goo blog サービス終了のお知らせ 

紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

ロッキー2

2014-06-11 05:57:12 | 3分間福太郎
                       










「 リングに戻るために今日から練習開始なの。キリッ 」






「皆しゃんも 見守っててくらさい。にこっ   」






「 れは・・・・まだ薄暗い夜明けの街へ行ってまいりやす






「まずは・・お祈りから・・ あぶらかだぶら・・・」






「 神様神様・・練習が滞りなく終わりますように・・・」





「 ジャブジャブ・・ちょいちょい」

ジャブジャブと言えば・・・・紅太郎も初老のボクサーを演じてくれたのでした初老のボクサー紅太郎懐かしいな~



「はあ~~~疲れちった 」

   練習時間3分
 



 ご覧の通り、福太郎のジャブジャブ・・・ホントはフードを取ろうとしているところでも服につながっているので取ろうとすればするほどかぶることになっちゃうんですよね~



 おまけ

いつかの晩ご飯・・・・サーモンフライとわんさか紅福菜園レタス と食べられてしまったほうれん草のお和えとよくつくるひじきと人参とタマネギのマリネ(今回は大豆入り)


 レタスは重宝すると思って今回サニーレタスやグリーンレタス、サンチュなどたくさん植えたら、それはそれは賑やかに育ってくれています (毎日うさぎ気分





心躍るおまけ

 先週は紅福母の○○回目の誕生日でした。(○の中はご自由にお入れ下さい

あ~あ、また一つ歳とっちゃたな~と黄昏れていた私に素敵なプレゼントが届きました


紅福父には銘酒を私には体に優しい紅茶を、福太郎にはこれまた体に優しいジャーキーを
ミツルリのお母飯さん、本当にありがとうございました~ 少し疲れていた心にたっっくさんエネルギーを頂きましたよ~~~ 




こちらは紅福父が買ってきてくれたバースデーケーキ

「 早くくらさい 」


福太郎たらまるで自分のケーキみたいに陣取ってます
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テノール歌手福太郎の休日

2014-04-08 06:53:38 | 3分間福太郎
                       







「うららかな春の日ら





「 何か発声練習したくなっちゃったろ 」




「ちょっと声出しね あー



「(乗って来た乗ってきた) んああーーー




「(MAX)んがあああああーーーーーーー










「 ガクッ 脱力 」

  異星人? 


「 だめら 思うように声が出ないろ・・」

 




「声は無理して出しちゃダメらよ。 喉を開けて軽くね 笑顔も忘れないれ 






おまけ  

いつかの晩ご飯

鶏ごぼうご飯と海苔のおつゆとお刺身とわんさかほうれん草としめじのお浸し


鶏ゴボウご飯・・・姉や兄と話をしている時、母の得意だった鶏ゴボウご飯が話題に上りました。何度か作ってみるのですがどうしてもあの味にならない 今回はでも、紅福父に言わせると「近づいている」とのこと。 いつかもっと上手になって帰省した姉や兄に食べてもらおうと思っています
今回の具はもも肉、ごぼう、人参、干し大根、干し椎茸、こんにゃく でした




 おまけ


 庭の木々が競うように花を咲かせています 大合唱が聞こえてきそう


モミジ



カリン


ブルーベリー





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイラー福太郎

2014-03-31 06:30:44 | 3分間福太郎
                        





「 今日もなりきり福ちゃんにお付き合いくらさい







「お得意様のおとしゃんからベルトが長すぎるので短くしてくらさいっってご依頼らよ」


 何でも請け負う仕立屋さんです



「う~~ん、鼻検討であと5ミリは囓らないと」



「ガジガジ・・・これくらいかな・・・」



「もちょっとれすかね・・」




「てゃっは~~ 全然囓れてないれすね~




「本気出してガジガジガジガジ



「う~~ん 全然らめら



「相当気合い入れてのウガ~~~~ガジガジ



 ベルトはテイラー福ちゃんにぼろぼろにされる前に取り上げられました





 おまけ

いつかの晩ご飯  普通のトンカツです 時々食べたくなります


もう一品は厚揚げのわかめ&新たまねぎ載せ(ポン酢)



もひとつおまけ

お友達のテスちゃん( ジャクラッセルテリア女の子1歳)です。いっつも福太郎からちょっかい出して最後には上から押さえつけられるんですよ~ (どうもそれが心地よいようです


