇用主。しっぽのあるメカニック。基本的に何もしない。2017年8月18日,ご逝去。享年19ちゃい。コネコ:ねこ3代目。まだキャラクターがはっきりしていない。チュウネコくらいになったら名称が変わるかも。……もうコネコというサイズではないけど,いまのところまだコネコで行く。ひたすらノーテンキで,やってることはまだまだコドモ。筆者:動力発生器。燃費,性能とも悪い。最近坂が登れない。

CS4→5 こまりごと

2011-11-28 18:42:23 | たまにはしごとだって
少し前の本の改訂版をつくるというので,古いデータをさわっている。自分が担当した本じゃないんで勝手がわからない。
横組みものなんだけど,1文字の英数字に邦字(いわゆる全角文字)を使っている。元データはQuarkの4だけど,和欧間の4分アキ設定できたはず。何でこんな作り方をしているのか……。書体によっては全角文字と半角文字でデザインがちがうのに,こんな処理をする理由がわからない。
しかし,これって割と普通にやるようで,組版やさんからわざわざ「ひとけたの数字を全角にしなくていいんですか」って聞かれたことがある。ソフト的な制約があって(たとえば和欧間のアキ設定ができないとか),そうしなければならなかったということはあるのかもしれない。そうする理由はすでになくなっているのに,ルーチン化したものが残ってしまっている,ということなのだろうか。
そういや,20年くらい前のDTPデータ(PageMakerらしい)で,欧文の大文字だけ邦字にしてある例をみたことがある(Timesとリュウミンかなんかの組み合わせで,すごく奇妙だったよ……)。出力したものには和欧間のアキはなかったから,やっぱりソフト上の制約があったんだろうな。

これはCS4のドキュメント(Quarkからテキストを抽出して再レイアウトした)で,それを5で加工しているところなんだけど,テキストアンカーに相互参照をつくろうとするとソフトが落ちてしまう。
法令集をつくってる人もいるので,相互参照を手なづけるとずいぶん効率化ができそうなのだけど。5ネイティブのドキュメントだったら大丈夫になのだろうか。

先週は外で夜ごはんを食べる機会が多かったので自転車休業が続いた。夜ごはん外食だとビールがほしくなっちゃうので。そしたらフトモモいたい……。
ロードにしげしげと乗っていた頃は,2日休むとこの症状が出ていた。だいぶからだがなまっていますね。循環も悪くなっているようで,手がとても冷たいし,指先が荒れている。自転車恐るべし。ふとったし。
もう少しのらないとだめね。ダフネ引っ張り出しとこう。
改善するにはちょっとかかるだろう。ということで自転車用の指切れ手袋してシゴトしている。指が日焼けで染め分けになるから使わなくなっていたんだけど,へんなところで役に立つ。