民主主義という制度の下で政治家としての権力を手にした者たちが、自らの手で、自らの依って立つところの政治システムを切り崩す様は、無意識の自壊行為にも見えて、哀れですらある。
世論の更なる離反の可能性を知りながら、あえてその道を選ぶ自民党。政治家たるもの、あえて世論の求めぬ方向に国家の舵を取ることも時には求められる。しかしながら、今回の暫定税率復活に関しては、永田町、霞が関の利権構造の求めるところに過ぎず、天下国家云々とは何ら関係ない。これを愚挙と言わずして何と言おうや。
旧態然たる民主党の「実力行使」。河野衆院議長の苦言は、まったく世論である。
有象無象の集まる市民運動ではないのだ。国権の最高機関たる国会内において、プラカードやステッカーで抗議行動とは、果てには議長の「封じ込め」とは、昔の野党といささかも変わらぬ無様である。政権と担わんとする政党のすることではない。議場において議論を尽くさずしてかの「実力行使」は、憲政を冒とくせとする暴挙以外の何者でもない。
我が国に議会制民主議はもはや瀕死である。その主因は政治家にあることは言うまでもないが、ガソリン価格の高下に躍起する国民の責任も大きい。議会制民主主義が死に瀕しているのであれば、それを救わぬ手はないが、あえて民主主義を捨てる選択も救国の手段としてはありなのかもしれない、民主党の憲法無視の国会戦術にふとそう思ってみた。
造反有理という言葉もある。そして黒猫白猫ともいう。結果良ければあえて手段にとらわれる必要などないのかもしれない・・・。
世論の更なる離反の可能性を知りながら、あえてその道を選ぶ自民党。政治家たるもの、あえて世論の求めぬ方向に国家の舵を取ることも時には求められる。しかしながら、今回の暫定税率復活に関しては、永田町、霞が関の利権構造の求めるところに過ぎず、天下国家云々とは何ら関係ない。これを愚挙と言わずして何と言おうや。
旧態然たる民主党の「実力行使」。河野衆院議長の苦言は、まったく世論である。
有象無象の集まる市民運動ではないのだ。国権の最高機関たる国会内において、プラカードやステッカーで抗議行動とは、果てには議長の「封じ込め」とは、昔の野党といささかも変わらぬ無様である。政権と担わんとする政党のすることではない。議場において議論を尽くさずしてかの「実力行使」は、憲政を冒とくせとする暴挙以外の何者でもない。
我が国に議会制民主議はもはや瀕死である。その主因は政治家にあることは言うまでもないが、ガソリン価格の高下に躍起する国民の責任も大きい。議会制民主主義が死に瀕しているのであれば、それを救わぬ手はないが、あえて民主主義を捨てる選択も救国の手段としてはありなのかもしれない、民主党の憲法無視の国会戦術にふとそう思ってみた。
造反有理という言葉もある。そして黒猫白猫ともいう。結果良ければあえて手段にとらわれる必要などないのかもしれない・・・。