「 ほあん  お姉ちゃん大好き 」

 






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じいやと福太郎姫

2014-03-01 07:47:23 | 3分間福太郎
                        




「 何用ぞ」




「頭が高い」



「ふく姫は足がかゆいぞよ」



「ぺろりぺろりぞよ」



「うが~っ」



「うが~っ」



「こてっ



 じいやも寝てしまったので毛布をかけてあげもした。

」「  」




「ふく姫は眠いぞよ おやすみしゃい 」




じいやとふく姫のこの光景は休日の午後によく見られます




 おまけ  

いつかの晩ご飯

忙しかった日、すぐに食べられるように、フライパンで焼き付けたご飯とキムチと牛肉を甘辛く炒めたのとほうれん草のナムルを保温ジャーに入れ、市販のビビンバの素を加えて、温泉卵落としておきました。すんごく美味しかったです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきあがりこぼし

2014-02-23 22:46:56 | 3分間福太郎
                        








「みなしゃん、今日は福ちゃん、おきあがりこぼしになるかんね 、見てて  」






「きゅっと足をひっこめんの 」





「はい! おきあがりこぼしのできあがり! ろ~お? 」

 ととろみたい~~ 





「 うっ・・く・・・おきあがり・・・こぼし・・・・睡魔に襲われ倒れそうれす・・・ 」 

   倒れてもおきあがりこぼしだから大丈夫   復活 






「ぼくも何度も復活したれすからね 」

 そうだったね 紅もう~んと頑張ったね











        
 


母が・・先々週の木曜日、父の元へ旅立ちました 認知症を患ってからも、最後まで本来の母らしく、よく笑い、よく話し、よく食べて、何よりもまわりにいる者を和ませてくれる存在でした。 今日の記事は以前作っていた記事ですが、偶然にも母のことを想わせる記事になりました。 7年前自宅で倒れて以来、何度も病気や骨折で入院しましたが、その度に復活してきましたから  最後の数週間も、重篤な状態が何度もありましたが、遠方の兄や姉たちが帰って来るたびに先生も驚くほどの回復を見せて、何度も家族が集まる機会を作ってくれました 意識はありませんでしたが、絶対にそうしてくれたのだと信じています 
まだもうしばらくは涙することも多いと思いますが、明るくて元気で頑張り屋さんの母をお手本に「おきあがりこぼし」の意気で前へ進もうと思います。 ん?前ではなくて上ですね  



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福太郎七面相

2014-01-10 08:16:16 | 3分間福太郎
                          









今日もお気に入りのおもちゃ(サンちゃんぱぱの手作り)で遊ぶ福太郎・・・・興奮するといろんな顔を見せてくれます





カラオケ気分よく歌うおやじさん顔


 「嫁に~来ないか~」(古い



こわ~~いうつぼ顔

 「くっちゃるろ!」



ご機嫌悪いお兄さん顔

 「 やってらんねーろー 」




鳩に豆鉄砲顔

 「おかしゃん、顔・・すご 」




衝撃の事実を聞かされて愕然とするお顔


「え・・・晩飯抜きっすか? まじすか 」




アイドル歌手がインタビューに答えるところ


  「センター取れました福ちゃんれす  よろしくネ   」



鳩に豆鉄砲と言えば・・・紅太郎は大きなおやつをもらうといっつも目をまん丸くしていました

「らって、すごすぎるんらもん」






おまけ


いつかの晩ご飯・・・・蓮根入りハンバーグ&紅福菜園のさんちゅと水菜など  ブロッコリーと蓮根と白ネギのオリーブオイル蒸し(ちょこっと塩を振るだけです)

この冬もラッキーままから頂いた蓮根が大活躍です   蓮根教祖健在ですよ~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3分間ヘアモデル福太郎

2013-12-01 07:02:54 | 3分間福太郎
                          







「フクターローヘアーサロンへようこそ 僕がビューティッシャン兼モデルのフクターローれす眉も自分で揃えてまっす 」





「まず最初にすっぱり真ん中分けはいかが?」



「七・三は働く男って感じらわよ」

ちなみに紅福父の焼酎お湯割りも七・三です



「でも2014年のお勧めはやっぱり一・九分けかしら? ろ~お?」



「 福ちゃん、もっとこれくらいインパクトのあるスタイル提案しないとダメらよ」

  (紅太郎先生によるお顔引締め講座より).



