くまわん雑記

時々問い合わせがありますが、「くまわん」というのは、ある地方の方言です。意味はヒミツです。知る人ぞ知るということで。

安倍総理の腰砕け

2007年04月21日 | Weblog
靖国あいまい戦術の次は、慰安婦で再び敵の軍門に下った安倍総理。

河野談話などという売国行為を継承する売国内閣を私は支持しません。慰安婦問題は謝る筋合いの問題ではないのです。軍による強制の有無を実証するものがない以上、その点で謝罪など必要なし。安倍総理の言われる広義の責任にしても、それは戦後ないしは今日の価値観から出た責任論でしかない。かりにそうではない、同時代的にも、というのであれば日本だけが責任を追及され、日本のみが謝罪していないとして糾弾されるのは不当である。もし米国ないしは他国が日本の当時の責任を当時の尺度をもってして追及するのであれば、彼らの慰安婦問題や戦争犯罪、人権蹂躙問題も並行して追及すべきだ。自己批判を行うべきなのだ。それをなしに片務的に日本にばかり償いを求めるこの不公正、絶対許してはいけないのに・・・、安倍総理ときたらいともたやすく腰が砕けた。

いただいたコメントに、安倍政権は自民党独裁政権、根っからのファシストというものがありましたが、現政権は公明党との連立政権であり、自民党も公明党とその支持母体である某宗教団体とは切りたくても切れない関係で、独裁なんて大層なものではない。

安倍総理がファシストだとして、私はファシズムを頭から批判するつもりはあるいません、正直言って。危機管理の手段のひとつとして、政治的オプションなんでしょうね。かつて、イタリアのムッソリーニ政権を危機管理政権として支持したではありませんか、ウインストン・チャーチルも、ケネディー大統領のご尊父ジョセフ・ケネディーも、そしてあの非暴力運動のマハートマ・ガンジーも。ファシズムに共通するような側面を持つ戦時体制というのは、先の大戦は民主主義とファシズム・全体主義の戦いだったとほざく国にも存在したのだ。あのキャビネットスタフにメモを取ることも許さなかったという強権4選大統領の国も戦時という非常時には程度の差こそあれそういう側面があったのだ。それを忘れて、ファシズムはけしからんと頭から否定する気には、私はなれない。非常時には非常な体制や手法が必要になる場合もある。その点で政治は柔軟性を欠いてはいけないのだ。

そもそも、安倍総理ってファシストか?ムッソリーニのファシズム論に拠れば、安倍氏がもしファシストを自負しているのであれば、中途半端な腰抜け落第ファシストなんだが?

もう安倍政権はどうでもいい。少しでも期待した私が甘かった。こうなったら、参院選をもって政界再編を期待するしかないのかな?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春季例大祭、安倍ちゃん行く... | トップ | 安倍政権は倒されねばならない! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事