ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
紅と福の週便り
紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。
おとろしい物
2008-10-23 07:58:31
|
紅太郎の日常
れへっ。のほほん・・って顔に見えるかもしれないけろ、ぼく今日大変らったんらよ。
おかしゃんとおとしゃん、こげなおとろしげな物でぼくの歯を抜こうとしたんらよ。ほへー
(
歯石を取っただけです~~)
一回で終わったかと思ったらさ~、また二人でやって来て、口を開けてじろじろ見んるんら!!
これれ何回目だと思う? 4回目らよーー
はいはい、ちょっとお口見せてねーー
よくわかんないけろ、歯石がぽろぽろ取れたんらって。 でももうやらな~~。
今度またおとしゃんたちがあのおとろしい武器を出してきたら、ぼく本気で闘って抵抗してみせるよ。ジャブジャブ! どこからでもかかってこいや。ひょー
無駄だと思うーーーー
実は紅太郎のことでずっっと悩んでいたことが二つあります。一つは歯石・・・以前もどこかでお話したかもしれませんが、歯石が気になって獣医さんに相談したところ全身麻酔でしかも年齢のこともあるので大丈夫と保証はできないとのこと。震え上がりました。その時はあきらめたのですが、最近歯茎が赤く腫れて、もう限界!ネットで調べたら歯石を取る器具が紹介されていて、ぽろりと簡単に取れるとのこと・・・でも値段が高い
でもでも全身麻酔のことを考えたら・・・とあれこれ迷ってようやく購入しました。 紅父と二人がかりでトライしてみたら・・・気が抜けるほど簡単にぽろりと取れてしまいました。あんなに悩んでいたのに・・
取れた後も、綺麗になった歯が嬉しくて、何度も何度も膝に抱いて観察
紅はじっっとして取らせてくれましたが、決して心地よいことではなかったらしく、しばらくは紅父が呼んでも避けてました。紅父かわいそ~
もう一つはもうお気づきだと思いますが鼻のまわりや首の後ろなど、体の数カ所にできているでき物。 これも以前獣医さんに相談した時は「多分・(たぶん!)良性のウイルス性のいぼでしょう。あまり大きくならないようなら心配ないでしょう」とのことでした。 その時は1,2個でしたが、数が増えて来ているので心配
人間と同様、年齢とともにこの種のいぼはできるようですが、何だか不安で・・・。今、免疫力をあげられるようにいろんなものを試しているところです。 またいいご報告ができますように。
今日も朝から出かけるため、お返事できなくてごめんなさい。
コメント (17)
«
初秋のドライブ
|
トップ
|
スーパー太郎紅太郎
»
このブログの人気記事
あさんぽ
永平寺パート2
ちっちゃい福
つっぱり福太郎
大人の味
夏はここも
無事に終わりました
ああ、すいかちゃん!
久しぶり~~!!
ズボッ
最新の画像
[
もっと見る
]
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
17 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
Unknown
(
紅太郎母
)
2008-10-25 07:32:24
皆さんへ
今日もたくさん温かいコメント本当にありがとうございます。紅太郎のいぼ(できもの)に関してはまたいろいろと試してご報告いたします。
私の風邪のことで、紅緒まま、sakurakoさん、陽だまり堂さん、レオ母さん、お気遣い頂きありがとうございます。
今朝起きたら、声がでない!
昨日は一日だまっていたのに~。
今朝のクラスはキャンセルしましたが、明日はそういう訳にもいかず・・・。 とにかく養生一番で頑張りますね。
あ、タロー母さん、歯医者さんがんばって~
私も思いきって行きましたよ~。
返信する
紅太郎くん、頑張ったね!
(
レオ母さん
)
2008-10-24 19:27:24
歯石は、歯茎にわるいのは、人間と同じ・・・私も歯肉炎気味?で、悩んでいますよ。
そんなにぽろりと取れたのなら良かったですね。
歯石取りは、痛いですから・・・
ワンコにも、いぼができるんですね!知らなかった。
ひどくならないと良いですね。
Marty紅緒さんに教えて貰ったのですが、風邪でお休みされてると・・・早く良くなってください。
今夜から何やら、冷えて来ましたから、暖かくしてくださいね。
返信する
お大事に
(
陽だまり堂
)
2008-10-24 17:57:15
sakurakoさんのブログのコメントで
風邪でダウンと・・・
無理せずお大事にしてくださいね
早く治りますように
返信する
怖くて
(
くぅ
)
2008-10-24 13:07:41
紅ちゃん、大人しく歯石とらせてくれましたか?
きっと、スッキリして、喜んでるでしょうね。
アクセルも歯石ひどいんですよねぇ...
でも、かつての噛み噛み犬ぶりが頭の隅にあるので、ちょっと怖くて手が出せない。
案外大人しく取らせてくれるかも…とも思うんですが。
シャンプーもできないのに、歯石取りはチャレンジ過ぎかなぁ
返信する
よかったね
(
sakurako
)
2008-10-24 10:15:13
紅太郎ちゃん ちょっと怖かったけど、綺麗になって
よかったね。私も免疫力をあげなければ・・
一緒に頑張ろうね。
ところでMarty 紅緒さんにお聞きしたのですが、
紅母さん お風邪でダウンとか・・
大丈夫でしょうか?安静にして早くよくなって
ください。
返信する
紅たん、よくがんばりました
(
タロー
)
2008-10-23 22:04:25
紅たん、歯石をとってもらってよかったれすね。
れも、
やさしいパパさんがおとろしかったって?
もう、大丈夫。
タロー母は明日、歯医者れすって。紅たんががんばったので、タロー母もがんばるそうれす
返信する
これは怖いよ
(
ユーミン
)
2008-10-23 21:51:43
歯石、除去器具が有るって初めて知りました。
紅太郎君、この形は怖いですよ、絶対!
ユーミンも怖いですよ。
よく我慢したね紅ちゃんすごいな~
ユーミンも年齢性のイボが手首、足首にポツリポツリ有ります。少しずつ増えてます。諦めてます。麻酔は無しで水素で焼くらしい。これは人間の場合だから・・
紅ちゃん、今以上増えないといいね。
返信する
よくがんばりました!
(
ディノクッキー
)
2008-10-23 21:42:43
えらいよ、紅たん!
ウチははなからあきらめてます・・。
暴れるは、泣き叫ぶわ、歯磨きもろくにしていません。いけないんですけどね。
獣医さんに嫌われ役、押し付けてしまいます。やさしい先生だからかかなり抵抗は抑え目です。
長生きのために、何か良いものを!と 思いますね。
フードと手作り食、交互に与えるようになりました。
情報交換できるといいですね!
返信する
心配
(
陽だまり堂
)
2008-10-23 21:38:24
紅太郎君、歯石取り大変らったね!頑張ったね!
頑張った紅父さん・紅母さんお疲れ様でした
いぼも歯石のようにぽろぽろ取れると良いのにな~
良い治療法があるといいですね
返信する
Unknown
(
コロクロまま
)
2008-10-23 20:50:05
へ~、歯石とりというものがあるんですね。
うちはまだ若いからか歯石はついていませんが、友人の所のおじいちゃんのポメちゃんは、全身麻酔で歯石を取りました。
全身麻酔というのは、やっぱり心配ですもんね。
簡単に歯石がとれるなんてありがたいですが、ビビリのコロだったら、器具を見ただけで逃げ出しそう。
紅太郎君、えらいな~
お鼻のところ、ケガかと思ったらいぼだったんですね。
治ってくれるといいですね
返信する
よかったね、歯石とれて。
(
ムーちゃ
)
2008-10-23 14:46:20
わんちゃんも年齢を重ねると人間と同じだね。色々なものが出来てくるんだね。免疫を高めるものまた教えてくださいね。いいご報告待ってます。
歯石を取る器具ってあるんですね。初めて知りました。
紅ちゃんよかったね。歯石って心配の種だもんね。
ムサシは耳の手術の時全身麻酔をしたので、あっ今だ!と思って歯石も取って貰いました。
歯石取りだけに全身麻酔は・・・躊躇しちゃいますよね。
返信する
えらいよぉぉぉぉぉ。
(
すず・りんのお母ちゃん
)
2008-10-23 14:17:57
じっとしているなんてー偉かったね。
人間だって口の中に何かを入れられるのは嫌だもんね。
それも・・・何をされるか分かっていても嫌なのに
紅ちゃんたら騒がず、、、信用しているんだね。
でもー綺麗になって男前UPしたんじゃない。
(お父さんは気の毒ですが・・・)
もう1つの心配もうまく改善と言うか治療法というか
見つかるといいですね。
返信する
Unknown
(
みいはあ
)
2008-10-23 13:15:45
爪きりかと思っちゃったです。成功。成功。だけど、嫌われた紅父ちゃんがお気の毒です。うちも病院へ連れて行くのは夫の役目だったので何もなくとも夫を見るとテーブルに下に大急ぎで逃げ込んでました(-_-;)
紅ちゃんのお鼻の上の又怪我したのかと聞こうとしたら・・そうなんですか。良性のなら心配はないけれど。
私も嘘つくつもりじゃないのだけど年齢いい加減になってます。昭和から平成になりよけいわかんなくなってしまった
永遠の20歳でいきます
返信する
よく!
(
ぶーちゃん
)
2008-10-23 11:34:00
がんばりました、こうたん
おとしゃん&おかしゃん二人がかりで
「なにごと
なにごと
」って思ったでしょうね
でもこうたんのお口の中もすっきり
気持ちいいはず
ぶーちゃんのつめきりも大変です
私は切り役ぶーぱぱは抱っこ&おさえ役
終了後はしばらくはたたたあ
って逃げまくってます
返信する
Unknown
(
ミツルリのお母飯
)
2008-10-23 09:05:03
紅ちゃんがんばりましたね!
ちゃんとおとなしくできるなんて良い子ですよ!
歯石は私も気になります。
今は歯磨きで磨いたり磨かなかったり・・・
でも全身麻酔怖いですものね。
何かあったら・・・と思うと。
いぼも年齢が上がるとわんこもできますものね。
トリマー時代、体全体にいぼがちょこちょことできている老齢わんこの毛にバリカンをかけるのに
ものすごく気を使ったのを思い出します。
良性であろうとのことでよかったです
↓
秋の行楽も良いですね!
お弁当も美味しそう~!
紅ちゃんもにっこり顔たくさんで
きっと気持ちよいお散歩嬉しかったのでしょうね!
返信する
Unknown
(
真由美
)
2008-10-23 08:54:15
ポロポロ取れるというこの歯石取りが気になって
今ネットで調べてみたらすごい高いですね
でもキレイに取れて悩みもなくなれば安く感じるかも
どんな感じに取れるか使用前、使用後が見てみたかったです
(こういうのが好きなマニアックな私(笑))
紅ちゃんスッキリしてよかったね~
返信する
おにぎりされてる♪
(
Marty 紅緒
)
2008-10-23 08:43:15
紅たんの赤ちゃんみたいなもじょいお顔
見てると年齢は感じませんが・・14才なのれやはり気をつけないと・・なんれすね。あは、紅たんがニギニギとおかしゃんにおにぎりされてる
ジャブジャブ・・紅たんから聞くとお洗濯みたい。紅たん&まーちゃんの健康は私たちの責任ですものね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
紅太郎の日常
」カテゴリの最新記事
あれから一年
2013秋の霧島
キンモクセイ
ワイルドら!
お帰り~
たらいま~
紅、ありがたいね。
紅の想い出また
想い出の紅太郎
三寒四温
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
初秋のドライブ
スーパー太郎紅太郎
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ぼくの名前は福太郎。 ポメラニアンれす。柴犬の紅太郎兄たんがいつも見守ってくれてるの。
最新記事
あさんぽ
バラ王子コデマリ王子
胸毛チリチリ
安芸の宮島旅行パート2
安芸の宮島旅行パート1
知ってしまったろ~
おぼっちゃま福太郎
完食したよ~~!
けんもり公園
ミモザのティアラ
>> もっと見る
カテゴリー
福太郎
(1165)
3分間福太郎
(32)
はじめまして
(1)
紅太郎の日常
(671)
3分間紅太郎
(41)
物語
(14)
動画・歌など
(53)
若~い紅太郎
(7)
最新コメント
紅福母/
あさんぽ
みいはあ/
あさんぽ
紅福母/
バラ王子コデマリ王子
みいはあ/
バラ王子コデマリ王子
紅福母/
バラ王子コデマリ王子
もっちゃん/
バラ王子コデマリ王子
Unknown/
胸毛チリチリ
もっちゃん/
胸毛チリチリ
すぴまま/ごぎょう母/
胸毛チリチリ
紅福母/
胸毛チリチリ
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
柴犬がくとげんの のほほん生活
元気いっぱい柴犬の玄ちゃん♪ お空にいる岳兄ちゃんもお目々細めて見守っています♪
こんにちは翔で~す
今年6歳になるアメリカンショートヘアーのかっこいい翔君です。ガールフレンドもいるんですよ。いいな~
猫+わんの雑貨のお店”陽だまり堂”
たのしくかわいいグッズがいっぱい。”そっくす”ちゃんや“りょう”君にも会えます。
テキサスでオルガン~信州でオルガン 信州でタロー
アメリカ・テキサスでオルガニストとして活躍後、帰国されたChiemiさんの素敵なブログです。キュートな猫ちゃんタロー君のことやテキサスでのいろいろなエピソードが楽しいですよ~。
ミツルリとお母飯
黒柴美月ちゃんと赤柴瑠璃ちゃんの2柴っ子とお母飯の楽しい語りが素敵なブログです。
YouTube - 2shibainu さんのチャンネル
ニュージーランドにお住まいの南十字星さんとご主人のオートバイボーイさんのサイトです。舞ちゃんと剣ちゃんという可愛い柴わんちゃんの楽しい動画いっぱい!
猫に小判、おばさんに・・ - livedoor Blog(ブログ)
好奇心いっぱいのみいはあさんのとっても楽しいブログです。映画・演劇に始まって恋愛・人生相談、何でもおまかせ!?まずは覗いてみて下さいね。
YouTube - KKOTTOYYO のチャンネル
ユーチューブの紅母のサイトです。紅太郎のこれまでの動画がまとめてあります。
柴犬多頭飼い コクマチャ日記
初散歩で暴走族に出会い、車が恐くてお外を歩けなくなった豆柴コロちゃん。元気印の妹分の黒柴クロちゃんと、安心して遊べる場所を探索中。コロちゃんのしっぽが元気に上がりますように。
猫の ののちゃん
まん丸お目々と白いお手々が何とも言えず可愛い、癒し系 ののちゃん。毎日公園をお散歩する様子がとっても楽しく綴られています。
笑顔でいこう
日本スピッツ犬supi-chan(14才)ちゃんとすぴままさんのほっこり心温まるブログです(*^_^*)
黒猫マーティ「はちきんへの道」
ビビリの黒猫Marty紅緒ちゃんと紅緒ままの日記
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】一番好きな「ボクサー」は誰ですか?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「ボクサー」は誰ですか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
今日もたくさん温かいコメント本当にありがとうございます。紅太郎のいぼ(できもの)に関してはまたいろいろと試してご報告いたします。
私の風邪のことで、紅緒まま、sakurakoさん、陽だまり堂さん、レオ母さん、お気遣い頂きありがとうございます。
そんなにぽろりと取れたのなら良かったですね。
歯石取りは、痛いですから・・・
ワンコにも、いぼができるんですね!知らなかった。
ひどくならないと良いですね。
Marty紅緒さんに教えて貰ったのですが、風邪でお休みされてると・・・早く良くなってください。
今夜から何やら、冷えて来ましたから、暖かくしてくださいね。
風邪でダウンと・・・
無理せずお大事にしてくださいね
早く治りますように
きっと、スッキリして、喜んでるでしょうね。
アクセルも歯石ひどいんですよねぇ...
でも、かつての噛み噛み犬ぶりが頭の隅にあるので、ちょっと怖くて手が出せない。
案外大人しく取らせてくれるかも…とも思うんですが。
シャンプーもできないのに、歯石取りはチャレンジ過ぎかなぁ
よかったね。私も免疫力をあげなければ・・
一緒に頑張ろうね。
ところでMarty 紅緒さんにお聞きしたのですが、
紅母さん お風邪でダウンとか・・
大丈夫でしょうか?安静にして早くよくなって
ください。
れも、
タロー母は明日、歯医者れすって。紅たんががんばったので、タロー母もがんばるそうれす
紅太郎君、この形は怖いですよ、絶対!
ユーミンも怖いですよ。
よく我慢したね紅ちゃんすごいな~
ユーミンも年齢性のイボが手首、足首にポツリポツリ有ります。少しずつ増えてます。諦めてます。麻酔は無しで水素で焼くらしい。これは人間の場合だから・・
紅ちゃん、今以上増えないといいね。
ウチははなからあきらめてます・・。
暴れるは、泣き叫ぶわ、歯磨きもろくにしていません。いけないんですけどね。
獣医さんに嫌われ役、押し付けてしまいます。やさしい先生だからかかなり抵抗は抑え目です。
長生きのために、何か良いものを!と 思いますね。
フードと手作り食、交互に与えるようになりました。
情報交換できるといいですね!
頑張った紅父さん・紅母さんお疲れ様でした
いぼも歯石のようにぽろぽろ取れると良いのにな~
良い治療法があるといいですね
うちはまだ若いからか歯石はついていませんが、友人の所のおじいちゃんのポメちゃんは、全身麻酔で歯石を取りました。
全身麻酔というのは、やっぱり心配ですもんね。
簡単に歯石がとれるなんてありがたいですが、ビビリのコロだったら、器具を見ただけで逃げ出しそう。
紅太郎君、えらいな~
お鼻のところ、ケガかと思ったらいぼだったんですね。
治ってくれるといいですね
歯石を取る器具ってあるんですね。初めて知りました。
紅ちゃんよかったね。歯石って心配の種だもんね。
ムサシは耳の手術の時全身麻酔をしたので、あっ今だ!と思って歯石も取って貰いました。
歯石取りだけに全身麻酔は・・・躊躇しちゃいますよね。
人間だって口の中に何かを入れられるのは嫌だもんね。
それも・・・何をされるか分かっていても嫌なのに
紅ちゃんたら騒がず、、、信用しているんだね。
でもー綺麗になって男前UPしたんじゃない。
(お父さんは気の毒ですが・・・)
もう1つの心配もうまく改善と言うか治療法というか
見つかるといいですね。
紅ちゃんのお鼻の上の又怪我したのかと聞こうとしたら・・そうなんですか。良性のなら心配はないけれど。
私も嘘つくつもりじゃないのだけど年齢いい加減になってます。昭和から平成になりよけいわかんなくなってしまった
おとしゃん&おかしゃん二人がかりで
「なにごと
でもこうたんのお口の中もすっきり
ぶーちゃんのつめきりも大変です
私は切り役ぶーぱぱは抱っこ&おさえ役
終了後はしばらくはたたたあ
ちゃんとおとなしくできるなんて良い子ですよ!
歯石は私も気になります。
今は歯磨きで磨いたり磨かなかったり・・・
でも全身麻酔怖いですものね。
何かあったら・・・と思うと。
いぼも年齢が上がるとわんこもできますものね。
トリマー時代、体全体にいぼがちょこちょことできている老齢わんこの毛にバリカンをかけるのに
ものすごく気を使ったのを思い出します。
良性であろうとのことでよかったです
↓
秋の行楽も良いですね!
お弁当も美味しそう~!
紅ちゃんもにっこり顔たくさんで
きっと気持ちよいお散歩嬉しかったのでしょうね!
今ネットで調べてみたらすごい高いですね
でもキレイに取れて悩みもなくなれば安く感じるかも
どんな感じに取れるか使用前、使用後が見てみたかったです
(こういうのが好きなマニアックな私(笑))
紅ちゃんスッキリしてよかったね~