Chocolat cuisine

しょこらが出会った、作った、食べた、
美味しいもの★いろいろ綴ってます。

お友達のアボカド大好きさんに・・・【アボカドスコーン】

2006-07-31 21:01:34 | スコーン・ジャム・コンポート
  以前どなたかのブログで【アボカドスコーン】を見かけたことを思い出し、 「アボカド大好きさん」に教えてあげようと、ちょっと作ってみました~ アボカドのグリーンがとってもキレイでしょ レシピはいつもの【プレーンスコーン】をアレンジして アボカドの味を生かすために、砂糖はいつもより控えめ。 ■材料■ 無塩(発酵)バター   50g 薄力粉         170g 強力粉          8 . . . 本文を読む

お家で簡単フレンチ★今日は大好きなクスクス料理【鶏肉と夏野菜のクスクス】

2006-07-31 05:52:25 | 料理日和(Cuisine)
  今日は大好きな【クスクス料理】 【クスクス】はモロッコなどの北アフリカや中近東の代表的な料理で、今ではフレンチの定番。 スパイスをきかせた野菜&肉の煮込み料理と一緒にいただきます 今日は鶏手羽元と野菜少なめの煮込みなので、ちょっとあっさり味かな~ 鶏肉は塩・胡椒をしてオリーブ油で焼き、焼き色がついたら取り出します。 弱火でニンニクを炒め、玉ねぎを炒めます。しんなりしたら他の野菜も加 . . . 本文を読む

大好評でした~o(^-^)o ★マンゴープリン★

2006-07-30 14:56:17 | 和菓子他(Gateaux Japonais etc.)
  金曜日のランチ会のデザートで作った【マンゴープリン】 嬉しいことに大好評でした~ 今回のマンゴープリンは、ちょっとクリーミーなタイプ おまけにマンゴーどっさりで、ちょっぴり贅沢・・・!? クリーミーなプリンと半熟のマンゴーのさわやかな酸味が良く合って 夏にもピッタリのスイーツに仕上がりました 私が作った分量だと、8~10人分くらい出来ると思うので、 半分くらいの量で作ったほうが・・・ . . . 本文を読む

楽しかったで~す(^^)お料理の先生たちとランチ会♪

2006-07-29 20:54:44 | 今日のしょこら
上の写真はK先生の【焼売】 中国のレシピだそうです。 お肉がジューシーで、ほんと何処のお店で食べる焼売よりも美味しかったぁ 絶対レシピ教えてもらわなきゃ 皮も手作りなんですよ~ わざわざ蒸篭ごと家から持ってきて下さったんです。感激~!! 昨日は、楽しみにしていた『ランチ会』でした~ 先月の『ランチ会』はコチラを見てくださいね! 今月のテーマは【アジア】 先生方皆さん、前日遅くまで仕事だった . . . 本文を読む

今朝は・・・クランベリーベ~グル♪

2006-07-26 21:01:05 | ハード・セミハード系パン(Pain)
   昨日は仕事から帰ってランチ会の試作作り~、そして朝食用のベーグル作り~(平日だというのに・・・) おかげで今朝はちょっと寝坊・・・(でも仕事にはちゃんと間に合いましたよ) 「朝食なんか食べてる場合じゃないよ~!」 ・・・と言っても 今朝食べようとせっかく作ったベーグル、楽しみにもしてたし・・・ 少しだけでも食べようと、急いでブルーベリーチーズクリーム(昨日作っておきました)を塗って半分ほど . . . 本文を読む

今夜は・・・金曜日のランチ会★デザート試作~♪

2006-07-25 23:59:04 | 今日のしょこら
今週の金曜日は、先月に引き続き、お料理の先生たちとのランチ会~ 先月の様子はコチラで~す 今月のメニューは、夏にふさわしく『アジア』がテーマ もちろん今月も、私はデザート担当 暑いので、やはり冷たいデザートがいいですよね!! ということで、・・・・・ みんなが大好きな『アジアンスイーツ』と言えば、まぁ 定番の『    』になるわけなのですが・・・・ でもどうしようかなぁ~? 実は、 . . . 本文を読む

またまたべ~グル★シナモンレーズンベーグル

2006-07-24 21:20:11 | ハード・セミハード系パン(Pain)
   最近ちょっと寝不足だったこともあり・・・ 昨日は思いっきり昼寝をしてしまったので、     夕食後に(今朝の)朝食用のベーグル作り~ すっかりベーグル作りにハマってます            だってベーグル大好きなんだも~ん!! 昨日は、クオカの基本のレシピに シナモン     小さじ1/2 ラムレーズン  大さじ2強ぐらい  で、作ってみました。 めっちゃ美味し~い最高~!! シナモ . . . 本文を読む

本場フランスの味で~す★キッシュ・ロレーヌ

2006-07-23 15:00:42 | 料理日和(Cuisine)
  先週の【あんずのタルト】で作ったタルト生地『パート・ブリゼ』が冷凍庫に残してあったので、今日はフランス・ロレーヌ地方の郷土食【キッシュ・ロレーヌ】を作りました~ 材料はとってもシンプル。 パート・ブリゼ アパレイユ (材料全てを混ぜ合わせればOK)  全卵        1個  卵黄        1個分  生クリーム    100㏄  牛乳        100㏄  塩・胡椒・ナツメ . . . 本文を読む

ブログタイトル変更しました!

2006-07-23 05:01:29 | Weblog
                           庭のブルーベリー&ブラックベリー ブログのタイトルを『しょこらのお菓子日和』から、 『しょこらのおいしい毎日』に変更いたしました。 はじめは大好きなお菓子のことだけを綴っていくつもりでしたが やはりお菓子同様に大好きな(になってしまった)パン作りやお料理、 そしてお庭&畑便り・・・ . . . 本文を読む

今日はお友達と『60分で、おいしいもっちもちパン作り~♪』

2006-07-22 21:18:43 | パン日和(Pain)
今日は、久しぶりの太陽 暑かったですね~~~ 今日はですね、お友達のおうちにパンを習いに行ってきました~ 本日のレッスンメニュ~ 『胡桃パン』『カンパーニュ』そして『マンゴーベーグル』 友達(以下先生)が「新しいパンの本を見つけたので、今日はこれで作ってみよう!」 ということで、『胡桃パン』『カンパーニュ』はこちらの本からで~す! お喋りしながら楽しくレッスン開始 生地作りから、 . . . 本文を読む

久しぶりに作った【生春巻き】美味しかったよ~♪

2006-07-17 21:00:44 | 料理日和(Cuisine)
今日は、久しぶりにお家で【生春巻き~】 以前知人からいただいた市販の『生春巻きセット』が、ず~っとそのままになっていて・・・ 昨日弟から「これ、いつになったら食べるの?」なんて言われてしまい さっそく作ることに・・・・ 生春巻きを作るのはすっごい久しぶりだわ! それから今日みたいな『生春巻きセット』で作るのは初めて。 セットには、ライスペーパーと春雨、そしてスィートチリソースが入っているから、 . . . 本文を読む

気になる・・・気になる、今年の【梅酒】

2006-07-17 00:00:02 | 料理日和(Cuisine)
そろそろ【梅酒】を漬けて1ヶ月・・・ 気になる・・・実に気になる・・・気になって仕方がない!! 毎日眺めては、「味見したい・・・」 2年、3年ものが3本もあるんだから大人しくそちらを飲んでればいいのに・・・ どうしても気になる、飲んでみたい!! で、ついに飲んじゃいました だって1ヶ月でもうすでにこんな美味しそうな色なんだよぉ 飲みたくなるの当たり前でしょ~ 飲んだ感想は・・ . . . 本文を読む

今日も【ベ~グル】 粉の違いで、こんなに味も香りも違うんだね★

2006-07-16 20:58:51 | ハード・セミハード系パン(Pain)
  昨日初めてベーグルを作って、見事に失敗・・・ とまでは行かないにしても、ものすっごくイマイチの出来でした でも・・・ まだ温かいうちに食べてみたら、味も香りもほんと素晴らしく良くて、その点では満足 しかし!やはりどうも昨日のままでは納得がいかず、今日もまたベーグルに挑戦してみました~ で、今日は昨日と違ってかなりイイ線まで行ったんじゃないかと ひとり勝手に思っております。 もちろん、やっ . . . 本文を読む

タルト作りの合間に【ベ~グル】 & クオカ投稿プレゼント★ゲランドの塩

2006-07-15 21:06:00 | ハード・セミハード系パン(Pain)
  今日は、昼間【あんずのタルト】作りの合間に、 思わず明日の朝食用の【ベーグル】まで作ってしまいました。 しかし家で作るのは初めて~~~ 以前、1回だけちょろっと教えてもらったことはあるけど、すっかり忘れちゃったし・・・(先生ごめんなさいっ) ということで、今日はクオカのレシピを参考に作ってみました。 が、写真を見てお解かりの通り、思いっきりイマイチですね~~~~ 茹でたら、なんかシワシワに . . . 本文を読む

<旬果物>自家製あんずのシロップ煮で【あんずのタルト】♪

2006-07-15 20:59:42 | タルト(Tarte)
今日は、先日作った【あんずのシロップ煮】を使ったタルトで~す もちろん仕上げに塗った「あんずのジャム」も自家製です 今日のタルト生地は、【パート・ブリゼ】という甘くない練り込みパイ生地の一種。 そして、中に【アーモンドクリーム】を詰めて、あんずを並べて焼きました~ ■材料■ 18cmのタルト型1台分 【パート・ブリゼ】の作り方 【アーモンドクリーム】の作り方  無塩バター      . . . 本文を読む