ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
紅と福の週便り
紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。
朝の走ろう会
2010-07-10 07:04:22
|
紅太郎の日常
雨のしとしと降る朝、散歩前に紅太郎が外に出して
と言うので出してあげたら、何を思ったか雨の中狭い庭を走り出し、その勢いのままどどどど~~っと家の中に走り込んできました
「ろろろろろ~~~っ
」
「ろろろろろ~~っ
」
どどどど~~っの間に水補給
「ごくごく
」
そしてまたどどどどど~~っ
「ろろろろろ~~~っ
」
そしてまた水補給
「ごっくごっくごっく
」
これを4,5回繰り返して・・・
「はあ、はあ、おかしゃんも走ろう会に入るれすか?」
やですよ~~
「もうひとっ走りしよっかな~~?」
もうやめとこうね~~
時々こんな風にスイッチの入る紅太郎さんでした
おまけ
いつかの晩ご飯
またまたポークのアスパラ巻きカレー味とコールスローサラダといつものひじきのマリネとトマトとモロヘイヤのスープです
あ、冷や奴が紹介されてないって怒ってる
今夜は紅母の所属する合唱団の定期演奏会です・・
どきどきどきどき
ドレスの裾踏んづけてこけないか心配
歌詞間違えて顔が紅くならないか心配
とにかく! 紅太郎先生の元気をもらって頑張ってまいりま~~す
そうそう・・何よりも大事なこと・・・今日と言う日を思いっきり楽しんで参りますね~
コメント (13)
«
青いトマト
|
トップ
|
観察日記
»
このブログの人気記事
まらかな~
あさんぽ
お手入れせっせと福太郎
永平寺パート2
久しぶり~パート2
ああ、すいかちゃん!
やきもち~
安全地帯
IIWP第?弾 part2
だっこちゃん
最新の画像
[
もっと見る
]
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
あさんぽ
5日前
13 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
演奏会♪がんばってくらはい
(
Marty紅緒
)
2010-07-10 10:14:38
紅太郎先生、お元気れすね
「歩こう会」なられすが「走ろう
会」は息切れするれす
定期演奏会
がんばってくらはいね
ポーク
巻きアスパラ・・カレー味でパンチが効いておいぴさ倍増れすね
まーちゃんが暑いのに膝の上にいます
かわいいけろ暑い
返信する
Unknown
(
みいはあ
)
2010-07-10 10:48:10
定期演奏会、リラックスしてそいでいて頑張って下さいね!
紅母さんの最後の決め科白
>そうそう・・何よりも大事なこと・・・今日と言う日を思いっきり楽しんで参りますね
いいっすねえ!!!!!
そうです。これ以上言うことありませんです。
いつでも毎日でも自分に言いたい言葉です。
紅ちゃんからは、あるみたいですが・・
「母ちゃん、頼むから一度くらいはドジ踏まず
何事もなく決めておくれよ」
ホホ。ということだそうです(^_-)-☆
返信する
Unknown
(
ミツルリのお母飯
)
2010-07-10 18:17:11
走ろう会、いいですねー!
紅ちゃんアクティブですね~
あ、ぐうたらなお母飯は
入会はやめておきます
今夜の発表会、
きっとうまくいきますよ!
リラックスリラックス!
楽しい時間でありますように
返信する
ディノクっキー
(
Unknown
)
2010-07-10 20:35:30
こんばんは”!ご無沙汰しています^^
走ろう会、参加しちゃおっかな。紅くんが楽しそうにしている姿見るのが大好きなんです。
紅選手の足手まといになりそうらけろ。
定期演奏会!すてき!
近くらったら駆けつけたのに。
なんて、明日は母もコーラスの発表会で。
ショッキングピンクや、黄色、オレンジなど
元気一杯のコスチュームで唄うそうです^^
紅母さまのお姫様のような衣装も、ぜひアップしてくらさ~い!!
