PHSの何が悪い

タイトル変えようかな…

隣の市まで

2012年01月16日 22時26分16秒 | レコード (+CD+DVD)
昨日、隣の市まで自転車で行ってきた。
普段から行っているホームセンターの
ちょっと先という感じで かなり近かった。
それ故、走る楽しさはあまり無かった。

で、昨日行ったハードオフの
レコードの在庫の数が かなり増えていた。
あれはびっくりだった…
そしてかなりの収穫があった。

伊勢正三「HEART BEAT」
アリス「紫陽花」
イルカ「海岸通」
Bay City Rollers「Saturday Night」

自由国民社「ギターライフ」No.8 春季号付録
 「ロック・ギター講座 リズム奏法完全マスター」(演奏:石川鷹彦)(ソノシート)
VICTOR 「ステレオへの招待」
 (ステレオ機器が出たばかりの頃の試聴用レコード。
  1960年。漢字がところどころ古い…)

いや~、なかなかおもしろいモノが手に入った。



↑のハードオフのすぐ近くのブックオフ
THE ALFEE「新世界 -Neo Universe-」(デカジャケ仕様)

あのデカいジャケットからCDが出てくるっていうのは
なんか違和感あるな~
ジャケット自体は良いんだけどさ…
そこからちっこいCDが出てくるそのギャップがね…

そして今回はたかみーがベースを弾いている!?!!
どの曲で弾いているのかは不明。
とりあえず、最新アルバムが手に入ってので
これでコンサートの予習もOKかな。
行きたいな~、コンサート…



そういえば、「Going My Way」で感じた音の悪さって
CCCDによるものというのもあるだろうが、
Pro Toolsの影響が大きいかもしれない。
(多分この頃からPro Toolsでの録音に移行していると思う。)
CCCDの音源をPCに取り込んでCD-Rに焼き直してみたが、
あまり大きな変化がなかった。