
世界には美味しいパンがいっぱい!
パンの歴史は非常に古く、誕生は紀元前のメソポタミア。
それぞれの地域の風土や文化に反映され発展し、今日では世界中で多種多様なパンが作られています。
そんな世界のパンを、パンの知識を深めながら、楽しく作って、美味しく味わってみませんか?
と、いうのがテーマで、今年の単発パン講座は行きたいと思っています。
第1回目は、パン作りにおいてヨーロッパ各国に大きな影響を与えたオーストリアのパンです。
クロワッサンの原形と言われている三日月形の食事パン「キプフェル」と、
甘味系生地にヘーゼルナッツフィリングを折込み、王冠(リング)形に焼き上げた、
ケーキのような美味しさの発酵菓子パン「クランツクーヘン」を作ります。
キプフェル&キプフェル生地でアレンジパン 5~6個、
クランツクーヘン(直径約18cm)1台持ち帰り。