返信する
こんばんは~
(
やまさん
)
2010-07-10 20:39:11
お久しぶりですぅ~
定期、というのが良いですね(まじ)!!
やはり定期的に目標があるというのが、何より良いですぅ~
先日、バンドメンバーからも目標がないと、気合いが入り難いという話が上がっていました、確かにその通りなのですよね。。。
今頃は、もう演奏会は終わって、無事打ち上げで盛り上がっている頃でしょう(笑)~
お疲れさまでしたぁ~~
ではまた~
返信する
Unknown
(
Chiemi
)
2010-07-11 06:57:53
紅太郎くん、
元気で何よりです~。
紅くん、速く走るんですねえ。
今日の
ご飯も美味しそう。
栄養もたっぷりで、これ、
4人前ですね(笑)。
定期演奏会
お疲れさまでした。
みんなで作り上げる
ハーモニー、素敵ですよね。
ドレスの裾を踏んづけたり•••な~んてことはなかったですよね
返信する
Unknown
(
南十字星
)
2010-07-11 18:23:42
定期演奏会、お疲れ様でした。
きっと素晴らしい会だったことでしょう。
またブログでのご報告を待ってます。
紅ちゃん、元気いっぱいで笑顔もいっぱい。
朝の走ろう会、楽しそうです。
返信する
定演お疲れ様です
(
はみんぐ
)
2010-07-11 20:12:03
私が伴奏をしている地元の合唱団は 五周年記念のをやってから久しくコンサートはありません
年一度の合唱祭が先日終わったばかり…
伴奏者にとっては助かりますが
(ノーミスで沢山の曲を弾くのは結構大変れす
)
今は 中学生の合唱コンクールの伴奏を頼まれ練習してますが、紅母さんが言うように楽しまないといけないなぁ~と
きっと素敵な演奏会だったでしょうね
紅くん すごいですね!
まだまだ いけますね
リード無しで自由に走れるから、益々よいですな~
返信する
Unknown
(
ハレはは
)
2010-07-11 22:37:55
演奏会いかがでしたか~?
一人もいいけど、沢山の声が一緒になると、人間の声ってどうしてこんなに美しいんでしょ!ってくらい、何倍もすばらしい音楽になりますよね。(うまく言えませんけど)
楽器も素敵だけど、コーラスも大好きです。
いつも泣きそうになりますもん。
きっと今頃は気持ちよい疲労感に浸っておられるかな~
返信する
Unknown
(
コロクロまま
)
2010-07-12 11:56:35
ほよ~、紅君すごいっ。
まだまだ若いってことですね~。
おばちゃんは、すぐに息切れしちゃうから
走ろう会には入れないわ。
でも、走った後のオヤツの会には入ります。
あれ、オヤツの会はないかしらぁ?
演奏会いかがでしたか?
ドレスの裾、踏んづけちゃいませんでしたか?
楽しみがあるって、いいことですよね。
返信する
Unknown
(
すず・りんのお母ちゃん
)
2010-07-12 16:51:54
紅ちゃん。
元気ー元気ーだね。
とっても良いお顔してますよ。
紅ちゃん母さんはいかがでしたか?
