庄助さん

浮いた瓢箪流れのままに‥、日々流転。

箱根の草花(7)

2008-09-10 22:35:45 | 写真
サワギキョウ。秋の草花は、赤や青系統の色が多く見られる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根の草花(6)

2008-09-10 22:29:59 | 写真
ミズヒキソウ。小さな赤い花弁が印象的。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根の草花(5)

2008-09-10 22:18:39 | 写真
ワレモコウ。生け花でもよく使われる秋の代表的な草花の一つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根の草花(4)

2008-09-10 00:08:45 | 写真
「春の七草」は、正月明けに食べる「七草粥」でもその名はよく知られているが、「秋の七草」はもう一つ多くの人に浸透していないようだ。しかし、その歴史は古く、万葉の時代には既に記録として残っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根の草花(3)

2008-09-10 00:07:31 | 写真
 これは萩の一種、「シロハナハギ」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根の草花(2)

2008-09-10 00:04:52 | 写真
 これも秋の七草、「萩」(はぎ)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根の草花(1)

2008-09-10 00:04:16 | 写真
 箱根は、もう既に秋の草花が数多く咲いている。これは、秋の七草の一つ「女郎花」(おみなえし)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする