Chocolat cuisine

しょこらが出会った、作った、食べた、
美味しいもの★いろいろ綴ってます。

6月のパン講座は、「Pain de mie(パン・ド・ミ)」

2013-05-30 10:48:02 | 型焼きパン(Pain)
6月のパン講座は、「Pain de mie(パン・ド・ミ)」。ヨーロッパで作られている食パンです。Pain de mie のmie(ミ)とはフランス語で、「パンの身」。つまり中身の柔らかな部分のことをいいます。パンの皮を食べるハード系のパンに対して、「中身を食べるパン」ということで、この名前が付いているんです。山食パンや角食パン、ハードトーストに比べ、甘みがあり、角食パンも同様ですが、蓋をして焼く . . . 本文を読む

オリーブの花

2013-05-27 22:35:50 | 庭・畑便り(Jardin)
2本あるオリーブの木のうちの1本「ネバディロブランコ」。白色の小さな花が枝にいくつも可憐に咲いています。ところが天気予報によると、今週は曇り or 雨、おまけにもう梅入りしそうな気配・・・お花大丈夫かなぁ・・・ネバディロブランコは、スペイン原産のオイル用品種です。 . . . 本文を読む

ソーセージロール Roule au saucisse

2013-05-26 00:57:21 | ソフト系パン(Pain)
パン講座で講師をしていなかったらおそらく作ることもなかったであろう(?)、ソーセージロール。というのも、実は惣菜系パンはちょっと苦手なんです。ところが、自分で作ってみたらこれがまた予想外に美味しい!(笑)家族にも好評で、私と同じく惣菜系パンを食べない母までも「このパンすごく美味しいね~バターロール生地とソーセージがよく合う!」と。やっぱり家で作ればどんなパンも美味しくなっちゃうのね。これから惣菜系 . . . 本文を読む

5月のジューンベリー

2013-05-23 08:12:43 | 庭・畑便り(Jardin)
ここ最近のお天気続きで庭のジューンベリーが一気に色付き始めました。まだ早いかな?と思ったけど待ちきれなくて、小鳥たちはもうとっくに実を摘みにきているし、、私も小鳥に負けずに熟した実を探して早速食べてみました。「美味し~い!!」 . . . 本文を読む

懐かしい中国のおやつ・ひまわりの種

2013-05-23 00:53:48 | 中国
先日母が知り合いの中国人留学生から貰った中国のお土産に大興奮の私。というのも、中国でよく食べていた、懐かしの「ひまわりの種」だったのです!う~ん、やっぱり中国の人はひまわりの種が大好きなのね。私も大好きだけど(笑)中国式食べ方は、種を殻ごとそのままポイっと口に入れて、歯と舌で上手に中の実だけを取り出して食べ、殻はペッと吐き出すのだけど、私には、この食べ方はちょっとね(苦笑)私は殻をひとつひとつ丁寧 . . . 本文を読む

余り卵白で作るお菓子 ごまのチュイル。

2013-05-22 22:52:55 | そのほか焼き菓子・冷菓など(Gateau)
アーモンドやココナッツのチュイルも大好きだけど、ごま好きな私は、やっぱり「ごまのチュイル」がお気に入り。 おろし生姜を少し加えるのがポイントなんです。 ■ 材料(約20枚分)■白ごま     45g黒ごま     15gグラニュー糖  45g薄力粉      7g卵白(1個)   30gおろし生姜   小さじ1/2~1溶かしバター   10g   ■作り方■ ① ボウル . . . 本文を読む

シナモンロールいろいろ。 Roule a la cannelle

2013-05-21 00:50:03 | ソフト系パン(Pain)
現在月に一度、名古屋市内の料理教室でパン入門講座の講師をしています。今月の講座は先週末で、「シナモンロール」と「ソーセージロール」でした。***** 一口に「シナモンロール」と言っても大きさ、形、味は、さまざま。くるくるっと丸めた生地をそのままパウンド型で。ちょっぴりフィンランド風に。おなじみシナボン風で。 . . . 本文を読む

郷土菓子・鬼まんじゅう

2013-05-14 08:23:49 | 和菓子他(Gateaux Japonais etc.)
  子供の頃、父がよく作ってくれた鬼まんじゅうは、重曹入りの、さつまいも蒸しパン風なものでした。とっても美味しくて、今でもあの味をよく覚えています。あれから随分と月日も流れ、私もすっかりいい大人に(苦笑)今度は私が父に、鬼まんじゅうを作ってあげています。    *** 私の鬼まんじゅう ***〈ちょっと小さめ鬼まんじゅう5個分〉   さつまいも  180gぐらい黒糖    . . . 本文を読む