一周忌の帰省は、ちょうど1週間滞在したのですが・・・
想定外の突発的事態が生じて対応に追われ、心がへーーっとへとに・・・・
その影響で、戻ってからもしばらく忙しかったのですが、やっと一段落かな。なかなか疲れが抜けないお年頃です。
ちなみに、華丸墓参りは、今回もまた果たせず。
カバー写真は、父が眠る納骨堂があるお寺の境内に、たった1本咲いていた梅の木です。
とても癒されました。
そういえば・・・
水戸の偕楽園の梅まつりに、栗兄ちゃんを連れていったことを思い出します。
あれ以来、偕楽園には行ってないなぁ。土日は混雑するし。 。。もしかしたら再来週の平日に行けるかも?!
ないのかな?
と思っていたら、やはりでしたか。
1年では全てが終わらないですよ。
一段落した、と思ったらです。
世帯主だから特にかなぁ。
心がへとへとになるくらいで、
壊れなくてよかったョ。
光くん、
青年のお顔になってきましたね。
枝垂れ梅がよく似合う。
平安時代の公子のようだわよ。
光くんと梅いいですね
モデルのようです!
偕楽園そば、日曜日通りましたが、
とても綺麗でした。
確かに、混んでいましたね(´-ω-`)
平日がいいですよね!
もし、来られるようでしたら
平日でも、私
案内できるかと思いますよ(^ω^)
平安の公子も、ずっとお利口さんでした。次の記事でまた書く予定です。
ひな家のみなさんと、平日に偕楽園でデートできるかもですか??ごーーじゃすだなあ。。! ぱぱの都合しだいなので、のちほど連絡しますね。
うん、うん、とってもいいわぁ。
光くん、ひな家とデートできるといいね。
あ~春だワン!
桃くんのかあさん、ありがとですっ。
ごほうびに・・・ひな家とので~~と、おねだり中。
ちゃっかりと で~~とのおねだり ですか
それはそれは 楽しみだこと
平安の貴公子のお姿が もっと見たいから
うまく行くと いいねぇ
おねだりの効果、まだ現れません。。。
もっとがんばります。
平家の公達みたいでかっちょいい?
おつかれさまでした。
梅の花と光くん、すてきな写真ですー
愛らしいー
またメールするね!
ままもぱぱも、だいじょうぶだよ~~
ぼく、来週、偕楽園に行けそうなんだ!やっほ~~!!
Yumikoさんちの近くにもきれいな梅の花が咲いているところ、ありますか?