おまけ

いつかの晩ご飯

さんまの干物とキノコ鍋うどん(我が家の青梗菜、春菊入り)とピーマンのくたくたおかか煮



もひとつおまけ

走るポーズでおねんねの福太郎
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファッションモデル犬福太郎

2013-10-31 06:34:48 | 3分間福太郎
                          








姪っ子のkahoちゃんが作ってくれたもう一着の服の今日はお披露目です。kahoちゃん、ありがとう~

モデル犬福太郎さん、出番ですよ~~


「福太郎さん 寝ぼけてないで働いて下さい


「ほへっ?」


                                酔っぱらい?              



「ご飯食べる?」




「はいっ しゃきっ



「この間失業したばっかり(海兵隊)らから今日は頑張るね



 ではサイドを見せてくださ~い


「こ~お?」




オッケー じゃ、バックの方・・・そうそうポッケが付いてるのね」

「こうれすか?」

                  子猿?



 いいね~ じゃ今度はフロントね


「こ、こ、こうれすか?」



 あ~ 頑張りは認めるけど手の動きが邪魔ね~~




「んじゃ、 こうは?」




うん・・・・  いいけど・・・・   








顔が真顔   スマイルが欲しいな~惜しい~ 


            子熊?



「も~~ うるさんんらから モデルなんかやめてやるわよ!(何故かおねえ言葉





「ふ~くちゃん もっとゆったりゆったり 短気は損気らよ~ 」





おまけ

 紅福パパ写真館







SL・・・乗ってみたいな~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3分間おかっぴき福太郎

2013-10-23 06:19:35 | 3分間福太郎
                          







「う~ぬ、隣の長屋から不穏な物音ら・・・」





「何か臭うろ・・」




「銭形の親分に報告すべきらろか・・」





「 いーや? ちょと待て  」




「親分のお手を煩わすことはなかんべ ここはおいらが一人れ




「 ご用ら ご用ら」 



「じゃ~ん(一人効果音) おかっぴき福太郎の助 登場

いよーっ 福さん、二足歩行 





「ふっ、ふっ、福太郎の助、兄弟の血よのう・・・」


紅太郎の昔のお仕事↓ 


 (似たような光景があったな~とブログを辿ったら懐かしいイラストもどきが出てきました ホント懐かし~) 

 
 ちなみに紅福母は和室でアイロンかけでした~



 おまけ

 いつかの晩ご飯の一品・・・・なすの揚げ浸し

手抜きでつゆはそうめんのつゆを薄めて使いました 白ネギと生姜の刻んだ物が入っています



もひとつおまけ

紅福父撮影・・・公園の秋の夕暮れ


 同じ場所の写真を3枚つないでみました
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3分間海兵隊員福太郎

2013-10-19 06:01:00 | 3分間福太郎
                          








「おかしゃんが根性鍛えておいれって 今日ね、入隊式なの 今「休め」の号令かかったとこ 」




「51番、福太郎!!!」



「え? はいは~い」





「 返事が気合い入ってないらって~。 何かえらく不機嫌なの、あの人(上官) そ~カリカリしなくてもね~





「 へ~テニスボールを?  首の下に敷いて・・・ふんふん、コロコロ転がすと肩こりにいいの?へ~、おかしゃんに教えなきゃ」





「 ほ~~ みかん味のブリね~ 美味しそうらね これはおとしゃんに教えなきゃ





「何らか、退屈らな~」




「は~ため息 」




「休めもらくじゃないのよ。 ずりずり」






「げんか~~~い ぼく、海兵隊員には向いてないみたいら ばっはは~い 」




ほんっっと 海兵隊員には絶対なれない(そりゃそうだけど)福太郎です  ちっちゃいから仕方ないと分かっていますが、歩けばかかとにアタック、近づけば、甘噛み攻撃・・・叱ってもどこ吹く風 躾はなかなか難しいです  


「おかしゃん 福ちゃんちっちゃいから仕方ないれすよ。ぼくみたいに辛抱辛抱」


 は~い 気長に気長に




 おまけ

 ただ今いたずら中




もひとつおまけ
訪れた平穏の時




 もひとこえおまけ  

紅福父撮影・・・秋の風景


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする