ふわふわ気分で

舞台、シネマ、藤原竜也くん、長谷川博己くん、成河くんのことなど気ままに・・・

4月の料理教室

2010-04-13 | 食べもの


卯月(うづき)の料理です。
旬のタケノコを使った献立。
やっぱり季節のものは、おいしかったです。

献立は左上から時計周りに。
木の芽和
グレープフルーツ、蟹、三つ葉の和え物
筍の若布あんかけ
鯛のお茶漬

木の芽和(あえ)には、筍だけでなくってウドとホタテ入り。
ちょっと豪華版。
ホタテはお刺身用のを酒煎りしてあります。
木の芽はすり鉢ですって、玉味噌と青寄せを混ぜる。

玉味噌というのは、西京味噌と卵黄、酒みりんを混ぜて火にかけたもの。
青寄せは水と塩とホウレン草の葉をミキサーにかけ、ザルでこす。
ザル側でなく、水の方を鍋に入れて沸騰させる。
浮いてくる緑色のものをペーパータオルにとり、水をかけ色止め。

これが、きれいな緑色なの。
アクもなくって、ちょっと不思議。
すご~く手間暇かかってますね。
日本料理がお高い理由もわかります。

木の芽だけだと色味が足りないので、青寄せを入れます。
きれいな木の芽和が出来ました。
おいしいよ~

筍の若布あんかけは、煮含めた筍に衣をつけて揚げたもの。
それにあんをかけます。
しっかりお味がついてるし、キリンゼロにもお酒にもぴったり。

鯛茶漬けは、お醤油とみりんに薄切りした鯛を漬けこんで、
だし汁をかけました。
お酒の後のお茶漬け・・・たまりませんね。
料理教室では、お酒が出てこないのがちょっと残念だけど・・・
ふふ・・・

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした