何でも実習生の実習日誌

電子工作、模型スチームエンジン工作など、何でも工作が大好きです。
手持ちの工作機械は卓上ボール盤だけ、全て手作りです。

ノートPCの発熱対策・・・なぁーんちゃって

2017-06-18 19:05:47 | その他

2017/06/18 (日曜日) 晴れ


5月の4日のこと、庭木に掛けた巣箱にシジュウカラのペアーが出入りしているのを見つけた。
それ以来シジュウカラのペアーは営巣を続けて5月末には雛が孵化した。
親鳥はせっせと餌を運び、一生懸命世話をして雛を育て、ついに6月16日~18日の3日を
かけて雛は巣立ちして行った。
巣立った雛は全部で6羽だった。
16日には1羽が巣立ちして、17日は3羽、そして今日18日には2羽が巣立ちしたが
こんなに時間がかかった巣立ちは初めてだった。
親鳥の様子や雛の成長をカメラに収めるためにほとんど掛かりっきりだったが、それは一段落だ。
次は撮りためた写真や動画を整理してブログねたを作る作業に入る。
しばらく工作も中断しているがもう少しの間だ(と思います)。

動画の編集整理にはパソコンが2台あった方が都合が良い。
ネットワークカメラは「監視用」に作られているので画像にその時点の時刻が記録されているが
デジカメで撮影した動画には時刻の記録がないのだ。
それで二つの動画を見比べて時刻を確認しなくてはならない。

2台目のパソコンはノートPCを使う。
OSはWindows7(64bit)、CPUはVPRO Core i7、MEMは4GBが搭載されている。
結構、使えるノートPCだが、発熱もかなりする。
高負荷なソフトウェア(Video編集ソフト等)を長時間動かすと底面がひどく熱くなる。
机の上などにべた置きすると心配になってしまう。




そこでこんな冷却?台を作ってみた。
材料は乾電池式香取線香・・・ベープマットの機械と段ボール。
庭に出るときの香取線香に使っていたのだが、効き目がイマイチなので放りっぱなしになっていた。
その送風ファンを利用してこんなものを作った。





吹き出す風はほんのわずかだ。 頬を当てると微かに風を感じる程度だが、無いよりは良いかもしれない。



ノートPCの底が浮いて空気の流れができるので少しは熱が逃げてくれるだろう。



このファンの電源は単三乾電池2本。 消費電流は約12mA(LEDランプ点灯分込み)だからわずかなものだ。
点けっぱなしでも2、3日は持つだろう。(もっと持つかもしれない。)
段ボール工作は挟みと接着剤があればできるから面白い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする