マッタリ (´ー`) 子連れ狼が撃つ!

マッタリな、トイガン&ドライブのブログです♪

あしかがフラワーパーク 行ってきました~

2023-04-25 00:06:00 | ∟ドライブ
さてさて、
週末のお天気がよかったり、悪かったりで安定しませんが、春と言えばやっぱり色鮮やかなお花ですよね~
(え?似合わないって?)

桜などは住んでるところ周辺でも綺麗に見れたりするのですが、他のお花も見てみたいっ!
本当は行きたかったとこは、ひたちなか市のみはらしの丘。ネモフィラが有名ですよね。
でも、調べてみたらメチャクチャ人多くて、駐車場に入るのすら大渋滞必至みたいなので、
行くの諦めました。(遠いし)

で、
今年花の成長がどれも早いらしいので、GW前に満開を迎えた藤の花を見に

『あしかがフラワーパーク 』へ行ってきました。

いつものように、朝早くに出発したので、

SAで朝ごはんです。(豚汁定食)

朝から納豆。

やっぱり日本人ですね~、朝早いので豚汁も染み渡ります。

高速の道中、

日産の新型Zを何台も積載したトレーラーが何代も走っていました。
1台に4~5台の新車の新型Zを詰んだ車が3台も!
未だに実際に走ってるの1回しか見たことなく、本当に作ってるのか?!と思いましたが、
ちゃんと作っているのですね。

朝早いので渋滞もなく、スムーズに走れるのがいいですね。
高速降りてから下道を走っていると、後ろに黄色のGRスープラが。バックミラーで見ても
メチャクチャカッコイイデザインですね。信号赤で停まって、乗っている方をみたら、
初老の御夫婦が乗ってらっしゃるじゃないですか~!なんて微笑ましい、私もこんな風に
年とってもスポーツカーに乗っていたいなぁ...

あしかがフラワーパークに向かっているのですが、後ろのGRスープラも着いてくるじゃないですか、
これは目的地が一緒なのでは?やはり、駐車場に入ったら、後ろから着いて来て、なんと、うちの86
の隣に停車。御夫婦お二人が車から降りたのを確認してから86を降り、『お車、カッコイイですね!』
とお声かけしました。ご主人は照れてはにかんでいましたが、奥様がお話して下さりました。
なんでも3年前は同じ86に乗っていらしたそう。GRスープラが出たので乗り換えたのだそうです。
いいなぁ~、うちのカミさんは絶対に許可してくれんだろうな。
デッカイレンズつけた、EOSの一眼持ったご主人とそれに付き添い並んであるく御夫婦。
めっちゃ微笑ましい、そして憧れるっ!

開園まじかの8時頃なのでまだ園内は空いてました。一通り回ってみようかな。

入って直ぐに、

ドド~ん!と大きな藤棚が。いや~圧巻です。
風に揺られると、

サラサラゆれて、まるでシャンデリアのようでした。

そう言えば藤の花の花びらってちゃんと見たことなかったや。

こうなっているのですね。

春は

受粉の季節でもありますね。

ミツバチたちも忙しそう。


藤って、紫だけじゃないんですね、

色んな色の藤が園内にありました。

白いのもけっこう綺麗だったな~

もちろん、

藤だけじゃなくって、

色んなお花がありましたよ。

名前、全然知らんケド...

この大藤も素晴らしい!

この整然と静粛に並んだ様が見事でした!

まるで、藤のナイアガラやぁ~!

実は、今回フィギュアを持ち込んで花と一緒に撮影しようと思っていたのですが、
開園から徐々にメチャクチャ人増えてきて、すっごい人だかりだったので断念しました。
早めに撤収しようと駐車場に向かったら、もう満車。それでも道路にはズラ~と車が並んでおり、
やっぱり早めに来てよかったです。(ホッ)
少し、早ですがお昼にします。実は栃木ってあんまり来たことなくって全然分かりませんが、
あしかがの近くのラーメン屋さんに入りました。

一番人気の醤油ラーメンとミニチャーハンのセット。

具材はシンプルにチャーシュー2枚と輪切りのネギとメンマのみ。

佐野ラーメンかどうかは分からないのですが、

手打ちの中縮れ麺はツルツルとした表面でモチモチとした食感でした。
澄んだスープにもよく絡みどんどん箸が進みます。

お腹も満たされたので、道路が混む前に帰ります。
今日も無事故無違反で帰宅です。

本日の走行距離、

266km。ほぼ、高速でしたしね、これからの新緑の季節はさらに走っていても
気持ちいいので、また走りに行きますね~


ではでは~










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鬼を殺せる毒を作ったちょっと凄い人なんですよ! (ta-93s)
2023-04-26 20:15:15
こんばんは~。。
今年は春が駆け足でやって来て、花も見頃が早まってますね。。
でも、今になって少し季節が逆戻りしている感じですが・・・
あしかがフラワーパーク、よく耳にしますが見事な藤の花ですね!
ひたちなか市のみはらしの丘のネモフィラもそうですが
いつか見に行ってっ見たいですね
ただ、初代ロードスターで行きたい所ですが、、
カミさんが乗りたがらないので無理かな、、
スープラのご夫婦が羨ましい
禰豆子連れてけばよかった... (子連れ狼)
2023-04-27 08:36:49
ta-93sさん
おはようございます!

今年はちょっと早めの春ですよね~。冬もそんなに寒くなかったような...(そちらは違うでしょうけど 汗)

>あしかがフラワーパーク、
と言うか、栃木自体が初めてだったりで。このようなちゃんとした藤棚見たの初めてだったので感動しました~ 風になびくと、ホントにめっちゃ綺麗なんですよ!

>スープラのご夫婦が羨ましい
ホント、それです。こういう年のとり方したいですね。

コメントを投稿