











あのね。おとしゃんがまた意識不明なんれす。さっきカムカム置いたんらけろ~~

しっかたないなー。また念を送るよ。おとしゃんよ起きろ~~~。ビビッ。 カムカムよ動け~~~。ビビビッ。」

らめら! もっと近づいてしきり直しら。 カムカムよ!二つに折れて僕のもとに飛んでこいっ、ビーーム!

同じようなシーン覚えていらっしゃいますか?はーい、我が家ではよく見られる光景で、ブログでは9月にご紹介しています。その時の記事はこちらから。季節は巡り巡るも、相変わらず同じ光景が繰り返される紅太郎一家でした。




今日のおまけは今日の記事の迷脇役紅父の「男の料理」ご紹介
(日曜日は紅母は仕事なのでたまに、ほんのたま~~~~~に作ってくれます)


ジャガイモは皮付きのままゆでる等しておき、皮をむき大きく切っておく。サーモン(できればお刺身用の冊)も大きめに切っておく。タマネギ(小1個)を薄くスライスしてバターかオリーブオイルで炒めサーモンを軽く炒めてて軽く塩こしょう。ジャガイモを加えて耐熱皿に移し、生クリームを適宜注いでチーズを散らしオーブンで15分くらい加熱。(生クリームが凝縮して甘みが増します。)
ソースを作らなくても生クリームで十分こくがでます。我が家ではかきとほうれん草の組み合わせとか他の具材でもよく作ります。(カロリー注意!!)もし作られる時は塩こしょうとかチーズの量はお好みで加減なさって下さいね。




週末からまたまた風邪がぶり返してきて、仕事と記事を出すので精一杯の状態です。




