レコードの時代、高くて高くてとても買うことができず、FMやFENを聴きながら、オープンリールやカセットテープレコーダーで編集していたころがなつかしいですね。すごいエネルギーを費やしていたよう思います。オーディオが趣味という方もたくさんいました。最近の音楽を聞くスタイルは気軽です。CDからハードディスク、小さな電子媒体とどんどん気軽になってきています。私なんかついていけなくて、レコードからCDで足踏み、MDなんて規格で足踏みと遅れてます。ネット配信の音楽を買うなんて、とてもとてもできません。
最近、1950年代前後のジャズのアルバムがCDのシリーズででてますね。それも1枚1000円前後。これは買わずにいられない。音楽は古くならないのです。これはすごいこと。スイングジャーナル誌のゴールドディスクに選ばれていたような名盤といわれた録音をつい買ってます。若い頃はエモーショナルなんて言葉が良くって、激しく吠えまくる音も許せたのですが、今は心地よいのが一番。きたない音はダメになりました。
ということで家ではJazz、なのに外ではなぜかハワイアン。単にiPadにJazzが入ってないだけなんですけど。
最近、1950年代前後のジャズのアルバムがCDのシリーズででてますね。それも1枚1000円前後。これは買わずにいられない。音楽は古くならないのです。これはすごいこと。スイングジャーナル誌のゴールドディスクに選ばれていたような名盤といわれた録音をつい買ってます。若い頃はエモーショナルなんて言葉が良くって、激しく吠えまくる音も許せたのですが、今は心地よいのが一番。きたない音はダメになりました。
ということで家ではJazz、なのに外ではなぜかハワイアン。単にiPadにJazzが入ってないだけなんですけど。