手のひらサイズの小さなかぼちゃ「坊ちゃんかぼちゃ」小さいけれど、普通のかぼちゃより栄養価も高く、甘くてホクホクで、とっても美味しい。仕事でいくつか必要だったので北海道から直接取り寄せちゃった。さっそく、グラタン仕立てにして旬の美味しさ、まるごといただきました^^ . . . 本文を読む
スペルト小麦に出会ったのは今から5年前、パリのパン屋で働いていた時。スペルト小麦のパンを毎日仕込んでいました。独特の風味、もっちりとした食感が大好きでよく食べてました。
*****
日本ではまだまだ知らない人のほうが多いのかな?スペルト小麦は、現在私達が食べている小麦(普通小麦)の原種にあたる古代穀物で、9000年以上前にヨーロッパで栽培されていたことが分かっています。人工的な品種改良が行われ . . . 本文を読む
Religieusesルリジューズは、フランス語で「修道女」という意味。現代の形は、チョコレートやコーヒー風味のフォンダンをかけた大きいシューの上に小さいシューをのせたもの。でも本来の形は、エクレアのような形の細長いシューを組み立てたピエスモンテと呼ばれる装飾的に組み立てた大型のものだったそう。その形と色合いが、修道女の姿を思わせたことからルリジューズという名前がついたのです。つなぎ目に絞ったクリ . . . 本文を読む
子供の頃は食パンの耳が嫌いで、ぴろぴろ~っと剥がして中の柔らかい身の部分だけ食べていた私。でも大人になった今は逆に耳が好きで、好んで食べます。子供にはこの美味しさが分からなかったのね~(笑)
写真は、ゴールデンヨットでつくった食パンです。 . . . 本文を読む
私ほど一日当たりの胡麻摂取量が多い人は他にいないんじゃないの?と、思ってしまうぐらい何でも胡麻で和えたり、何にでも振りかけてしまいます。パン・ド・ミの生地に黒ごまを加えた「黒ごま食パン」ごまのプチプチと、香ばしい風味がなんともいえない。独り占めしたいぐらい美味しいです。私がつくるパンは全て手捏ねです。 . . . 本文を読む
白パン生地にしっとり甘納豆ミックスを包んで、「ごろごろ豆パン」です。こういう豆パンは、あんパンよりも人気でつくっても直ぐ売れちゃう(あっという間に食べちゃう)。
今日の白パンは、『(滝川産)はるゆたか1等粉』使用。cuocaさんの商品説明欄に「手のひらに吸い付くような、絹のようになめらかなパン生地・・・」「しっとり、もっちりとした食感、絶妙な甘みと旨みのバランス・・・」と書かれているのですが、ま . . . 本文を読む
大好きなかぼちゃを生地に練り込んだらこんなにきれいな色のパンに焼き上がりました。かぼちゃの風味を活かしたいから、お砂糖は控えめに。お野菜のやさしい甘みと、ふわっふわっな食感が、とっても幸せな気分にしてくれました。 . . . 本文を読む
【 ヴィシソワーズ / Creme vichyssoise 】ポロネギとジャガイモの冷製ポタージュ「ヴィシー風(冷製)クリームスープ」実はこのスープ、アメリカ生まれのフランス料理。1917年、ニューヨークの旧リッツカールトンホテルのフランス人シェフ・ルイ・ディアが、子供の頃母親が作ってくれたジャガイモのスープに、夏の暑い日に牛乳を入れて飲むのが好きだった思い出からこのスープが生まれたのだそう。それ . . . 本文を読む
トマトが大好きな私が愛するパン「トマトブレッド」トマトに含まれるうまみ成分「グルタミン酸」のおかげ(?)でなんとも美味しいパンに焼き上がるのです。お水の代わりに入れるのはトマトジュースではなく、カットトマト。絶対に美味しい。そして生地に練り込むのはフレッシュのバジル。トマトとバジル、それぞれの風味がちゃんと味わえるから。 . . . 本文を読む