ふわふわ気分で

舞台、シネマ、藤原竜也くん、長谷川博己くん、成河くんのことなど気ままに・・・

霜月(しもづき)の料理

2007-11-15 | 食べもの

11月の料理教室に行きました。

献立は左上から時計回りに。

預け鉢 ほうれん草と茸の菊花あえ
焼き物代わり 飛竜頭揚げ出し
椀 かにすり流し 焼き豆腐しのび生姜
鰻笹巻蒸し寿司


今月はフードプロセッサーはお休み。
代わりに裏ごし器の活躍つまり、
フードプロセッサーと違って人力が頼りなので、ちょっと大変でした。

何を裏ごしたかというと、飛竜頭の元、お豆腐をぐいぐいと。
重石をのせて水切りした、木綿豆腐って、
かなり力要りました。
普段は力仕事しないから、わたし非力なんですよ。
トホホ・・・

そのお豆腐に卵と大和芋の下ろしたものを混ぜます。
さらに細かく切ったエビ、ニンジン、きくらげ、しいたけ、百合根を加えて。
それを小さなお団子にして、銀杏を1個入れて、
油で揚げます。

おだしか塩で食べます。
これ、手間かけただけあって、市販のものとは比べものにならないくらい、
おいしかった~

お汁はカニすり身をすり鉢でつぶして、おだしで伸ばして、
くず粉でとろみをつけ、生姜汁をしぼります。
焼き豆腐は薄味で下煮。
上にかかってるのは、白髪ネギ。
千切りのネギを水にさらして、ふきんに包んでもんで、しぼったもの。

ね、すごく手間かかってるでしょう。
日本料理って、おいしいけど、見えないとこで大変なのね。

鰻の笹巻寿司は、寿司飯に鰻の尾の方をきざみこみ。
ラップでくるんだものに、飾りの鰻をのせ。
笹の葉でくるんで蒸したもの。
笹の香りがして、おいしかった~

今月もおいしく楽しく調理できました。
ふふ・・・