約1ヶ月ぶりの更新ですね
最近はスピーカー作りに専念しておりました。
板のカット制度の低さのせいで
かなりの時間が掛かってしまったが、なんとか完成に至った。
やはり東急ハンズや木材専門店などで切ってもらったほうが良かったか…
とりあえず構成を書き出してみる。
エンクロージャー : 長岡鉄男氏設計 D-10 バッキー
フルレンジユニット : FOSTEX FE103En
ツイーターユニット : FOSTEX FT17H
木材 : ラワンランバーコア
塗装 : ラッカースプレー (現時点ではホーンの内側のみ)
ラワンランバーコアでスピーカーを作っている人って
ググった限りでは ほんの数件しか見当たらなかった。
"隙間が…"とか"密度が…"みたいな理由で使っていないみたいなのだが
あえて俺はラワンランバーコアを使ってみることにした。
理由は安かったから。
それに尽きる。(笑)
右チャンネルに使っているほうは数日前に出来上がっていたので
片チャンネルだけで鳴らしていたが、
充分いい音だと思う。
エージングはこれから進むのだから
現時点で音質に関して細かいことを書く意味はあまり無いと思う。
後日、気が向いたら書こう。
そういえばTU-870Rの音質に関して
このブログで全然書いたりしてない気がする。
でも、今 考えれば、スピーカーが変わるとアンプに対しての印象も変わるし…
人によって感じ方も違うし…
最近はスピーカー作りに専念しておりました。
板のカット制度の低さのせいで
かなりの時間が掛かってしまったが、なんとか完成に至った。
やはり東急ハンズや木材専門店などで切ってもらったほうが良かったか…
とりあえず構成を書き出してみる。
エンクロージャー : 長岡鉄男氏設計 D-10 バッキー
フルレンジユニット : FOSTEX FE103En
ツイーターユニット : FOSTEX FT17H
木材 : ラワンランバーコア
塗装 : ラッカースプレー (現時点ではホーンの内側のみ)
ラワンランバーコアでスピーカーを作っている人って
ググった限りでは ほんの数件しか見当たらなかった。
"隙間が…"とか"密度が…"みたいな理由で使っていないみたいなのだが
あえて俺はラワンランバーコアを使ってみることにした。
理由は安かったから。
それに尽きる。(笑)
右チャンネルに使っているほうは数日前に出来上がっていたので
片チャンネルだけで鳴らしていたが、
充分いい音だと思う。
エージングはこれから進むのだから
現時点で音質に関して細かいことを書く意味はあまり無いと思う。
後日、気が向いたら書こう。
そういえばTU-870Rの音質に関して
このブログで全然書いたりしてない気がする。
でも、今 考えれば、スピーカーが変わるとアンプに対しての印象も変わるし…
人によって感じ方も違うし…