きっと上手く行ったんでしょうね。
返信する
Unknown
(
紅太郎母
)
2010-07-12 23:09:31
紅緒まま
紅・・時々スイッチが入ったように庭でも家の中でも走り出します
「もぉ~」と言いながらも笑って見ている私たちは相当の親ばか
演奏会・・ありがとごじゃます
無事に終わりました~~~~
また一つ新しい思い出ができました
みいはあさん
定演無事に終わりました~
ご声援ありがとうございま~す
うふふ
今回は念には念を押して、注意には注意を重ねたので大きなドジはありませんでした。「ひやっ
」としたことは何度かありましたけど・・
そして・・思いっきり楽しんできました~
でもね・・その分どどどっっと疲れが出て、何故か体のあちらこちらが筋肉痛(慣れないパンプスを長時間履いていたからだと思います
)あと一週間は引きずりそうで~~す
ミツルリのお母飯さん
あはは、私も走ろう会への入会は遠慮しま~す。応援隊には入ってもいいけど
定演のこと、ありがとうございます。リハーサルは声が充分出ず、第1,第2ステージまでは緊張しましたが、3,4ステージは女優になりきりました
(年上の方でとっっても面白い方がいらして私の肩をぽんぽんと叩き「○○さん、私女優よ」と言って笑わせて下さるんです。も~~可笑しくて
そんな楽しいメンバー達との楽しい時間を過ごせました。感謝です
ディノクッキーさん
わあ
お母様もコンサートだったのですね。きっと楽しいコンサートだったと思います。私達も第4ステージのポピュラーソングは白いパンツにそれぞれカラフルなTシャツやポロシャツだったんですよ。
その頃には私・・・はじけてました
(歌詞も時々はじけました
)
ディノクッキーさんのお住まいの辺り・・大雨大丈夫でした?
また明日も大雨らしきことをニュースで言っていました。運転など気をつけて下さいね~
やまさん
定期と言っても準備等とっっっても大変なので二年に一度なんです
ですから前回の段取りすっかり忘れてゼロからって感じです
そうですね
何事にも目標があると頑張り甲斐が違いますよね。やまさんたちも是非
返信する
Unknown
(
紅太郎母
)
2010-07-13 09:12:18
Chiemiさん
紅・・まだまだ高速で走りますよ~~
それが突然なのでびっくりしますが
えへ
ご飯・・実はお皿がすんごくちっちゃいんですよ
ほんとほんと(うそうそって聞こえますね
)
定演・・「ヴィヴァルディが見た日本の四季」と言うとても面白い試みの作品も歌いました。ヴァイオリンが入ってとっても歌っていて心地よく楽しめました。素人の集まりだけど・・皆さんの一生懸命
なところが大好きです
ドレスの裾・・ヒヤッとする場面が何度もありましたが、全部クリアーしました(
自慢してる
)
南十字星さん
土壇場までハーモニーが決まらなかったり音量が足りなかったり
不安だらけでしたが、終わってみれば、温かい観客の反応に支えられてとても良いコンサートだったと(出来は別にして
)思います
最初は緊張しましたが、終わりに向かっては、もう思いっきり楽しんで歌えましたので、それだけでも充足感があります
何かを作り上げるって大変だけどやっぱりいいですよね。
紅・・・昨日はちょっと元気がなかったのですが、今朝はひっぱって散歩に出ました
はみんぐさん
わかります、わかります
今回歌った曲22曲・・ぽっぽさんの伴奏を聞いていて、いっっつもすごいな~~って思いますもの。「ヴィヴァルディ・・・」などヴァイオリンとの息も合わないといけないし、ただただすごい!です。定期演奏会もただ歌うだけでなく、それまでに、たくさんの準備が必要ですものね。2年に一度でも大変です
ただ、その充実感と言ったら
これも素晴らしいものですよね。はみんぐさん
いいな~~
中学生の声っって若々しくて揃っていて聞いていて清々しい気持ちになりますよね。ますます若返りますね
(はみんぐさん、本当にお若いですよ
)伴奏頑張って下さいね~
紅もがんばります
ハレははさん
演奏会・・・不安だらけでしたが、聞きに来て下さった方々からとても言い反応を頂いてほっっとしています。
自分自身も後半は思いっきり楽しみました
今回は素晴らしいバイオリニストをお迎えしてのステージもあったのですが、美しくて泣きそうでした
)
今ちょっと疲れが出ていますが、あの音を思い出すとじわ~と力が出てきます
コロクロままさん
走ろう会・・私も無理れす
今むしむし状態で、ちょと動いただけでも汗がじと~~っですものね。
紅は一日中寝ているからエネルギーが余ってるのでしょうね
演奏会・・大変だったけど充実感に満たされています。(あ、
もちろん反省点もいっぱいですけど
) 何か一つのことに向かってメンバーが心を、力を合わせるっていいことですよね。でも・・ふ~~~
疲れました
少し休んでからまた始動です
(ドレスの裾・・えへっ
何度か危うい場面がありましたがクリアーしましたよ~
)
すず・りんちゃんのお母さん
紅・・朝だけは元気いっっっっっぱいですよ~~
一日中寝て、充電しているって感じです
演奏会も元気いっっっぱい乗り切りました
いつもは飲まない栄養ドリンクとか、メンバーから頂いたサプリとか
大変だったけど良いコンサートになってほっっとしています。まだ疲れが取れてなくて(歳を取ると後にきます~~
)力が入りませんが、紅を見習って元気出したいと思います
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
紅太郎の日常
」カテゴリの最新記事
あれから一年
2013秋の霧島
キンモクセイ
ワイルドら!
お帰り~
たらいま~
紅、ありがたいね。
紅の想い出また
想い出の紅太郎
三寒四温
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
青いトマト
観察日記
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ぼくの名前は福太郎。 ポメラニアンれす。柴犬の紅太郎兄たんがいつも見守ってくれてるの。
最新記事
あさんぽ
バラ王子コデマリ王子
胸毛チリチリ
安芸の宮島旅行パート2
安芸の宮島旅行パート1
知ってしまったろ~
おぼっちゃま福太郎
完食したよ~~!
けんもり公園
ミモザのティアラ
>> もっと見る
カテゴリー
福太郎
(1165)
3分間福太郎
(32)
はじめまして
(1)
紅太郎の日常
(671)
3分間紅太郎
(41)
物語
(14)
動画・歌など
(53)
若~い紅太郎
(7)
最新コメント
紅福母/
あさんぽ
みいはあ/
あさんぽ
紅福母/
バラ王子コデマリ王子
みいはあ/
バラ王子コデマリ王子
紅福母/
バラ王子コデマリ王子
もっちゃん/
バラ王子コデマリ王子
Unknown/
胸毛チリチリ
もっちゃん/
胸毛チリチリ
すぴまま/ごぎょう母/
胸毛チリチリ
紅福母/
胸毛チリチリ
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
柴犬がくとげんの のほほん生活
元気いっぱい柴犬の玄ちゃん♪ お空にいる岳兄ちゃんもお目々細めて見守っています♪
こんにちは翔で~す
今年6歳になるアメリカンショートヘアーのかっこいい翔君です。ガールフレンドもいるんですよ。いいな~
猫+わんの雑貨のお店”陽だまり堂”
たのしくかわいいグッズがいっぱい。”そっくす”ちゃんや“りょう”君にも会えます。
テキサスでオルガン~信州でオルガン 信州でタロー
アメリカ・テキサスでオルガニストとして活躍後、帰国されたChiemiさんの素敵なブログです。キュートな猫ちゃんタロー君のことやテキサスでのいろいろなエピソードが楽しいですよ~。
ミツルリとお母飯
黒柴美月ちゃんと赤柴瑠璃ちゃんの2柴っ子とお母飯の楽しい語りが素敵なブログです。
YouTube - 2shibainu さんのチャンネル
ニュージーランドにお住まいの南十字星さんとご主人のオートバイボーイさんのサイトです。舞ちゃんと剣ちゃんという可愛い柴わんちゃんの楽しい動画いっぱい!
猫に小判、おばさんに・・ - livedoor Blog(ブログ)
好奇心いっぱいのみいはあさんのとっても楽しいブログです。映画・演劇に始まって恋愛・人生相談、何でもおまかせ!?まずは覗いてみて下さいね。
YouTube - KKOTTOYYO のチャンネル
ユーチューブの紅母のサイトです。紅太郎のこれまでの動画がまとめてあります。
柴犬多頭飼い コクマチャ日記
初散歩で暴走族に出会い、車が恐くてお外を歩けなくなった豆柴コロちゃん。元気印の妹分の黒柴クロちゃんと、安心して遊べる場所を探索中。コロちゃんのしっぽが元気に上がりますように。
猫の ののちゃん
まん丸お目々と白いお手々が何とも言えず可愛い、癒し系 ののちゃん。毎日公園をお散歩する様子がとっても楽しく綴られています。
笑顔でいこう
日本スピッツ犬supi-chan(14才)ちゃんとすぴままさんのほっこり心温まるブログです(*^_^*)
黒猫マーティ「はちきんへの道」
ビビリの黒猫Marty紅緒ちゃんと紅緒ままの日記
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】一番好きな「ボクサー」は誰ですか?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「ボクサー」は誰ですか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
「歩こう会」なられすが「走ろう
定期演奏会
ポーク
まーちゃんが暑いのに膝の上にいます
紅母さんの最後の決め科白
>そうそう・・何よりも大事なこと・・・今日と言う日を思いっきり楽しんで参りますね
いいっすねえ!!!!!
そうです。これ以上言うことありませんです。
いつでも毎日でも自分に言いたい言葉です。
紅ちゃんからは、あるみたいですが・・
「母ちゃん、頼むから一度くらいはドジ踏まず
何事もなく決めておくれよ」
ホホ。ということだそうです(^_-)-☆
紅ちゃんアクティブですね~
あ、ぐうたらなお母飯は
入会はやめておきます
今夜の発表会、
きっとうまくいきますよ!
リラックスリラックス!
楽しい時間でありますように
走ろう会、参加しちゃおっかな。紅くんが楽しそうにしている姿見るのが大好きなんです。
紅選手の足手まといになりそうらけろ。
定期演奏会!すてき!
近くらったら駆けつけたのに。
なんて、明日は母もコーラスの発表会で。
ショッキングピンクや、黄色、オレンジなど
元気一杯のコスチュームで唄うそうです^^
紅母さまのお姫様のような衣装も、ぜひアップしてくらさ~い!!
定期、というのが良いですね(まじ)!!
やはり定期的に目標があるというのが、何より良いですぅ~
先日、バンドメンバーからも目標がないと、気合いが入り難いという話が上がっていました、確かにその通りなのですよね。。。
今頃は、もう演奏会は終わって、無事打ち上げで盛り上がっている頃でしょう(笑)~
お疲れさまでしたぁ~~
ではまた~
紅くん、速く走るんですねえ。
今日の
栄養もたっぷりで、これ、
定期演奏会
みんなで作り上げる
ドレスの裾を踏んづけたり•••な~んてことはなかったですよね
きっと素晴らしい会だったことでしょう。
またブログでのご報告を待ってます。
紅ちゃん、元気いっぱいで笑顔もいっぱい。
朝の走ろう会、楽しそうです。
私が伴奏をしている地元の合唱団は 五周年記念のをやってから久しくコンサートはありません
年一度の合唱祭が先日終わったばかり…
伴奏者にとっては助かりますが
今は 中学生の合唱コンクールの伴奏を頼まれ練習してますが、紅母さんが言うように楽しまないといけないなぁ~と
きっと素敵な演奏会だったでしょうね
紅くん すごいですね!
まだまだ いけますね
リード無しで自由に走れるから、益々よいですな~
一人もいいけど、沢山の声が一緒になると、人間の声ってどうしてこんなに美しいんでしょ!ってくらい、何倍もすばらしい音楽になりますよね。(うまく言えませんけど)
楽器も素敵だけど、コーラスも大好きです。
いつも泣きそうになりますもん。
きっと今頃は気持ちよい疲労感に浸っておられるかな~
まだまだ若いってことですね~。
おばちゃんは、すぐに息切れしちゃうから
走ろう会には入れないわ。
でも、走った後のオヤツの会には入ります。
あれ、オヤツの会はないかしらぁ?
演奏会いかがでしたか?
ドレスの裾、踏んづけちゃいませんでしたか?
楽しみがあるって、いいことですよね。